ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

おとっつぁん51と議論

2011年08月25日 14時33分48秒 | 知言葉
わたし昔から常々考えることがあるんですよ。
自分がある企業の社長だったとして、経営の舵を取ってたとしますよ。
で、企業として国の納める「法人税」っていう税金ってのがありますよね。
これが「日本は他国に比べて高すぎる!」って思うことがあったとしても、だからってホイホイ海外に事業の移管をして、日本を空洞化にするかなぁ・・・って考えるんですよねぇ。
つまり、何を言いたいかって、確かに企業は利潤を追求するのはわかりますけどね。
その前に「我々は日本の企業なのだから、基本は国にお仕えして、税金を納め、国民に労働の場を提供し、生活を潤していただくことが第一、世界に貢献するのはその次。儲けはその最後。」っていう誇りっていうか、信念があれば、「税金高いからバイバ~~イ!」って発想への舵切りは簡単に出来ないと思うんですよ。



ここ最近海外出て行っちゃう組の企業は「電力供給への懸念が原因」だからな。
「法人税が高くて・・・」って出て行っちゃったような企業は昔の話だな。



あの、バブルが崩壊したあたりから耳にしませんでした?
「こういう人達ってとにかく“お金”しか好きじゃないんだなぁ・・・雇用や仕事を創出してるってことに対しての責任よりも金にしか頭が行ってないっていうかなぁ・・・・もしやこの人達って純粋な日本人じゃないのかもなぁ・・・ただここの場を借りて「(永遠)ギャンブルしてたい」みたいな・・・」って結構本気で思いましたよ。



それはあると思うよ、本当に。
で、教育が悪いの。(キッパリ!)



ま~~たそこに辿り着きますか。



そりゃそうだろ。
日本の教育がついてないからそういうことを平気でできちゃうんだよ。
「和を持って尊しとなす」だろう、日本人の基本資質ってよ。
その特質が生きて世界第2位の経済大国になれたんだからよ。
そこまで日本が発展できるのって、それしかねぇだろってーの。


ま、とにかく、「国に意義申す!」ならば、勝手やったらマズイと思うんだよね。
「自分本位にやります。」だったらば、国側に突きつけると思うんだけどもね、欲より意志を。
「自分勝手にやっちゃいま~~~す!」って人が勝手をやるんだよなぁ。
でもその勝手具合が自分の欲望と合致しちゃうと、支援しちゃう人を呼びあっちゃうんだよねぇ。
それは「和」じゃないからね、「世界に広げよう、欲望の輪、輪!!」みたいな。





ちなみに「和」って、妥協点を計算しあって上っ面それっぽく仲良くすることじゃなくて、
自分に正直に、不満も正直に言いあって、歩み寄って、理解し、仲良くすることかと。
党派や派閥みたいなことにとらわれすぎず、歩み寄る事かと。


そうえいば、

「友達の友達は皆友達だ。
世界に広げよう、友達の輪!」

って言ってるけど、「これ長く続いたけど(そろそろ終わるんでしょ?「いいとも」って。)「和」だったらよかったかね・・・」とも思われ。

輪になって欲しいのは、「ピラミッド形式の組織が輪になればいいよなぁ・・・」とは考えるけど。


この記事についてブログを書く
« 聞かれたことだけを答える | トップ | 想像に閉じ込める »