ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

理屈が通らないと根拠がないって言っちゃっていいのかね?

2004年08月05日 21時32分44秒 | 吠えるねーさん
「あの人は勘で行動してる。」とか、
「勘がずば抜けてる。」とか、
そういう表現をついついあてがえてしまうような人、まわりにいませんか。

ねーさんは勘じゃなくて、他人には察しがつかないんだけれども、裏付ける経験をしていると確信してます。

つくづく痛感してますが、マジで人の人生は奥深い。人の感受性ってやつも奥深い。上っ面は氷山の一角。
理詰めで詰めていって理解できない、と削除する関わり方もよかろう。
だけどそこを知る隙間とか、タイミングがあったら是非聞いてみたい、というスタンスのねーさん。それは噂のネタ探しという次元ではなくて、その人を理解したいという意味で。

勘がいいとか、勘で行動してる、と言われる人は理屈に変換することしないんですよね。
本能で「その時間は別にあてがえたほうが良い」という働きをしてしまうといいましょうか。

経験も説明つくようにマニュアルみたいに整理してないっちゅうか。

だけどとにかく言動には根拠はあるんです。
そういうのを聞き出して、整理してあげると、根拠にたどり着くものです。
ただ聞き出し方を間違えるとたどり着かなかったりしますし、人によっては「言いたくない!教えてあげなーい!」ってタイプも存在するので、つき止められないパターンは多々見受けられます。

そうなると説明しろ!とばかりに、つつきたい人が沢山いるんですが、とっさに説明することが下手だったりするので(詳細まで常に頭に整理して保存してないから)、くやしくてわざとイジメてるだろ?それ?って思ったりする。笑

だから勘がいい人って、簡単に言えば感受性が人より優れているだけなんだと思いますよ。

ただそれだけ。

思いが沢山の人は説明する言葉が足りなくて、意図することがうまく伝わらなかったりするんだよね。


酒井順子さん

2004年08月05日 12時47分31秒 | おもうねーさん
ねーさんが高校生時分に読んでいたオリーブにコラム掲載していて「このお方のコラムおもしろい。」と当時から思っていた。

まあ年月が過ぎすっかり有名な人になってしまいましたね。
つい最近の「負け犬の遠吠え」で知った人も大勢いるのでは?

今通勤時間に彼女の「あなたとわたしは違う人」を読んでいるんですが、酒井順子さんって卓球部に所属していたんですかあ。オドロキ。
ちなみにねーさんも中学3年間は卓球部。

彼女の感覚といいますか、価値観は私も共感できまして、ついつい「ウンウン。」と思ってしまうんですが、逆に時々嫌悪感も抱くっちゅ~。(笑)
何で嫌悪感?っていうと、自分で自分のある部分を自覚しきれていないところってありますよね。
そこをあっさりと冷静に文章でつきつけられるっていうのかなあ。そんな感じになるときがあります。(笑)

学級委員やったタイプそんなに苦手でしょうか?酒井さま。
ねーさんは自分の意志と反して学級委員をやらねばならない状況下に置かれたことかれこれ2度。
小学校1回、高校1回。
既に先生が決めていて「そりゃないだろう??」と途方に暮れたものです。

逃げられない状況にハメられる私としては、酒井さんのように要領よくスルスル泳げる人がうらやましい限りです。