ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
#photobybozzo
沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。
【Jul_12】丸八湯『西湖富士』
2019-07-12
|
SENTO
丸八湯。丸山清人画「西湖富士」。
廃業後の曇天の光の中で経年劣化したペンキ絵。
象徴としての富士、象徴としての天皇、形骸化した様式、劣化した国体。
敗戦後74年の月日を憂い、この国の今をシンボライズする写真が撮れた。
#photobybozzo
Comment
【Jul_05】阿目虎南×二藤健人
2019-07-10
|
DANCE
阿目虎南ソロ『純血』@プロトシアター
振付・演出・美術・音楽・衣装・出演/阿目虎南
照明・舞台美術/二藤健人
写真UPしました〜!
【on_Flickr】
0705_ICHOR
果敢に表現と向き合って行くぞ!と、
その迷いない心をタイトルに込めた虎南さんのソロ。
前半の面が「装い」であったとすれば、
後半のむき出しは、総てに感応する「からだ」そのもの。
この世界へのVIVIDな表出を高らかに宣言していたように思う。
今後の虎南さん、乞うご期待。
#photobybozzo
Comment
【Jul_05】阿目虎南ソロ『純血』
2019-07-10
|
DANCE
阿目虎南ソロ『純血』@プロトシアター
振付・演出・美術・音楽・衣装・出演/阿目虎南
照明・舞台美術/二藤健人
写真UPしました〜!
【on_Flickr】
0705_ICHOR
果敢に表現と向き合って行くぞ!と、
その迷いない心をタイトルに込めた虎南さんのソロ。
前半の面が「装い」であったとすれば、
後半のむき出しは、総てに感応する「からだ」そのもの。
この世界へのVIVIDな表出を高らかに宣言していたように思う。
今後の虎南さん、乞うご期待。
#photobybozzo
Comment
【Jun_28】安慶田の『中乃湯』
2019-07-07
|
SENTO
沖縄唯一の銭湯、安慶田の『中乃湯』。
とてつもないオンリーワンな場所。
脱衣所と浴場が一体化、トイレが一番奥にあり、しかもボットン。
木蓋を開けると臭気と共にハエが舞う。小判形の湯船に「湯&水」交流型蛇口。
那覇の日の出湯と仕様変わらず。水色に統一された内装が沖縄らしい。
湯上り後、外気に晒され汗止まらず。銭湯文化根付かぬワケだわ。
#photobybozzo
Comment
【Jun_30】北千住『金の湯』
2019-07-07
|
SENTO
U-zhaan & Ryuichi Sakamoto feat. 環ROY × 鎮座DOPENESSの
『
エナジー風呂 (Energy Flo)
』
と舞台となった「金の湯」。
映像とあらためて比べてみると、照明がいかに大事かがわかる。しかし、唯一このPVに負けてないところが、露天風呂。
煌々とした蛍光灯の浴場から一歩外に出ると、半露天で月光が射し込む陰な風情。湯加減も照度もボク好みでとても落ち着く。
ここはサウナが400円と高めだけど、露天と水風呂交互で良い感じ。ペンキ絵は中島さん。
「カラダの循環、良くなる瞬間、風呂で改善、エナジー風呂。」
銭湯、素晴らしいところだわ。
#photobybozzo
Comment
【Jul_02】サタンジャワ終了
2019-07-04
|
DANCE
『
サタンジャワ
』終了。
高貴な女性に恋した貧しい男が、サタンに魂を売って富を受けその女性と結ばれるが、欲望の虜と化し身を滅ぼす。
異界が実在を揺るがす世界観は、人間の感性がどこまでも拡張可能であることを讃えていて、
この世界そのものが時空を超えたひとかたまりな【全体】であると。
目指すべきは電脳を駆使し、叡智を押し拡げた【智】の盲信ではなく、
身体感覚を引き延ばし、時間を空間を超越する【感性】の研磨にあるのではないか。
総てが円環して繋がっていることの体感が【生きる】行為を豊穣に導く。
ガリン監督、森永泰弘さん、コムアイさん三者の創作過程に関わって、その想いを強くした。
#photobybozzo
Comment
【Jun_22】宮本隆司さんと佐々木幹郎さん
2019-07-04
|
PHOTO
待つこととヒョウタン
― 宮本隆司『いまだ見えざるところ』展レヴュー by福島恵一さん
非常に示唆に富んだ精緻な分析。
宮本さんの写真がもつ静寂は、『光を受け止めるには闇が必要』だとする思索の結果だと。
『見える部分は、見えない部分によって支えられている』ことをピンホールカメラの撮影によって、身体的に感得したのだと。
デジタルカメラでしか経験のない人間には到達できない境地。『いまだ見えざるところ』が在るからこそ、見ようと欲する。
ボクが宮本さんの写真から受けていた影響を、見事明文化されている…と思った。
以下、コピペ。
「写真という形式は受け身である。受動。(中略)決定的なところでは、光景を受け入れる。
光を受け止めるという、受け身の部分があるんです。(中略)写真の最終的な、像を感光材料に反応させるときは、受け身なんです。
その受け身であるという状態のときに、ある時間 —−—− 動かしようのない時間といえばいいか —−—− が刻まれる。
その操作できなさ、時間の動かしようのなさが写真にはありますね。」
(p.130)
「ピンホールにしてもフォトグラムにしても、非常にシンプルで単純な写真なんだけれども、やってておもしろいんです。
意外と奥が深い。それとデジタルカメラではなかなか味わえない身体感覚。五感を総動員して使うような写真撮影なんです。
写真にとって闇が非常に重要だっていうのも、そういうシンプルな写真撮影をすることによって感じられることなんです。
デジタルカメラで闇なんて、誰も気づかない。(中略)像を結ぶときは必ず闇の中に光を導き入れてるはずです。
そうじゃないと像を結ばない。これは光の原理だから。」
(p.131)
「見ること、見える部分は、見えない部分によって支えられている」ことを、
宮本は写真の原初へと遡りながら見ることの探求を深める中で、ついに感得したのだ‥‥と読みとることも、あるいは可能かもしれない。
宮本の写真の「均質な写しこみ」(林道郎)は、このじっと待つことの結果だと思わずにはいられない。
外部からの濫入者によって巻き上げられた澱が沈み、眺めが澄み渡るのを、池の底で身じろぎもせず待ち続ける巨大なヌシ。
この「待つこと」は、ピンホールカメラの露光時間の長さとは関係がない。
本来、生成変容を続ける世界を一瞬のうちに切り取る写真において、
その極端な時間の薄層の中に世界の存在と関係性を遍く封じ込めようとした時に、それは必要とされる時間なのだ。
風景であれ、建築であれ、「廃墟」であれ、人物であれ、彼の写真が常に帯びている静けさは、
語り尽くした後の(あるいはしゃべりが途切れた一瞬の)沈黙ゆえではないか。
そこにはざわざわとしたざわめきや、ぎらぎらとしたまぶしさがない。
部分がこれ見よがしに突出することもない。色彩が飛び散り乱舞することもない。
穏やかに凪いだような視界の平坦さがある。
そうであればこそ、すべての面や辺が空間の奥行きとともに浮かび上がり、
その間を走る多様な関係の線もまた、余すところなく可視化されるのだ。
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
Next Page
»
Recent Comments
bozzo/
【Feb_10】渋さ知らズ『本多工務店のテーマ』
不破大輔/
【Feb_10】渋さ知らズ『本多工務店のテーマ』
bozzo173/
【池袋鈴ん小屋】澤和幸
松永 成雄/
【池袋鈴ん小屋】澤和幸
bozzo/
【大貫妙子】都会
しま/
【大貫妙子】都会
bozzo/
【bozzo】オンマイクとオフマイク(1)
N/
【bozzo】オンマイクとオフマイク(1)
【bozzo】/
【南国ドロップス】あれから1年
T型ハモンド/
【南国ドロップス】あれから1年
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
【bozzo】舞台写真家。91年多摩美GD卒。カメラ助手、Gデザイナー、Aディレクターと、職と土地を流転し、2009年写真家として独立。沖縄から東京…からの、2021年春…豊岡竹野へ。
Categories
KANAZAWA
(73)
Photo-diary
(1929)
AFRO
(11)
TAKENO
(158)
LA
(40)
DANCE
(3080)
ACT!
(1257)
MUSIC
(1194)
ART
(335)
PHOTO
(640)
OKINAWA
(154)
JORDAN
(66)
SENTO
(72)
KYOTO_OSAKA
(96)
UK
(32)
HOKKAIDO
(85)
TOKYO
(149)
HIROSHIMA
(50)
TONO
(36)
KUMANO
(73)
TAIWAN
(71)
MATSUYAMA
(86)
Mement_Mori
(101)
UNITE!NIPPON
(434)
JICA
(8)
memories
(83)
works
(76)
Dogs&Cats
(56)
BOOKS&MOVIES
(176)
CHINA
(6)
New York
(52)
Philippine
(59)
JAMAICA
(30)
MUNICH
(67)
HELSINKI
(32)
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
Calendar
Jul,2019
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Back Numbers
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Apr,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Apr,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Apr,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005