ひと袋、ドサッといただいたオクラ。
驚きです。見慣れた緑のオクラと一緒に、鮮やかな赤いオクラが混ざっています。
それも、た~くさん。
<驚きの赤と緑>
ゆでると、赤い色が抜けて、緑になってしまうのだとか。それなら、生で使いましょう。
まずは、ボリュームがあってヘルシーな、『冷しゃぶ』 を。
<冷しゃぶ・オクラ乗せ>
緑のオクラは軽く湯通し、赤いオクラは生のまま塩で揉んで洗い、それぞれ小口切り。
大根おろしと一緒に、茹でて冷やした豚肉の上に、どーんと乗せました。
冷しゃぶは、簡単で、後始末も楽(←最重要)なので、好きなお料理です。
翌朝は、今回一押しの、『ピリ辛漬け』 を。
<オクラのピリ辛漬け> <オクラ納豆>
うろ覚えのレシピが、かなり怪しげ。たぶん、美容院とかで見た雑誌に載っていたのかも。
こんなんだったかなぁー と思い出しながら、漬けダレを作りました。
しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、ラー油を適当に合わせ、にんにくとしょうがのみじん切りをまぜまぜ。
分量は・・・味見をしながら、ちょうどいいな、というところで。
夜、2色のオクラを漬け込んで、翌朝には、思ったよりずーっと、美味しくなっていました。
いい加減に作ってみたけれど、思った以上の美味しさに、なんだか、得した気分。
ついでに、ネバネバ+ネバネバの 『オクラ納豆』 も。
これで、夏バテせずに、まだまだ暑い夏を、しっかり乗り切っていけそうです。
最新の画像[もっと見る]
冷しゃぶのオクラ乗せと~~っても美味しそうですー
冷しゃぶって久しく食べてないので作ってみようかなー
まだまだ暑い日が続いてますからサッパリいただけていいかも~
一晩漬け込むだけで食べられるピリ辛漬けも美味しそうですねー
魅力的なお料理がいっぱいだわー
赤といえばアスパラにも赤いのがあって(赤と言うより紫に近いかな)、これも茹でると緑になっちゃうんですよー
新種がいろいろ出てきますねー
納豆と混ぜたりしてよく食べます。。
かみさんが好きなので我が家の食卓にはたいていオクラがいます。
でも赤いオクラは初めて拝見しました。。
味は同じなんですね?
なんとなく不思議です。。
冷しゃぶに、とってもおいしそうですねー
生でも食べれるのですねーしりませんでした。。
納豆オクラにお漬物
いつもおかかじょうゆなので勉強になりますー
今度やってみますー
朝晩、少し涼しくなってきたようなかんじですねーでもまた暑ーい日も多いのでしょうねー
みんなで元気にすごしたいですねー
赤いオクラは私も知りませんでした。今度どこかで
見つけたらyokkoさんを思い出します。そしてゲット
して今日のお料理として作ってみたいですね。
私も、赤いオクラがあることすら知りませんでしたー。
売っているのも、見たことありませんし・・・
アスパラにも赤いのがあるって、今知りました
冷しゃぶは、野菜もいっぱい食べられて、いいですよね
<湘南雑貨店さん>
オクラはうちでもよく登場しますが、赤いのは初めてです。
けばけばが、緑のより少ないように感じました。
味は、おんなじです。
試しに1本茹でてみたら、見事に緑に変身でした
<のりうささん>
オクラは、栽培も簡単で花もきれいなので、プランターに植えたりしましたので、とっても身近な野菜です。
でも、赤いのは、見たことがありませんでした。
花の色は、どんなのかなー、なんて思っちゃいます。
これでも、だんだん秋が近づいてきているのでしょうね
<Lunaさん>
赤いオクラって、普通に売っているところもあるのでしょうか?
私も、見つけたら、すぐに買っちゃいます。
Lunaさんだったら、どんな風に調理なさいますか?
ゆでちゃうと緑になっちゃうんですね
『赤いアスパラ』もそうでしたっけ?
yokkoさんが作ると冷しゃぶも豪華に見えますね
ワタシとかウチの母が作ると
タレと混ぜちゃうことのほうが多いですもん。
洗い物少なくなるし
赤いアスパラも、赤いオクラも、初めて知りました。
この歳になっても、知らないことだらけですよ。
冷しゃぶは、タレを2種類作って、自分で好きなほうをかけて食べます。
大皿料理は、後片付けを考えると、いいですよね