20世紀の倫理-ニーチェ、オルテガ、カミュ by 内田樹
タルーが「ペスト患者」(pestiféré)と呼ぶのは「正義の暴力」の上に築かれる社会秩序に同意するものたちのことである。
彼は死刑宣告の上に成立する正義に同意することができない。
かといって「もはや誰も殺されることのない世界をつくりだす」ための革命闘争にも同意することができない。
そこでもまた革命的正義の名において暴力が無制限に行使されているからである。
正義の名において罪人に斬首を要求する裁判官も
「暴力を廃絶するための暴力」を正当化する革命家たちも、
ひとしく「ペスト患者」なのである。
「全員が自分の中にペストを抱えている。この世界では誰一人その感染をまぬかれることができない。」
それはペストとは「私」の「外部」にあって、戦い滅ぼすべき「悪」であるのではなく、
「外部」なるものを想定し、そこの「悪」を凝縮させ、
それと「戦う」という語法でしか「私」の生き方を語れないタルー自身の「症状」だということである。
ペストとは自分の外側に実在する何かではなく、
「私」の不幸の説明原理として、そのような「実体化された悪」をおのれの外部に探し求めずにはいられない
「私」の思考の文法をそのものだということである。
「みんな自分の中にペストを飼っている。
誰一人、この世界の誰一人、ペストに罹っていないものはいない。
だからちょっとした気のゆるみで、
うっかりと他人の顔の前で息を吐いたり、
病気をうつしたりしないように、
間断なく自分を監視していなければならないのだ。
自然なもの、それは病原菌だ。
(...)紳士とは、できるだけ誰にもペストをうつさない者、
可能な限り緊張していられる者のことだ。」
「ペスト」とは「私」が「私」として存在することを自明である
とする人間の本性的なエゴイズムのことである。
おのれが存在することの正当性を一瞬たりとも疑わない人間、
「自分の外部にある悪と戦う」という話型によってしか
正義を考想できない人間。それが「ペスト患者」だ。
【on_Flickr】0220_LA→PETALUMA
タルーが「ペスト患者」(pestiféré)と呼ぶのは「正義の暴力」の上に築かれる社会秩序に同意するものたちのことである。
彼は死刑宣告の上に成立する正義に同意することができない。
かといって「もはや誰も殺されることのない世界をつくりだす」ための革命闘争にも同意することができない。
そこでもまた革命的正義の名において暴力が無制限に行使されているからである。
正義の名において罪人に斬首を要求する裁判官も
「暴力を廃絶するための暴力」を正当化する革命家たちも、
ひとしく「ペスト患者」なのである。
「全員が自分の中にペストを抱えている。この世界では誰一人その感染をまぬかれることができない。」
それはペストとは「私」の「外部」にあって、戦い滅ぼすべき「悪」であるのではなく、
「外部」なるものを想定し、そこの「悪」を凝縮させ、
それと「戦う」という語法でしか「私」の生き方を語れないタルー自身の「症状」だということである。
ペストとは自分の外側に実在する何かではなく、
「私」の不幸の説明原理として、そのような「実体化された悪」をおのれの外部に探し求めずにはいられない
「私」の思考の文法をそのものだということである。
「みんな自分の中にペストを飼っている。
誰一人、この世界の誰一人、ペストに罹っていないものはいない。
だからちょっとした気のゆるみで、
うっかりと他人の顔の前で息を吐いたり、
病気をうつしたりしないように、
間断なく自分を監視していなければならないのだ。
自然なもの、それは病原菌だ。
(...)紳士とは、できるだけ誰にもペストをうつさない者、
可能な限り緊張していられる者のことだ。」
「ペスト」とは「私」が「私」として存在することを自明である
とする人間の本性的なエゴイズムのことである。
おのれが存在することの正当性を一瞬たりとも疑わない人間、
「自分の外部にある悪と戦う」という話型によってしか
正義を考想できない人間。それが「ペスト患者」だ。
【on_Flickr】0220_LA→PETALUMA