ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

悩む→困る→もがく→抜け出す

2008年04月10日 22時25分01秒 | 考えるねーさん
どうやらこういうステップを踏むらしいんだよね、普通はね。

もしくは「悩みたくない。だから手を出さない。」このタイプ。


(ね)の基本スタンスは「悩んでいても始まらない。」なので「いきなり困る状況」に陥っちゃうのね。

それも案外というかほとんどが自分から欲したことじゃなくて、まわりの誰かの悩みを背負っちゃうの。馬鹿ね。でもしゃーない。
なんとなーくというか「つまりこうでしょ?」がイメージ沸いちゃうんだもん。


母親から「悩まない人ねぇ、ホントに。悩みなさい。まず悩まなきゃダメよ。」って念仏のごとく言われ続けてたんだけど、「わからない。悩む行為がわからない。」って真剣に思ってたんだよね。

「お願いですから悩むということを分かりやすく説明してください!」ってね。


だからとにかく困るくらい追いこんでやっちまう。やっつけにかかると言いましょうか。

こちとらあえて困る状態にもってってるんだ。それも誰かの悩みを背負って。
なのに「ポカーン」とされたり、スルッと交わされると「あんたが悩んでたんじゃねーの?」って怒りが沸いてきて熱くなる。(厄介なウザイ人デスねぇ。)


なるほどね。
みんな悩みたいだけなんだね。
そっか、ほどほどに背負うことにしよう。

だけどこの態度を向けたら向けたで「こら!君が背負ってあげろよ。」というお告げが降りてくる。長老から。
も~ホントに勘弁してください。うはははは


しかしね、悩んでいても始まらないのよ。
これは本当だよ。

/(.^.)\あゆモバ
この記事についてブログを書く
« 甥のセンス・1 | トップ | 悩むと困る »