ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

グローバル化、やめまへんか。

2015年01月06日 12時49分22秒 | 伝われねーさん
騙されちゃあきまへん。
グローバル化によって国内は空洞化になるのです。
仕事だって外国にやっちゃうんだから、国内はスカスカになるのは当たり前です。


企業さんのグローバル化ってのは、単に為替の影響(損)を受けにくくする効果を狙ってるだけでしょう。
つまり、本質は国際的企業になり、世界的貢献をしたいわけでもなく(口ではいくらでも言えます)、数字的な損を出したくないだけなんです。

これをしてたらもっともっと大変な道理的ダメージが先に待ってるとしか思えません。


元々国際的企業でやってきてる企業と、グローバル化で数字的に乗り切ろうとしている企業では、そもそもの生業や社会貢献に対する概念が全く違うと思います。
というよりグローバル化に舵をきってる企業はほぼ創業時の企業理念なんかないだろうと思います。

それは時代の変化から来てるんじゃなくて、単なる焦りや目の先の欲望、サラリーマン社長時代が長くなって「理念なんかで食っていけるか。数字だ数字。全部数字で出せ。じゃなきゃわからない。←本当の馬鹿の象徴ですから、いや本当に。」っていう浅っい浅はかな思考によって魂抜けちゃう訳です。

○グローバル化(×国際化)はいい加減にしておかないと、おそらく天の神様からバチが当たると預言しておきましょう。
東北震災で一時的に多くの人が亡くなるレベルではない根底からの根本的崩れが。


…○グローバル化(×国際化)した企業の仕事に関係したくもなけりゃ、就きたくない(だって自分で自分の、仲間といいながら仲間の首絞めてるだけだって。(バカみたい))、悩めるオバチャマの呟き。
この記事についてブログを書く
« 笑点の「今日の演芸」のコー... | トップ | 火星人 ペガサス やっつけ方 »