goo blog サービス終了のお知らせ 

#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【赤々舎】黒田光一トークショー

2011-03-20 | PHOTO
赤々舎でおこなわれた黒田光一さんのトークショー
お相手はフリー編集者の若松恵さん。

前回のトークショーで腑に落ちていなかった部分が、
今日はどんどん腑に落ちていく感じで、ハッピーな気分。

「写真という表現媒体は唯一学歴で左右されない芸術」

…と言ったかどうかはわからないけど、
初期衝動をどれだけ生々しく定着させるか…が
写真の善し悪しを決定するっていう点に、合点した。
(そんな雄弁に語る黒田さんじゃないんだけど)

どうしても世の先行するイメージに左右されてしまう「写真」。

そのテクニックの鎧を剥ぎ取って、剥ぎ取って、
対象としっかり対峙して、その心の揺さぶりそのままに
写真に定着できるか…。

音楽表現って若林さんも言ってたけど、
どうしてもテクニック先行な部分が大にしてあるんだけど、
写真はそれ以上に、肉体的な感覚が伝わる「バカ正直」な媒体だから、
鑑賞者の目になるっていうのかな、気配を消して、
鑑賞者の気持ちを代弁するっていうのか、

んん、言葉ってむずかしいのだけど、

そこに写真の真髄があるような。
黒田さんとは、もっと仲良くなれそうな、そんな予感がする
今日のトークショーだった。 感謝。

→とにかくよく写真のことを考えている人だと、心底思った。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【mar_20】小春日和 | TOP | 【one_day_after】super_full... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | PHOTO