ゲームの立ち上がりを見て、7月の浦和戦のような凡戦になってしまうのかと思っていましたが、序盤の上田のゴールでゲームが動きました。
土居が持ち上がって時間を作り、エヴェラウドがサイドに開いてボールを受けて、上田が浦和の守備陣から消える動きをしたところに、ファン・アラーノが斜めに走ってスペースを作りました。
そのスペースにエヴェラウドからドンピシャのクロスが入って、上田がヘディングで決めました。
前線の4人が、これだけ連動して動けば相手を崩せますね。
槙野が上田をしつこくマークしていましたが、上田の方が上でした。
このゲームを通して感じたのは、守備の大切さです。
鹿島の選手たちは、全員、集中して、最後は身体を投げ出して守っていました。
それと、小泉と山本が最終ラインに入ると、守備が落ち着きます。
一方、気になったのは、浦和の劣化です。
ペトロヴィッチとオリヴェイラの遺産を、堀と大槻が食いつぶしてしまったように感じました。
連動した攻撃が出来ず、守備の強度も足りません。
このゲームに対するモチベーションの差もあったかもしれませんけれど…。
上田は、2点目もお見事でした。
ヘディングだけではなく、振りの速いシュートが打てる選手ですから、長所が発揮された2得点でした。
エヴェラウドは、良く走ってくれますね。
もっと早く交替させてあげて、欲しかったです。
沖の成長も、感じられました。
反応が良かったですし、何よりもセーフティに守備をしていました。
この勝ちでザーゴはご機嫌でしたが、相手がボールをつないでくれないと勝てないことが、また確認出来ました。
元々、自分たちでボールを動かして、相手を崩すサッカーを目指しているという話でしたが、今季の勝ちゲームはそういう内容ではありません。
もし、ザーゴが続投するのであれば、この先、どういうサッカーを目指すのか、来季に向けて、フロントと監督で改めて確認する必要があると思います。
得意なサッカーを突き詰めるのも、悪くありませんよ。
最後に、DAZNの中継について。
鹿島があれだけ広くボールを動かしていたんですから、局面ばかりとらえずにピッチを広く映してくれれば、もっと楽しめたはずです。
カシマスタジアムなので、鹿島が映像を作成しているのかもしれませんが、そうであれば改善してもらいたいですね。
今の状況では、配信映像は最重要コンテンツです。
にほんブログ村
にほんブログ村
土居が持ち上がって時間を作り、エヴェラウドがサイドに開いてボールを受けて、上田が浦和の守備陣から消える動きをしたところに、ファン・アラーノが斜めに走ってスペースを作りました。
そのスペースにエヴェラウドからドンピシャのクロスが入って、上田がヘディングで決めました。
前線の4人が、これだけ連動して動けば相手を崩せますね。
槙野が上田をしつこくマークしていましたが、上田の方が上でした。
このゲームを通して感じたのは、守備の大切さです。
鹿島の選手たちは、全員、集中して、最後は身体を投げ出して守っていました。
それと、小泉と山本が最終ラインに入ると、守備が落ち着きます。
一方、気になったのは、浦和の劣化です。
ペトロヴィッチとオリヴェイラの遺産を、堀と大槻が食いつぶしてしまったように感じました。
連動した攻撃が出来ず、守備の強度も足りません。
このゲームに対するモチベーションの差もあったかもしれませんけれど…。
上田は、2点目もお見事でした。
ヘディングだけではなく、振りの速いシュートが打てる選手ですから、長所が発揮された2得点でした。
エヴェラウドは、良く走ってくれますね。
もっと早く交替させてあげて、欲しかったです。
沖の成長も、感じられました。
反応が良かったですし、何よりもセーフティに守備をしていました。
この勝ちでザーゴはご機嫌でしたが、相手がボールをつないでくれないと勝てないことが、また確認出来ました。
元々、自分たちでボールを動かして、相手を崩すサッカーを目指しているという話でしたが、今季の勝ちゲームはそういう内容ではありません。
もし、ザーゴが続投するのであれば、この先、どういうサッカーを目指すのか、来季に向けて、フロントと監督で改めて確認する必要があると思います。
得意なサッカーを突き詰めるのも、悪くありませんよ。
最後に、DAZNの中継について。
鹿島があれだけ広くボールを動かしていたんですから、局面ばかりとらえずにピッチを広く映してくれれば、もっと楽しめたはずです。
カシマスタジアムなので、鹿島が映像を作成しているのかもしれませんが、そうであれば改善してもらいたいですね。
今の状況では、配信映像は最重要コンテンツです。
にほんブログ村
にほんブログ村