やしゃご『ののじにさすってごらん』@アゴラ劇場
作・演出/伊藤 毅
写真UPしました〜!
【on_Flickr】1022_NONOJI
やしゃご『ののじにさすってごらん』初日。
観客も全員マスクで、演者も全員マスク。
コロナ禍の新しい日常を舞台に上げて、客体化するんだけど、
どこからどう見ても異常な世界。
「マスクして消毒して距離取って、まともじゃない」現実からこぼれ落ちてゆく、
かつての日常がどれほど愛おしいものだったか。
観劇後の役者との面会も無くなって、感想言ったり質問したり、
そう言った当たり前がお座なりのまま、
「束の間の辛抱です」って本当にその「かつて」戻ってくるんだろうか?
海外の行き来がなくなり、
外国人が混交するシェアハウスやゲストハウスも回らなくなって、
分断がまかり通る日常で、その「かつて」が戻ってくるとは到底思えない。
そんな客体化した現実の舞台で、
バツイチ「歌野さん」の分け隔てないキャラが、救いだったなぁ。
伊藤さん素敵だな。
木崎友紀子/井上みなみ/緑川史絵/佐藤滋/尾﨑宇内/中藤奨(以上、青年団)
石原朋香/岡野康弘(Mrs.fictions)/工藤さや/辻響平(かわいいコンビニ店員飯田さん)
照明/伊藤泰行
音響/泉田雄太、秋田雄治
舞台美術/谷佳那香
制作/笠島清剛
舞台監督/中西隆雄、武吉浩二(campana)
チラシ装画/赤刎千久子
チラシデザイン/じゅんむ
演出助手/あずまみか
記録映像撮影・編集/観劇三昧
#photobybozzo
作・演出/伊藤 毅
写真UPしました〜!
【on_Flickr】1022_NONOJI
やしゃご『ののじにさすってごらん』初日。
観客も全員マスクで、演者も全員マスク。
コロナ禍の新しい日常を舞台に上げて、客体化するんだけど、
どこからどう見ても異常な世界。
「マスクして消毒して距離取って、まともじゃない」現実からこぼれ落ちてゆく、
かつての日常がどれほど愛おしいものだったか。
観劇後の役者との面会も無くなって、感想言ったり質問したり、
そう言った当たり前がお座なりのまま、
「束の間の辛抱です」って本当にその「かつて」戻ってくるんだろうか?
海外の行き来がなくなり、
外国人が混交するシェアハウスやゲストハウスも回らなくなって、
分断がまかり通る日常で、その「かつて」が戻ってくるとは到底思えない。
そんな客体化した現実の舞台で、
バツイチ「歌野さん」の分け隔てないキャラが、救いだったなぁ。
伊藤さん素敵だな。
木崎友紀子/井上みなみ/緑川史絵/佐藤滋/尾﨑宇内/中藤奨(以上、青年団)
石原朋香/岡野康弘(Mrs.fictions)/工藤さや/辻響平(かわいいコンビニ店員飯田さん)
照明/伊藤泰行
音響/泉田雄太、秋田雄治
舞台美術/谷佳那香
制作/笠島清剛
舞台監督/中西隆雄、武吉浩二(campana)
チラシ装画/赤刎千久子
チラシデザイン/じゅんむ
演出助手/あずまみか
記録映像撮影・編集/観劇三昧
#photobybozzo