ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

「計画停電」じゃなく「戦略停電」って言い換えて欲しいわ。

2011年06月30日 00時26分21秒 | 考えるねーさん
日本語の使い方がおかしいわ、っとにも~。
何が「計画」だっちゅーの。

だから「作り」だっちゅーの。
「やらせ」より相当にたちがわるいっちゅーの。



「計画」なんか何にも立てられないくせになぁ。
本来「計画」ってのは責任がつきまとって面倒臭いことだからね。

「戦略」ってのは事を理論だのロジックでややこしくして責任まで体裁よく逃れようとするからいい加減にして欲しいわ。


一体だれと戦争してんの、戦略好きな人達??(呆れ感)
一体だれに戦争吹っかけてんの、戦略好きな人達??(呆れ感)
一体本当に本気で戦争しようとしてんの、戦略好きな人たち?(呆れ感)


戦争で国益あげるアメリカ、戦争で国益さげる日本。


だから純粋な日本人ならやめとけってば。っとにもー。
元々そういうセンスが培われてないんだから。


「戦争(せんそう)」センスが無いの、日本ってのは。
「合戦(かっせん)」くらいかもね、やれるのは。


それでいいんだから。


確か教育現場から騎馬戦って無くしたよね?
「ケガして危ない」とかいうPTA対策かなんかしらんけど。
戦わせろよ、そのくらい。
戦い方わからなくなっちゃうよ。
身体がわからなくなっちゃうよ。



けいかく【計画】

ある事を行うために、あらかじめ方法や順序などを考えること。
また、その考えの内容。



せんりゃく【戦略】

戦争に勝つための総合的・長期的な計略。




せんそう【戦争】

軍隊と軍隊とが兵器を用いて争うこと。
特に、国家が他国に対し、自己の目的を達するために武力を行使する闘争状態。
国際法上は、宣戦布告により発生し、当事国間に戦時国際法が適用される。



かっせん【合戦】

敵味方が出あって戦うこと。戦い。





この記事についてブログを書く
« 姐さん50の指導 | トップ | 1番じゃなきゃダメなんだよ。 »