ええと、正直言いますと、資料も情報も足りず、
間違いが多いかもしれません。
ネットで検索しても、出てこない出てこないこのネタ(涙
ということで、
アメリカでなんとシトロエンCXが売られていたというお話です...。
シトロエンは北米仕様のSMが知られているように、アメリカでも販売されていました。
ところが、1970年代半ばにシトロエンは北米市場から撤退。
その後、正規での輸入は途絶えたのでした。
ですが、1980年代なかば、ニュージャージーにとある会社が現れ、CXの輸入を開始したのでした。
その会社の名前は、ズバリ「CXAuto(CX Automobtive)」!
でも、この会社は、正規輸入の代理店でも、正規販売店でもなく、「輸入業者」だったのです。
彼らは、CXを輸入するために、CXのクラッシュテストや外観の変更まで行い、
厳しいアメリカの灯火基準や保安基準などをクリアして、販売を開始しました。
彼らが輸入したCXの名は、その名も「CXA」。
ここで注目なのですが、社名ロゴには「へへ」のイメージはありますが、
正式なシトロエンのマークはありません。
また、CXAの車体には、シトロエンのエンブレムも、シトロエンの文字も、
付いていないのです。
棄てられてるけどwたしかにリアにシトロエンの文字は無い。
これは、このクルマの輸入そのものに、本国シトロエンが一切関与しておらず、
シトロエンが「シトロエン」の名前と「ダブルシェブロン」のマークを付けないように
求めたため、と言われています。
つまり、シトロエンCXの輸入車というよりは、「CXA」という独自のクルマとして
販売していたという感じになるのです。
ちゃんと丸目4灯に改造されたフェイスに、サイドマーカーがアメリカっぽさを出すけど、
なんだかすごい違和感を感じますw
本国と同じように、サルーン、プレスティージュ、ブレーク
(それぞれGTi、プレステージ、エステートワゴンで売られていた)
が用意されていたあたり、すごい気合。
しかもオランダのオーイステルウェイク(Oisterwijk)に「CXAutoの工場」を構え、
ここでこの北米仕様に改造していたらしい。
すごいなあ。元取れたのかなあ。
ヘッドライトが本国仕様になって、へへマークが戻っているけど、
バンパーのサイドマーカーにナンバーレス...
北米仕様の要素いっぱいのCX。やっぱりなんかヘンだー!
ちなみに輸入は1985年から1990年の間までだったそうです。
何台くらい売れたのだろう?
なお、いまアメリカには250~300台くらいが生き残っているらしい。
さらには、カリフォルニアでは排ガス規制に対するエクストラを払えば、
まだこのクルマに乗れるとのこと。
504もそうなんだけど、なんでも丸目4灯になっちゃうのね(涙
これはへへマークがあるので、オーナーがつけたのでしょう。
北米でフランス車、シトロエン、さらにはCXに乗ってる(買った)人って、どんな人たちなんだろう?
すごく気になります...。
>>驚きなのは、CXの後継であるXMも、CXAutomotiveの手で、アメリカで売られていたこと!
しかも、1991年ニューヨークモーターショーでXMを発表してるらしい。これは知らんかった。
>>ちなみにバリエーションはXM pallas(2.0L直4)とXM vitesse(3.0L V6)の2本立て。
ただし、その後排ガス基準非適合によって1997年で輸入が止まったらしいのですが、
少なくとも6年は打っていたということ?な、何台くらいアメリカで売れたのでしょうね。
アメリカのXM...想像つきません!
>>ということで、やっと見つけた...アメリカ仕様のXM。
うーん、やっぱり車体のデザインを一切無視したサイドマーカーが
なんだか無理やりだ!
ホイルがBBSっぽい...フランス車に似合わない(涙
というかヘッドライトがオリジナルじゃないぞー!
あとづけハイマウントストップランプもなんか哀しい...。
>>結論...アメリカに、CXも、XMも、あんまり似合わない(号泣
間違いが多いかもしれません。
ネットで検索しても、出てこない出てこないこのネタ(涙
ということで、
アメリカでなんとシトロエンCXが売られていたというお話です...。
シトロエンは北米仕様のSMが知られているように、アメリカでも販売されていました。
ところが、1970年代半ばにシトロエンは北米市場から撤退。
その後、正規での輸入は途絶えたのでした。
ですが、1980年代なかば、ニュージャージーにとある会社が現れ、CXの輸入を開始したのでした。
その会社の名前は、ズバリ「CXAuto(CX Automobtive)」!
でも、この会社は、正規輸入の代理店でも、正規販売店でもなく、「輸入業者」だったのです。
彼らは、CXを輸入するために、CXのクラッシュテストや外観の変更まで行い、
厳しいアメリカの灯火基準や保安基準などをクリアして、販売を開始しました。
彼らが輸入したCXの名は、その名も「CXA」。
ここで注目なのですが、社名ロゴには「へへ」のイメージはありますが、
正式なシトロエンのマークはありません。
また、CXAの車体には、シトロエンのエンブレムも、シトロエンの文字も、
付いていないのです。
棄てられてるけどwたしかにリアにシトロエンの文字は無い。
これは、このクルマの輸入そのものに、本国シトロエンが一切関与しておらず、
シトロエンが「シトロエン」の名前と「ダブルシェブロン」のマークを付けないように
求めたため、と言われています。
つまり、シトロエンCXの輸入車というよりは、「CXA」という独自のクルマとして
販売していたという感じになるのです。
ちゃんと丸目4灯に改造されたフェイスに、サイドマーカーがアメリカっぽさを出すけど、
なんだかすごい違和感を感じますw
本国と同じように、サルーン、プレスティージュ、ブレーク
(それぞれGTi、プレステージ、エステートワゴンで売られていた)
が用意されていたあたり、すごい気合。
しかもオランダのオーイステルウェイク(Oisterwijk)に「CXAutoの工場」を構え、
ここでこの北米仕様に改造していたらしい。
すごいなあ。元取れたのかなあ。
ヘッドライトが本国仕様になって、へへマークが戻っているけど、
バンパーのサイドマーカーにナンバーレス...
北米仕様の要素いっぱいのCX。やっぱりなんかヘンだー!
ちなみに輸入は1985年から1990年の間までだったそうです。
何台くらい売れたのだろう?
なお、いまアメリカには250~300台くらいが生き残っているらしい。
さらには、カリフォルニアでは排ガス規制に対するエクストラを払えば、
まだこのクルマに乗れるとのこと。
504もそうなんだけど、なんでも丸目4灯になっちゃうのね(涙
これはへへマークがあるので、オーナーがつけたのでしょう。
北米でフランス車、シトロエン、さらにはCXに乗ってる(買った)人って、どんな人たちなんだろう?
すごく気になります...。
>>驚きなのは、CXの後継であるXMも、CXAutomotiveの手で、アメリカで売られていたこと!
しかも、1991年ニューヨークモーターショーでXMを発表してるらしい。これは知らんかった。
>>ちなみにバリエーションはXM pallas(2.0L直4)とXM vitesse(3.0L V6)の2本立て。
ただし、その後排ガス基準非適合によって1997年で輸入が止まったらしいのですが、
少なくとも6年は打っていたということ?な、何台くらいアメリカで売れたのでしょうね。
アメリカのXM...想像つきません!
>>ということで、やっと見つけた...アメリカ仕様のXM。
うーん、やっぱり車体のデザインを一切無視したサイドマーカーが
なんだか無理やりだ!
ホイルがBBSっぽい...フランス車に似合わない(涙
というかヘッドライトがオリジナルじゃないぞー!
あとづけハイマウントストップランプもなんか哀しい...。
>>結論...アメリカに、CXも、XMも、あんまり似合わない(号泣
バンパーは本国仕様のままで大丈夫だったんでしょうか。
日本車は80年代後半になっても、北米仕様は多くが換装してましたね。
ヨーロッパと日本の安全基準はかくも違っていたのかと…。
さて後者=1990年代初頭のシトロエンXM、3.0のV6の他にも2.0の直4が北米で売られていたのはまさに驚き桃の木さんしょの木.....あれだけの重量1.5tの図体に自然吸気2.0リッター直4(121ps)では地元においてGMのJカー=シボレー・キャバリエやフォード・エスコート、日系のコンパクトカー群(シビック、カローラ他)に軽々と置いていかれ、結局物好きの人間しか大型シトロエンを買わなかったのでしょうね(笑)。
>http://www.citroen-andre.com/
なんと彼らはXM Convertibleも作ろうと
していたようです!!
わー見ましたこれ!そうですか、CXAの残党なのですね!
すごい!
それらしい文章をいくつか見たので、
間違いなさそうですね~。
輸入台数などの情報はないかと
色々検索してみましたが、見つかりませんね^;
ただ1つ発見したのは、オランダのCXAutoは
現存しているようで、今でも北米などに
シトロエン車を並行輸出しているようです。
下記がhpで、ここのFun,Historyタブを
開くと確かにCXA, Inc.の文字があります!
http://www.citroen-andre.com/
なんと彼らはXM Convertibleも作ろうと
していたようです!!
>XMの北米仕様のYOUTUBEを観たことがあるよー!
見たー!めるし!加速とかブレーキングとかハンドリングとか...そういう評価軸しかないのかなー(涙
ってオモタ!
ブランCXさま>
>でもまだ2~300台残っているとは
何台売れたかは、ぜんぜん資料が出てきません...(涙
coolyscreekさま>
>あまりにも哀しい顔のリトラクタブルヘッドライト付きのV6T
...あれは...ひどいですねえ...(涙
やうじさま>
>工場を作ってまで売るなんて、魅力的な車だったんですねぇ
たぶん、CXAの方もその魅力をなんとかして北米に教えたかったのでしょうね...。
ほそモールさま>
>Xmのサイドマーカー、モールの上に乗ってれば
サイドマーカー自体が電球仕込みなので、そうなるとサイドモールにも穴開けないといけなかったのでしょうね(涙
≪さくらなみきさま>
>…そのへんがヤンキー仕様w
もうすこしなんとかならなかったのかと(涙
D9L4さま>
>おそらく、アメリカでCXやXMを乗るのは
熱烈なハイドロファン
同じような境遇の日本のシトロエンファンとは仲良くなれそうな気がします!
《》 nekさま>
>なるほど~そういう理由で、
Citroënのバッジを外して
販売してたわけですね~
つたない翻訳でそう読みとったので...たぶんあってると思います(汗
VOLFさま>
>メッキモールつけたらそれらしく見えたり?
いやーんこれ以上アメリカナイズされたら...(号泣
オクラさま>
>アメリカで2CVを見たことありますが、
やっぱ似合ってませんでした。
たしかに似合わなさそうです!(汗
>フランス車のUSDMはあまり聞きませんね(笑)
504あたりをUSDMに...しないですよねー(汗
まだまだ知らない事あるんだなぁと実感。
アメリカで2CVを見たことありますが、
やっぱ似合ってませんでした。
ちょっと古っぽい建物がバックなら似合ってたかも。
フランス車のUSDMはあまり聞きませんね(笑)
というかXMまで
メッキモールつけたらそれらしく見えたり?(微妙・・・
Citroënのバッジを外して
販売してたわけですね~!
納得^^;
いやしかし北米住まいの方々は
素敵なフランス車がほとんど手に
入らなくてお気の毒ですね~^;
熱烈なハイドロファンのアメリカ人、もしくは
愛国心のあるフランス系移民の人たちかなぁ。
>やっぱり車体のデザインを一切無視したサイドマーカーが
なんだか無理やりだ!
…そのへんがヤンキー仕様w
参考 http://alpine-gta.com//
CXの北米仕様はまったく知らなかった…!
けど、XMの北米仕様のYOUTUBEを観たことがあるよー!
なんか、目離れてるし…。
ああ、アメリカに生まれなくて良かった…(笑)