おととい、二子玉川の高島屋に行ったんです。
ここのパーキング、行くたびにフシギだったのが事前精算。
パーキングに入るときカードが出てきます。
で、買い物を終えてエレベータホールで精算できるんだけど
そのカードは機械に吸い込まれて出てこないんですね、
で、領収書が出てくる。
あれ?これだと出るときどうするんだろう?
フツウは出口でカードをさして、それで機械が判断して
バーを開けるなり金額を請求してきたりするはず。
でもこの高島屋の場合、カードは出口のときには手元にないわけで、
となると出口のバーはどうやって客の駐車料金の状態を認識するの?
出口のバーはクルマが出るときに自動でどんどん開くの?
毎回謎だった。
まー何か、システム的に出来て居るんだろうなって思いつつも。
でも、謎が解けたんです。
領収書に、その謎を解く鍵があった!
なんと!
領収書に、僕の車のナンバー4ケタ(41-77)が書いてあるじゃないか!
なるほど、カード式のパーキングチケットであることが納得。
たぶん、パーキングの入口でカードを貰うときに
何かの機械がナンバーを読んで、カードにその情報を登録するんでしょうね。
で、同じように出るときも機械がナンバーを読みとって、
41-77のクルマは精算済み、って判断してバーを開ける!
すげ~!
>>素朴なギモン...
書いてあるのは4ケタだけでした。
品川、とか500とか、ひらがなの情報なし。
でも、もし!同じ数字のくるまが同じ時間にたくさん来たら...?
うーん...またこんなこと考えつつ一日が過ぎていくのでした(汗
>>ハイテクといえば、横にスライドして入庫する車庫とかありますよね。
あれってかっこいい...
>>でもそういうタワーパーキングなどの収納系車庫では、
シトロエンは嫌われ者になることが多かった(泣
ZXとかハイドロじゃないのに、
係員に無条件で収納系でないRVなどの車庫に誘導されました@新宿高島屋。
聞いたら、「シトロエンのマークを見たら無条件」って言われちゃった。
たしかに昔のハイドロはぺたんこになったが...それはもう過去の話なんだけどなあ~。
ここのパーキング、行くたびにフシギだったのが事前精算。
パーキングに入るときカードが出てきます。
で、買い物を終えてエレベータホールで精算できるんだけど
そのカードは機械に吸い込まれて出てこないんですね、
で、領収書が出てくる。
あれ?これだと出るときどうするんだろう?
フツウは出口でカードをさして、それで機械が判断して
バーを開けるなり金額を請求してきたりするはず。
でもこの高島屋の場合、カードは出口のときには手元にないわけで、
となると出口のバーはどうやって客の駐車料金の状態を認識するの?
出口のバーはクルマが出るときに自動でどんどん開くの?
毎回謎だった。
まー何か、システム的に出来て居るんだろうなって思いつつも。
でも、謎が解けたんです。
領収書に、その謎を解く鍵があった!
なんと!
領収書に、僕の車のナンバー4ケタ(41-77)が書いてあるじゃないか!
なるほど、カード式のパーキングチケットであることが納得。
たぶん、パーキングの入口でカードを貰うときに
何かの機械がナンバーを読んで、カードにその情報を登録するんでしょうね。
で、同じように出るときも機械がナンバーを読みとって、
41-77のクルマは精算済み、って判断してバーを開ける!
すげ~!
>>素朴なギモン...
書いてあるのは4ケタだけでした。
品川、とか500とか、ひらがなの情報なし。
でも、もし!同じ数字のくるまが同じ時間にたくさん来たら...?
うーん...またこんなこと考えつつ一日が過ぎていくのでした(汗
>>ハイテクといえば、横にスライドして入庫する車庫とかありますよね。
あれってかっこいい...
>>でもそういうタワーパーキングなどの収納系車庫では、
シトロエンは嫌われ者になることが多かった(泣
ZXとかハイドロじゃないのに、
係員に無条件で収納系でないRVなどの車庫に誘導されました@新宿高島屋。
聞いたら、「シトロエンのマークを見たら無条件」って言われちゃった。
たしかに昔のハイドロはぺたんこになったが...それはもう過去の話なんだけどなあ~。
何か車の停め方も今までとは違った方法を取り入れているみたいですね。雑誌で見たような・・・
何年も行っていないんで良く分かりません。
ちなみに、六本木ヒルズとか丸ビルなんかの横スライドタイプ等の最新ハイテク系立体駐車場を使うたびに、心の中で「サンダーバード」の曲が流れますよ!!!あのシステマチック加減がたまりません。男の子(?)なら誰でもワクワクするはずです。
ただ、あまりにすんげー勢いで取り込まれたりするから、愛車の「あれ~助けて~」って声も聞こえてくるような気もしますが(笑)。
JI●Iさん家でよくニアミスしてるsnakecharmerです。
・・そうそう、ボクもしばらくここのシステム
理解できなかったんですけど、これナンバー4ケタで
識別してるんですよね!
ちなみに領収書のみならず、カードの金色の部分に
4ケタの数字が浮かび上がってくるように
なってますよ^^
ちなみにこの前はじめて東館2の方の
機械式に止めたんですけど、かなりサンダーバードちっくですね!
MUJIとかの買い物でもOKなのも
初めて知りました(今ごろ・・)
hirotanさま>
いつも停める方は別段変わった停め方はしていないです。あ、でも機械式の方はひょっとしてサンダーバード式(爆)かも...。
とく@鉄菱会理事さま>
心配になるんですよね...カード出てこないよ、大丈夫なのかなって。でも不審な顔をしないで出ていくのがツウっぽいのかしら(謎
>サンダーバード
そうですよねえ、やっぱりあのテーマ♪流れますよね(^^
snakecharmerさま>
>カード
そういえば日付以外にも何か書いてあった気がします。
>東館
そっちは停めたことないんですよ~。実は空いていて穴場という気もします。
>MUJI
....僕も知らなんだ!ありがとうございます!
大阪在住ですが、これまで誰も一緒に喜んでくれませんでしたので。
>大阪府某市の市営駐車場では
E坂の公園地下がヒルズタイプ初体験でしばらくにやけて興奮してました(恥)。あと長堀の地下が二子玉タイプだったような記憶が。
僕にとってのハイテクパーキング原点は吉祥寺駅南口で、普通の観覧車タイプ(?)なのに庫内にターンテーブルがあって無人で前向きになってくれるやつでした。このときはなぜかウルトラマンのテーマが鳴り響きました(耳の中で)。
あ、遅くなりましたがおかげさまで無事エスパス帰還いたしました。往復1600キロの夏の旅でした。ありがとうございました。
多分公営なんでけど、『シトローエンと呼ぶ』って内規でもあるのでしょうか。
『シトローエン』って響きからは最近のCシリーズのシトロエンはイメージできないなぁ。
>「シトローエン車の駐車はお断りしています」
ありますねえ...シトロエンは一緒くたでダメ扱いのところ。もう「落ちる」シトロエンの方が断然少ないのに...!
ジノさま>
エスパスの長駆走行いいですね!ご無事で何よりでした。
>庫内にターンテーブルがあって無人で前向きになってくれる
!それはすごい、見たことないです!
自分のクルマが勝手に回ったら見ていて楽しそう!
asn?さま>
>シトローエン
昔、かのCG誌はそう読んでいましたから、その時の名残かも知れませんね。
ところで実際にフランス語の発音でいくと「シトローエン」ではなかったような気がします(^^)シットロエン?
ハイテクといえば○岡県庁青葉駐車場。見た目普通の立体駐車場(観覧車式)なんです。前向きで駐車(つまり外からみるとおしりが見える)するんですが、クルマを取りに来ると前むいているんです(つまり外からみるとカオが見える)。やっぱり中にターンテーブルがついているみたい。最近気づいたんですが、奥の壁が開いてクルマが吸い込まれていく...。どうやら2重構造みたいです。
あとは静岡駅北地下駐車場、通称エキパ。かなりハイテクらしいですが、残念ながら使ったことありません...。
レナウルとか?
これじゃ肌着メーカーだね。
駄洒落でスミマセン。