#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【不登校50年】北村小夜さん_92歳

2017-07-13 | KYOTO_OSAKA
不登校50年
証言プロジェクト
半世紀にわたる「問題」を、いま問い直す。

北村 あのころは、軍国少女(少年)じゃない子はいなかったですよ。
日中戦争が始まって、軍国主義の強まる時代でしたからね。
たとえば、小学校の作文の時間では「今日は満州の兵隊さんにお手紙を書きましょう」と言われて、
兵隊さんの慰問袋に入れる慰問文を書いてました。学校に頼まなければ数を得られないから、
子どもに書かせていたんでしょう。
書き出しはかならず
「極寒のみぎり、さぞ匪賊討伐も困難のことと思います」でね。
もう覚えてしまっていました。
当時は、匪賊というものがいると思っていたわけです。正体は何だと思いますか?

山下 中国の人たちということでしょうか。

北村 そうです。中国の人たちからしたら、愛国の志士ですよね。
でも、中国には匪賊、悪い人がいるもんだと思っていた。だから討伐するんだって。
後に、日本人から匪賊と言われた人たちに実際に出会って、私は愕然としました。

山下 疑いがなかったわけですね。

北村 それが教育ということですよね。
いま、教科にしようとしている道徳もそうです。
大げさな言い方をすれば、真理の探求をさせない仕組みになっている。
いまだに、教育勅語はよいという人がいますが、あそこで言われているのは、
たんに親孝行だとか夫婦仲良くというものではない。肝心のところは絶対に見せないわけです。
国民ひとりひとりに考えさせないというのは、権力者が治めるうえでは有効な手段でしょうね。

山下 肝心のところというのは、「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」というところでしょうか。

北村 その後に「以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」
「忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ
爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン」
となっているでしょう。
要するに天皇制国家を維持することが最終目的になっているわけです。
国民が死ぬのも生きるのも、すべてそのためになっている。
1930年には文部省(当時)が教育勅語の通釈を出してますが、
そこには「神勅」にもとづいて、と書かれています。
そこまでが一連のものなわけです。

山下 国民が主語ではなく、あくまで天皇が主語になっているわけですね。

北村 そうです。1948年に国会で教育勅語の排除を決議したとき、
参議院で羽仁五郎(1901―1983)は
「たとえ完全なる真理を述べていようとも、
それが君主の命令によって強制された
というところに大きなまちがいがあった」

と述べています。要点は、この一言に尽きると思います。

日本は、いまだに、そこを抜けられてないわけですね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【on_Flickr】0707_REPLACE

2017-07-13 | ACT!
劇団kazakami 青と遺伝子0『Replace Grace』@空洞
2017年7月8日(土)~7月12日(水)
作・演出/木村恵美子

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0707_REPLACE

【CAST】
河村杏里(kazakami)

安味誠貴(茶谷堂)
一川幸恵(アマヤドリ)
内山拓磨
大島萌
國井さえ
タグチマサコ(茶谷堂)
武井広志(寺の娘)
中西崇将(劇団11)
中野匡人(茶谷堂)
堀りん(田上パル)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_18】中屋敷南『Lonely』再び

2017-07-13 | DANCE
ダンス花アドバンス2nd_Stage@セッションハウス

中屋敷南『lonely』
振付・構成/中屋敷南
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_18】BATHTUB-NY_菜々子&紳平

2017-07-13 | DANCE
ダンス花アドバンス2nd_Stage@セッションハウス

バスタブNY『じょぼしょぼじょぼぼぼぼぼじょぼびっち』
振付・構成/ハイジ
出演/柴田菜々子、根本紳平、ハイジ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_17】楽日ネリヤカナヤ by 久原鉄秀

2017-07-13 | HOKKAIDO
EGGORE『ネリヤカナヤ』@両国BEAR

【on_Flickr】0214_NeriyaKanaya

[振付・演出]鉄秀
[舞描]鉄秀
[音楽]築山建一郎、Aki-ra Sunrise、ヨシダダイキチ
[音響]八木翔太郎
[舞台設営]松原東洋
[照明] ラング・クレイグヒル
[衣裳]富永美夏
[演出助手・援護射撃]向雲太郎
[音源提供]文化人類学者 Harry Walker & Iza Kavedzija
[制作]ハイウッド
[制作進行]井尻有美
[宣伝写真]伊藤俊介
[宣伝美術]東學
[主催]EGGORE(久原鉄秀)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_14】ネリヤカナヤ by 久原鉄秀

2017-07-13 | ART
EGGORE『ネリヤカナヤ』@両国BEAR

【on_Flickr】0214_NeriyaKanaya

[振付・演出]鉄秀
[舞描]鉄秀
[音楽]築山建一郎、Aki-ra Sunrise、ヨシダダイキチ
[音響]八木翔太郎
[舞台設営]松原東洋
[照明] ラング・クレイグヒル
[衣裳]富永美夏
[演出助手・援護射撃]向雲太郎
[音源提供]文化人類学者 Harry Walker & Iza Kavedzija
[制作]ハイウッド
[制作進行]井尻有美
[宣伝写真]伊藤俊介
[宣伝美術]東學
[主催]EGGORE(久原鉄秀)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Jul_07】kazakami『Replace Grace』

2017-07-13 | ACT!
劇団kazakami 青と遺伝子0『Replace Grace』@空洞
2017年7月8日(土)~7月12日(水)
作・演出/木村恵美子

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0707_REPLACE

「遺伝子組み換え」というセンシティブなテーマを中心に据え、
人間の受精卵を書き換える臨床実験をケーススタディに、
人間が踏み込む生命の領域について問題提起をした作品。

毎度エミチーの挑戦が続いてるけど、どんどん熟れてくるから流石。
現場で鍛え上げられるタイプみたい。

3タイプの被験者を提示することで、組み換えの視座を拡げていた。

ボクの好みで言えば、もっと人間模様を深掘りしてほしいかな。
テーマがテーマだけにセンセーショナルな印象が一人歩きして、
「人間の生」そのものが問われないとなると、観劇としては弱いものね。

次回作の日程ももう決まってるみたい。走り続けるエミチーでした。

【出演者】
河村杏里(kazakami)

安味誠貴(茶谷堂)
一川幸恵(アマヤドリ)
内山拓磨
大島萌
國井さえ
タグチマサコ(茶谷堂)
武井広志(寺の娘)
中西崇将(劇団11)
中野匡人(茶谷堂)
堀りん(田上パル)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Jul_12】らまのだ『まど/みそ味の夜空と』

2017-07-13 | ACT!
らまのだ『まど/みそ味の夜空と』@SPACE 梟門

初日レイトショー観劇〜!

「らまのだ」2回目だけど、りょうさんが出ていたせいかメチャメチャ面白かった。
うまく世の中と折り合いつけられない人たちの、
葛藤と葛藤の齟齬がそのままセリフ回しに出ていて、
会話の間が、トーンが、しっかりその人物像を形作っている。

セリフが血肉化しているというか。

だからこそ、その葛藤を振り切るようなアクションのひとつひとつが
人間の可笑しみ、慈しみにつながっていて、ますます感情移入したくなる。

戯曲も演出もとても丁寧に作ってるなぁと、
感心させられた作品群でした。

『みそ味の夜空と』は特に配役が絶妙で、
人間模様がシンフォニックに響き合っていて、秀作。


16日まであと8ステ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする