ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

進め方の相違じゃないと思う

2024年05月22日 00時47分00秒 | いらっしゃいませ~
今仕事が佳境を迎えていて、あの方この方が「今見えない数ヶ月〜10年先の予測立て」に頭を全回転させて悩んでいる。

昨晩残業時に動いているプロジェクトのある重要部分を長期計画立ててる方がボヤいた。

いやぁ、あの方たち(海外及びその国内コンサル)とは進め方に相違があって、何度話を重ねても縮まらないんだよなぁ、、、あ〜参ったなぁ、、、

進め方じゃなくて、物事の段取りをするかしないかの違いがあるからでは??
あちらはこちらから出てきた意見だけに反応してるだけで、ゼロベースで色々考えあぐねてないから。

と、私。


ゼロからモノを作る側の人と、
作ったものをどうにかすればいいだけの側(それしか経験値がない)って、
なかなか話が噛み合わないことはよくある事で。
私もシステム構築の仕事で嫌になるほどだった。(◯会話のイメージ力(❌議論でジャッジ)とかないのかよ?って怒りすら湧くっていうか。)
その場の言葉では噛み合ってるかと思ったら全く違う解釈していたりね。
違う尺度、違う思い入れで見てるから。


だから自動車会社は経営側には製造現場にいた人しかなれないんだと、、、
営業だけとか購買だけしかしてきてない人が経営側に立てないのは、物を作るのは見きれない(理解できない、わからない、つまりは危険)からだと、、、
この記事についてブログを書く
« サラッとグサっと苦笑 | トップ | 東北新幹線の思い出 »