goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

リスニング、どうにかしよう

2014年02月12日 | 英語

去年の9月からやっている派遣の仕事は一応通訳ということで雇われたんですが、これまでは通訳2、翻訳8 位の割合でした。

今月からこの比率が逆転しました。

日によってはこんなに英語を話したことないよというくらい話してます。

うー、ことばが出てこないというのは今に始まったことではありませんが、それより困っているのが、相手の言っていることが聞き取れないってこと。

イタリア訛りの英語というのも多少はありますが、ほとんどは私のリスニングの問題。

 

本気で、本気でリスニングやらないとだめだ。

最近Huluで見始めたこのドラマ。

パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト・シーズン〉 セット1 [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ

リスニング強化のために、全部字幕無しで見てます。

効果あるかなあ。

 

ジム・ガヴィーゼルが、スーパーマン並みに強くて寡黙という役を演じてます。

ちょっとかっこよすぎるだろうという気もしますが、たまにはこういうのもいいですね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 点滴 | トップ | expectant »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Milk)
2014-02-14 19:27:46
大変そうですが、遣り甲斐あって良さそうじゃないですか~!頑張ってください!!!
返信する
Unknown (Lily)
2014-02-15 00:40:33
こういう専門用語バンバン出てきそうなドラマを選ぶところがさすがです!ジム・ガヴィーゼルは敬虔なカトリック教徒(たぶん)の真面目な俳優さんってことくらいであんまり作品は見たことがありません。

私はオリンピックのフィギュアスケート中継で英語学習に身が入りません。キャッスル2も1話をところどころ止めつつゆっくり見ています。古い作品のDVDを2本ほどアマゾンで買ったので、そちらも見たいのですが。

英語だけの世界に浸ることで効果は出るのではないでしょうか(^O^)
返信する
Milkさん、 (ばっちもんがら)
2014-02-16 22:11:06
そうですね。なかなかこういう機会はないと思うのであと2カ月ちょっとですが、いっぱい話してみます。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2014-02-16 22:22:12
このドラマ、意外に普通の会話が多いんですよ。
ジム・ガビーゼルは何と言っても「オーロラの彼方に」の印象が強いんですが、40代になってなかなか渋い!

リスニング強化のためなんて見始めたらすっかりはまってしまいました。さすがJ・J・エイブラムスって感じですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事