ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

「弱点」と「欠点」

2009年11月20日 09時26分31秒 | 2種分ねーさん
この境目を整理したくなりました。(ハハハハハ…)


じゃく‐てん【弱点】
1 十分でない点。欠点。
2 後ろ暗いところ。弱み。

よわ‐み【弱み】
1 弱いこと。また、その程度。
2 弱いところ、劣っている点。弱点。また、他人に対して後ろめたいと思っているところ。

けってん 【欠点】
不十分で、補ったり改めたりしなければならないところ。非難されるべきところ。短所。

たんしょ 【短所】
劣っているところ。不足しているところ。欠点。


「欠点」を「弱み」でカモフラージュするケース。
あれは、突きどころだよなぁ。

「弱点」を責めるのはフェアじゃないよねぇ。
弱いところを責めちゃう訳さ。単なるイジメだよ、こりゃ。

弱い?なんだろう。
行動的に見れば「言葉にして表さないこと」かと思う。「行動」にでてなくて「症状」に出てるといいましょうか。
「常に我慢してること」「常に辛抱してること」そういうのを抱えていて「言葉にして表さないことや表せられないことがあってそれが何か症状に表れてる」のは弱い部分だと思う。



「欠点」を「攻める」のは「挑発」に変換されて、その本人が「欠点を自覚」する可能性を秘めてる。本気の場合は喧嘩覚悟だ。(ハハハハハ…笑)

「欠点」は本人の行動に如実に表れている部分だ。「行動」だから「症状」ではない。
例えば「責められるとすぐに言い訳で逃げる」「遅刻常習」「片付けられない」「攻められるとすぐ攻撃する」などなど。
「いつも吹き出物が出来ている」「すぐ風邪を引く」などは「症状」だから「欠点」ではない。



「欠点」を攻められるのは非常にイヤなこと。
でも「図星」だったらひそかにでも認めて、ひそかにでも改善して、時間をかけてでも変化してったほうがいいし、そこを攻めてくるぐらいの人は「それだけ常日頃より客観的に観察してる人」ってことだから、「冷たくてイヤな奴だぜ。」じゃなくて「侮れない有り難い存在」と思ったほうが賢いかと。


弱い部分にズケズケ立ち入ったり、弱い部分を噂しあうのはやめたほうがいい。
そんなことするくらいだったらスルー(無視ではないのよ?見過ごしてやるだよ。)してやったほうがよっぽど「思いやり深い」かと。
この記事についてブログを書く
« 今日突かれたお言葉・その84 | トップ | 今日突かれたお言葉・その85 »