前半のアディショナルタイムでの失点は、痛かったですね。
でも、古くからのサッカーファンとしては、あれがオフサイドでないのはどうかと思いますよ。
オフサイドポジションに複数の選手がいて、早川のポジショニングに影響を与えているのは明白です。
結果的にですが、オフサイドポジションにいた選手がシュートコースを開けた形ですからね…。
ただ、こういう逆境を跳ね返せないのが、今の鹿島の弱さです。
相手が退場になりそうになってラッキーと思っていた後、それが取り消されてガックリしてしまったところもそうです。
むしろ、自分たちが10人になってでも、勝ちに行くようなメンタルの強さが欲しいですし、そういうメンタルを持っていたのがかつての鹿島です。
立ち上がりから飛ばし過ぎてしまうのも改善されていませんし、自信が足りないのでしょう。
3連敗してこのままズルズルと行きそうなタイミングでの中断期間は、ホントに助かりますね。
おあつらえ向きに、次のゲームは首位の柏との一戦となります。
ここで立て直せるかどうかが、今季の成績を左右するのは間違いありません。

にほんブログ村

にほんブログ村
でも、古くからのサッカーファンとしては、あれがオフサイドでないのはどうかと思いますよ。
オフサイドポジションに複数の選手がいて、早川のポジショニングに影響を与えているのは明白です。
結果的にですが、オフサイドポジションにいた選手がシュートコースを開けた形ですからね…。
ただ、こういう逆境を跳ね返せないのが、今の鹿島の弱さです。
相手が退場になりそうになってラッキーと思っていた後、それが取り消されてガックリしてしまったところもそうです。
むしろ、自分たちが10人になってでも、勝ちに行くようなメンタルの強さが欲しいですし、そういうメンタルを持っていたのがかつての鹿島です。
立ち上がりから飛ばし過ぎてしまうのも改善されていませんし、自信が足りないのでしょう。
3連敗してこのままズルズルと行きそうなタイミングでの中断期間は、ホントに助かりますね。
おあつらえ向きに、次のゲームは首位の柏との一戦となります。
ここで立て直せるかどうかが、今季の成績を左右するのは間違いありません。

にほんブログ村

にほんブログ村