ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

サラダ風サラダ

2022年10月01日 19時55分00秒 | 考えるねーさん
今日の夕飯に「叙々苑サラダ」風なものを作り、

「ほほ、「叙々苑サラダ風サラダ」じゃ。美味しいぞ。」

と思ったが、

「え!?なんか変!
「叙々苑風サラダ」ではないのか!?」

と、天からツッコミが入り、

「「叙々苑サラダ」までが1単語で確立されているから仕方がないよ。」

ってことでね。


「叙々苑サラダ」を真似た場合は、

「叙々苑サラダ風サラダ」

ってことなんです。笑笑


それだけ「叙々苑サラダ」が確立されている裏返しだ。


そういうものって他にもあるような、、、

どうでもいいことに頭が働いたらワクチン接種側の腕が段々と重くなってきた、、、


さぁさお片付け。

JA遠州夢咲のトマト

2022年10月01日 19時17分00秒 | 掘り出ねーさん






自宅(文京区)近くの八百屋さんで購入しているトマトが本当に美味しくて、これしか買わない(買えない)日々。

ある日に八百屋のおばさんと世間話になり、

「あ、その選んだトマトは美味しいよ。
他の山のより美味しい、それ。」

「というか、いつも買わせて頂いてるこのトマト、本当に美味しいんですけど、決まったところから仕入れてるんですか?」

「遠州夢咲農協のものなのよ。」

「あ、静岡ですね、親戚が近くだから知ってます。」

「あらそう!」

八百屋のおばさんはおそらく出身は東日本(東北方面)だと思う。
お喋りに少し出てくるイントネーションからそう感じる。
お店は昭和さながらの個人店で洒落っ気まるで無しだけど、並んでる野菜がいつも美味しいので「店主の味覚が確か、目利きが確か」なんだと思う。
目当ての野菜が無かった時に「これを代用して作ったら美味しいよ。」なんてアドバイスもくれた。


で、遠州夢咲農協の地域は、うちの祖父母やら親戚がいるあたり。

そうでなくても親戚のマメな叔父さん(島田市)や叔母さん(浜松市)が家庭菜園で作る野菜が売り物以上に美味しかった(見た目も綺麗)記憶。

浜松の叔母さんはホンダの農耕機まで買って(浜松はやはりホンダ!)やっていたもんなぁ。

(庭先の趣味がそこまで行くのが本格派!やるならやるでひとまず徹底してやる「やらまいか精神」なんだろうか。静岡でもああいうノリは浜松だけかと。笑笑)


って調べていたらモスバーガーのトマトもこの辺りで栽培されている模様。

調理で美味しくなるのもそうなんだけど、素材の美味しさを知ってしまうと、「下手な調理せんでえぇから!!」ってなります。

遠州夢咲農協のトマト、この八百屋さんがこだわって必ず仕入れてるのはわかります。美味しくて、もぅ!!


4回目摂取完了

2022年10月01日 18時17分00秒 | まんまねーさん
本日10月1日土曜日、コロナワクチン4回目摂取完了。

オミクロン株対応のもの。

今日もこれまでと一緒の個人病院で摂取していただいたが、摂取する方が同時にこんなにいたのは初めて。

皆さんオミクロン株対応型ワクチン摂取の開始に合わせてきたな!?って私もだが。(このクリニックは今日が初日だった)

13時過ぎに摂取して今現在何とも無し。
摂取部疼痛すら無し。

感染者や副反応が出る方がそれなりに沢山いる中、全く反応が出ないので拍子抜けである。
1回目摂取後、一晩腕が上がらなくなったのみ。

個人病院は文京区根津にあるクリニック。
かかりつけ医ではないけど先生♂はいつも理路整然としていて(こうなんか話し方に妙な含みや曖昧さがなくてスパン!としているのが気持ちがいい感じ)、そのサッパリした感じが「代々江戸っ子ですね?!」って感じ。(確かに地元で親世代から代々病院をやっていらっしゃる)
診察室内もスッキリ機能的に片付いているのも先生の人柄が出ている気がする。(パソコンは○Mac(✖️Windows))

あの辺りは昔ながらに路面に沿って商店が途切れなく並んでいて人が行き交うし「人間味があって良いなぁ」と思う。

今って何でもかんでも道沿いだろうが普通のマンションにしてしまって寂しい限り。
「1階くらい商店にしません?」ってつくづく思う。

行政がそういう街づくりの指針ルールを作ればいいのに。

というわけでコロナワクチンの5回目はどうなることやら。