アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×仙台(妻の感想)

2014年03月11日 | サッカー観戦
浦和の一件が尾を引き、何だか気分が乗りません。
昨日、家に帰ってからダンナとも話したんですが、とにかく、この件については、迅速に処分を決めないと、クラブにとっても、Jリーグにとっても、ダメージが大きいと思います。
人種差別は、国際的なスポーツにおいて、最もナーバスな問題ですから。
この件については、槙野がいち早くツイートしているようですが、厳正な処分をしないと、サポーターだけでなく、選手からの信用も地に墜ちると思います。

気持ちを切り替えて、先週末の試合についての感想です。
まあ、とにかく、寒かったというのが、一番の感想になるくらい、寒かったです…。
日が出ている時間帯はまだ耐えられたのですが、日が落ちてからは、寒さとの戦いでした。
この時期のナイターというのは、無理があり過ぎます。
せめて、あと1時間、前倒しにしてもらえるだけでも、大分、良かったんですけど。

こんな極寒の中、昌子は半袖、手袋の大岩スタイルでした。
あれ、やると言ってしまった手前、やめられないんでしょうけど、本人も後悔しているんじゃないでしょうか。

スタンドでは、ベンチ外の西と山村が見学をしていました(他の選手もいましたけど)。
2人とも、去年はレギュラークラスでしたし、相当、悔しいでしょうね。
でも、こればっかりは、練習でアピールして、出番を勝ち取っていくしかないですから。
頑張ってほしいです。

それと、選手紹介ですが、今年は変わるかなと思っていたのですが、大きな変更はなかったですね。
今のバージョンになって、今年で3年(もしくは4年?)でしたっけ。
確かに、恰好良いんですけど、そろそろ飽きてきた気も…。
でもまあ、お金のかかることですし、そんなに簡単には替えられないんでしょうね。

試合内容ですが、鹿島より仙台の方が気になりました。
仙台は監督が交替して、目指すサッカーが、かなり変わった印象があります。
シロウトなので、うまく言えないのですが、コンパクトに保って、素早くボールを奪って、そこからワンタッチでパスをつないでいく感じに見えました。
ただ、いかんせん、やりたいサッカーに選手の技術が追い付いてないというか…。
頑固にこのスタイルでやり通すか、現実を見据えて、戦い方を変えていくのか、監督としても悩みどころでしょう。

ベンチスタートだった赤嶺が入ってから、前線に動きができて、ウイルソンにもボールが回るようになったと思ったのですが、最初から赤嶺を入れるという選択肢はなかったんでしょうかね。
監督が替わると、選手起用もガラリと変わりますので、本当に選手にとっては大変です。
まあ、逆に、今までレギュラーではなかった選手にとっては、大きなチャンスではありますけど。

さて、鹿島が来週対戦する予定の鳥栖ですが、こちらのチームは、補強が比較的うまくいっているようで、結構、手ごわいチームになっている気がします。
W杯出場に向けて、お尻に火がついた状態の豊田も気合が入っているのか、調子良さそうです。
元々、鹿島は鳥栖のようなタフなチームは苦手としていますし、ここがまずは序盤戦の試金石という感じでしょうか。
来週は、ダンナの仕事の都合で、スカパー観戦ですが、楽しみに見たいと思います。

(ダンナより)
ベストアメニティスタジアムは、鳥栖フーチャーズの頃から行ってみたかったんですが、珍しく男気を見せて土曜の仕事を引き受けたら、こんな日程になってしまうとは…。
情報を入れずに家に帰ってから、スカパーの録画で観戦することになりますね…。
残念無念です…。

妻は、大迫の結婚のことは、一言も触れずにスルーしていますね!?
触れてしまうと、お祝いムードに水をさすことになりかねないので、自重したんでしょう。
言いたいことを遠まわしに例えると、大迫には、平井ではなく宇佐美のような結婚生活を送ってもらいたいです…。

今回の浦和サポーターの件について、まだ新しい情報は発表されていません。
クラブが掲出したサポーターを聴取したところ、差別的な意図はなかったと言っているとの報道もあります。

そりゃあ、ここまで問題が大きくなってしまってから、どういうつもりだったの?と聞けば、違うよと答えるでしょう。
相手が未成年ならまだしも、もし、立派な年齢の大人なら、意図なんて聞く必要は全くないでしょう。
とは言え、一応、相手の言い分も聞くのが手順としては正しいですし、その上でそんなこと言ったって、ダメなものはダメという判断になるとは思います…。

この件には、とにかく早く厳しく対応しなければならないと思いますが、今のチェアマンが元浦和サポーターだということは、良かったかもしれません。
スタジアムに通っていたんなら、掲出したサポーターなりグループなりの日頃の行いを、身を持って体験しているはずですから。
あのままで良いなんて、思っているはずはありませんよ。
浦和が好きなら、余計にそう思うはずです。

浦和は、2010年にも差別的発言で制裁を受けています。
今回の件は、この事件との関連も、調査してもらいたいです。
万が一、同じグループによるものなら、重大な問題です。

それにしても、クラブの関係者が把握した時点で、なぜ、すぐに横断幕を外さなかったのか。
全く、理解に苦しみます。
こんな簡単な判断が出来ないのなら、いざ、何か問題が起こっても、全く対処出来ないでしょうね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする