ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

風邪の拾い方

2010年11月10日 11時05分01秒 | 観察屋ねーさん
「不満」が溜まってくると身体ってのは免疫力が下がってきて風邪を拾いやすいようで、
常に「不安」がとりまいている人ってのは予防せずとも風邪すら拾わないようで、
「不満」や「不安」のバランス感覚がいい頭が良い人は未然に予防線を張るって感じ。


「手洗い」や「うがい」ってのは、そうやって一拍おくことで、内面バランスを取り戻す儀式でしかない気がする。


やらないよりはやったほうがいいけど、
「不満」や「不安」の内面バランスの取り方はそれだけでもないと思われ、
病的な手洗い魔やうがい魔は、すでに内面バランスが崩壊していると思われ。


風邪なんかの心配しているよりメンタルの心配をしたほうが良いと思われ。
これは予防習慣付けとか予防接種なんかよりメンタルケアしかないと思われ。


なんで「不満」と「不安」のバランスが崩壊するか。
「作り」入れちゃってるんです、自分で自分に。


1.作りなんか入れずにありのまんまでいく。
2.(体裁が悪かろうが)ありのまんまを受け止めてくれる人と仲良くする。


これで随分違ってくると思います。
この記事についてブログを書く
« ♪渋いぜルールは自分で作る~... | トップ | 今日突かれたお言葉・その344 »