![]() |
エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン3 DVD-BOX Part1 |
クリエーター情報なし | |
パラマウント |
シーズン3に入りました。カメのクライドも健在ですね。シーズン2とシーズン3の間、クライドはどうしていたんだろう。
Yes, so you keep saying ad nauseum.
ad nauseum はうんざりするほど。この日のブログで紹介しました。
Even, after a fashion, with Watson.
after a fashion は一応は、とりあえずという意味。とりあえず、ワトソンも数に入れておくか、みたいな感じでしたね。これもだいぶ前のブログで紹介。そのうち使ってみたいと書いたものの、全然使ってません。まあ、聞いてわかればいいよね。
12月23日分の「実践ビジネス英語」に"pop-up restaurant"、「期間限定のレストラン」という表現が出てきました。
前にメモした"pop-up" は「開くと絵が飛び出すタイプの絵本」(フレンズ)と、「凡フライ」(12人の怒れる男)。
図書館から借りてきたNewsweek を読んでいたら出てきましたよ。
ロンドンの人気レストランの記事。
They say third time lucky, but after two sellout London pop-ups, Perilla-now a permanent fixture in Newington Green-doesn't need luck.
しつこくブログに書いて、次に遭遇するのを待つ。やっぱり、これですね。