アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】アメ女センター

2014年02月28日 | サッカー観戦
Jリーグ開幕前の恒例になったあだっちぃーのスポーツ紙巡りの旅の記事が、各紙に掲載されました。

・日刊 足立梨花、C大阪のイケメン軍団に注目

・スポニチ 足立梨花がPR、スカパー!でJ1&J2開幕戦全試合を無料放送

・報知 足立梨花、Jリーグ開幕をPR!“推しメン”は柿谷と斎藤学

・デイリー 足立梨花 J開幕「無料放送で応援を」

このブログでは、あだっちぃーを追いかけていますが、相変わらず、スポニチはひどいところで写真を撮ってますね。
でも、この汚いソファに乗せられた写真の頃に比べれば、隔世の感があります。
さすがに、アメ横女学園芸能コースでセンターをはっただけのことはありますね。
紅白でしか見たことがありませんけれど!?

スポニチには、上の記事の他に、もう一つ、記事が掲載されています。

“アメ女センター”足立梨花 Jリーガーで理想の彼氏は…

なんだかんだで、スポニチは、あだっちぃー推しなんでしょうか!?
しかも、この記事を読むと、あだっちぃーがJリーグに造詣が深いことが分かります。
若い女子が、津田やリャン・ヨンギの名前を挙げませんよね!?

基本的には、日出学園の後輩たちを応援しているようです。
だから、ヴェルディユース出身の高木兄弟を応援したり、ヴェルディを応援したりしているんですね。
初めて、知りました。

開幕を明日に控えても、鹿島の話題はさっぱりですね。
強いて挙げれば、常務がひっそりと帰国したことくらいでしょうか。
そりゃあ、強化部長ですから、公式戦が始まるまでには戻らないといけませんし。
ブラジル代表経験のある選手に声をかけたという話ですが、まさかのガブだったりして!?(ガブというのは、我々の使っている愛称で、フェリペ・ガブリエル選手のことです)

スタジアムDJのダニーさん、心配ですね。
Jリーグ開幕からずっと担当していただいて、ダニーさんも、もう65才を超えていたんですか。
時間は、あっという間に経ちますね。
自分も、軽く40を超え、アラフィフと言っても良い年齢になり、いつもお世話になっている駐車場のご夫婦も80を超えました。
Jリーグが開幕した頃は、みんな若かったですね…。

今年も、鹿島を応援しましょう。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】開幕に向けて

2014年02月27日 | サッカー観戦
開幕を前にして、Jリーグから色々と発表になりました。

まず、+Qualityプロジェクトの2014シーズンの取り組みについてです。
重点実施項目は、下記の3つだそうです。

【1】笛が鳴るまで全力でプレーする
【2】スムーズなリスタート(特に、ゴールキックやコーナーキックの時間を短縮する)
【3】選手交代の時間短縮

これに関係して、アクチュアルプレーイングタイムの公表というのがあるんですが、昨年から公式サイトの+Qualityプロジェクトのページで公表されていたんですね。
奥まったところにあるので、どこに公表されているのか分かりませんでした…。

クラブ別の平均を見ると、意外と鹿島は上の方、J1リーグ戦では11位でした。
てっきり、横浜とビリを争っていると思っていましたので。
ヤマザキナビスコカップと比較すると、若干、順位が違います。
甲府や大分などが違うのですが、リーグ戦を重視していたクラブもありますから、それが理由かもしれません。

広島、浦和、東京、セレッソが長いです。
これは、ゲームを見れば分かりますね。

鳥栖が意外と短いのですが、藤田のロングスローからのセットプレーを重視しているからでしょう。
横浜も、シュンスケのFKとCKが理由でしょうかね…。

Jリーグは、アクチュアルプレーイングタイムが長い方が良いとしていますが、上のように実際の値とクラブを当てはめてみると、この指標はあながち間違っていないと思います。
ただ、この+Qualityプロジェクトに欠けているものがあるのではないでしょうか。

審判に関しては、「相手選手、審判のリスペクト」という項目しかありません。
しかし、審判の質の向上を目指すための方策も、示すべきではないでしょうか。
プレーしている選手やクラブに、すべてを押しつけても、ゲームの質は上がらないでしょう。

強いて挙げれば、今回、発表された審判無線の導入でしょうか。
第四審も含めて無線でやり取りが出来れば、コミュニケーションが取り易いでしょうし、一々、主審がそばまで駆け寄って確認する時間も減るでしょうから、プレーイングタイムも延びると思います。
4月~5月に導入されるらしいのですが、これ以外に、他にも何か出来ませんかね…。

それと、ハーフタイム15分確保も導入されるようです。
薄々気付いていましたが、これまでは前半のキックオフ時刻のきっかり1時間後に後半のキックオフをしていたんですね。
これを、今後は、前半のアディショナルタイムの分、ハーフタイムを長めに取って、15分きっちり休むことにするらしいです。

これは、選手たちだけではなく、スタジアムで観戦している我々にも大きな変更です。
15分間きっちりあれば、ハーフタイム中にゆっくりトイレに行けるでしょう。

鹿島の話題では、公式サイトで、予約制バス利用の特典が発表されました。
このページには、フェアプレーフラッグとか、公式試合使用球とか、(私は欲しくはありませんが)太っ腹な物が当たると思いきや…。
関鉄観光のページを見ると、水戸駅発だけで、しかも、今季中に10往復しなければ、応募出来ないようです。

その上、20往復すると複数応募出来ると書いてあるんですが…。
リーグ戦は、ホームが17ゲームしかありません。
ヤマザキナビスコカップもありますが、そもそも、運行しない日もあります。
昨年は、10回、運行されたんでしょうか???

このキャンペーンは、無謀ですね。
でも、10回往復すれば、かなりの確率で当選しそうですから、狙い目ではあります。
私は、日韓ワールドカップの前にスタジアムに通いつめていたおかげで、サポーター枠でチケットが当選しました。
かなりの確率で当たると思っていましたが、あの時よりも当たり易いのではないでしょうか。

まあ、10回、運行されればの話ですけどね!?
それにしても、10回って、まじめに考えてこの数字なんでしょうか…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】ACL開幕

2014年02月26日 | サッカー観戦
昨日、ACLが開幕しました。

浦項×セレッソは、1-1の引き分けでした。
浦項は、昨年のKリーグチャンピオンで、しかも韓国FAカップも制しています。
強いんだと思います。
そこにアウェーで引き分けですから、上々の結果でしょう。

メンバーを見て気付きましたが、浦項は外国籍選手がいないんですね。
一方、セレッソには、韓国代表GKのキム・ジンヒョンとウルグアイ代表FWのフォルランがいます。
しかも、監督はファン・ソンホンで、セレッソでプレーしていました。
浦項は、ホームですし、気合いが入っていたでしょうから、それに引き分けなら勝ちに等しいと思います。

セレッソの入ったグループEでは、山東魯能がホームで、ブリーラム・ユナイテッドと引き分けました。
セレッソにとっては、これも良い結果だったと思います。
ブリーラム・ユナイテッドでは、平野という日本人選手が先発したようです。

タイのクラブには、日本人がたくさん在籍していますから、ACLでのプレーも楽しみです。
その意味では、川崎と同じグループに入っている蔚山現代の増田のプレーも楽しみですね。

さて、もう一つの広島×北京国安ですが、1-1の引き分けで、今年も出遅れました。
上に書いたセレッソと全く逆の立場になりますので、北京国安にとっては勝ちに等しい引き分けでしょう。
セントラルコーストがどれくらい強いのか分かりませんが、このグループは、FCソウルとの三つ巴が予想されます。
ホームで引き分けは、最低限の結果ですね…。

鹿島の話題では、日刊の記事で山本に関する報道がありました。
山本が別メニューで調整しているのは分かっていましたが、初めて報道がありました。
2/5の練習中に左膝内側靱帯を痛めて、別メニューだったんですね。

昨日から、完全合流ということですから、まだ、しばらくはゲームに出られないと思います。
オフの体力作りの時期に別メニューになってしまったのは、大きな出遅れでしょう。

もう一つ、これは一昨日の報知の記事ですが、中田の結婚についての報道です。
現役選手としての残りも少ないでしょうから、現役の間は鹿嶋に住んでもらいたいと思っていましたが、どうやら、そうなるようですね。
うるさい舅のようになっていますが、安心しました。

お相手の誕生日の前日に「結婚すっか」とプロポーズしたとあります。
30才になる前にという気遣いだったんでしょうか。

中田は、79年組の中で、サッカー選手としてのキャリアでは、先頭を走っていましたが、私生活では、ドン尻を走っていました。
これで、少し追いつきましたね。

weathernewsによると、週末の国立の天気は、完全に下り坂です…。
結局、甲府は地元には戻れず、清水蛇塚でキャンプをしたまま、国立に移動になるようです。
大変なことになってしまいました。

公式facebookによると、2/22には、エスパルスの練習場の三保グラウンドを借りて練習を行ったようですね。
清水は、太っ腹です。
それと、練習がオフの時には、山梨に戻れたようで良かったです。
それにしても、鹿島のあの役立たずの何とかっていうfacebookアカウントにも、これくらいの仕事をしてもらいたいですね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】国立は多分行かない

2014年02月25日 | サッカー観戦
体調を崩してしまいました…。
ということで、多分、今週末の国立には行かない(行けない)と思います。
週末に向けて劇的に体調が回復したら、分からないですけど…。

さて、鈴木常務がブラジルに旅立たれてから、そろそろ1週間が経ちますが、何か朗報はもたらされたんでしょうか。
便りのないのは良い知らせということもありますから、期待しても良いのかしら。
鹿島の場合、選手の移籍情報に関しては、徹底した秘密主義ですから、あっと驚く移籍話をまとめてくるんじゃなかろうかと、結構、本気で思っています。

やっぱり獲得するとなると、攻撃的MFですよね。
ビミョーな外国籍選手を取ってくる印象の強い鹿島ですが、攻撃的MFについては、それなりに助っ人としての活躍してくれる選手を獲得ができているように思います。
ジュニーニョとか、レナト(はかなり微妙でしたけど、2012シーズンにあっては助かりました)とか、ガブとか。
なので、攻撃的MFに絞って、選手獲得を目指せば、カルロン級の大失敗をすることはないんじゃないかなと。

まあでも、誰も見つからなかったら、真面目にジュニーニョと再契約で良いんじゃないですかねぇ。
ダメなの?
開幕戦の対戦相手の甲府も、DFの盛田に1度は契約満了を告げましたが、色々あったのか、再契約を結んでいます。

ベンチに計算できる選手がいないと、先発の選手だって、大変だと思うんですよね。
2月のフリークスで、柴崎が「夏まではベンチにホンタクさんがいてくれたから、出来るところまでやって、あとはお願いしますって感じだったけど、それ以降はベンチにバチしかいない状況だったから、90分間出続けないとと思っていた」みたいなことを言っていました。
先発メンバーに関しては、今いるメンバーで大丈夫だとしても、ベンチメンバーまで含めて考えると、やっぱり選手層が薄いと思います。
今は間に合わないにしても、夏までにはあと1人、良い補強ができると良いですね。

(ダンナより)
まあ、ボランチは、ルイス・アルベルトがいるから、一応、計算出来ると思います。
とりあえず、まずは、攻撃的な選手を何とか…。

さて、鹿島サポーターには関係ありませんが、今日からACLが始まります。
広島×北京国安と浦項×セレッソなんですが、今季は広島、どうするんでしょうか…。
すべては、次のアウェーの先発メンバーを見れば分かりそうです。

他のサポーターからみると、昨年は、いきなりホームで負け、次のアウェーではメンバーを落として負け、その後は、申し訳程度にメンバーを揃えて戦った感じでした。
出られないクラブのサポーターが言っても、負け犬の遠吠えなんですが、頑張ってもらいたいんですよ。
広島が本気で戦えば、そこそこやれるんじゃないですか!?
みんな、そう思ってるんです。

FUJI XEROX SUPER CUPを見た限りは、横浜よりも仕上がりが良いのは明らかです。
頑張ってもらいたいです。

セレッソは、いきなりのアウェーで浦項戦になります。
これは、厳しい戦いになるでしょうね。
でも、ここでフォルランが、途中出場で一発決めるようなことがあると、今季に向けて好発進することになります。
監督も野心家という感じがしますし、期待が持てるかもしれません。

という感じで、鹿島関係のブログとしては、完全にネタ切れです…。
Jリーグ・アンダー22選抜の選手が発表されましたが、特に目新しい感じもしません。
前にも書きましたが、これはいわゆる代表チームと同じように活動することになるんですよね。
必要な時に招集されて、ゲームが終わればクラブに戻ります。

公式戦を経験するという観点では良いのでしょうが、本人、そして所属クラブに、少しでもその経験が還元されると良いですね。
パッと行って見知らぬメンバーとゲームをするだけになりますので、良く良く考えてみると、あまりそういった効果はなさそうにも思いますけれど…。
かと言っても、固定したメンバーという訳にもいかないでしょう。

どうなるんでしょうか…。
対戦するクラブもやりにくいでしょうね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】チケット販売状況

2014年02月24日 | サッカー観戦
今年から、公式サイトのチケット販売状況のページが変わりました。
このページですが、指定席、ゾーン指定、サポーターズシート別に販売枚数が分かるようになりました。

現時点で、3/8の仙台戦は11,169枚、3/23のセレッソ戦は15,082枚です。
明らかに、フォルラン効果ですね。

それにしても、2階のゾーン指定の販売枚数は、ひどいですね。
3/8は、10,000枚のうち436枚です。
我々もそうですが、意外と指定席が好きな人も多いのではないでしょうか。
シーズンが始まってみなければ分かりませんが、2階のゾーン指定は失敗だったかもしれません。

年々、SOCIO会員も減っているのではないでしょうか。
メインスタンドとバックスタンドの中央部分を見ると、ずいぶん、空席が増えたと思います。

キャンプを見に行って、同じ時期に、色々なクラブの練習を見ると、鹿島の仕上がりが遅いのが明らかに分かります。
今年は、ゲーム形式の練習や練習試合を多く取り入れたことで、余計にそれがはっきりと分かりました。
この方法は、付け焼刃だったかもしれませんね。

素人からすると、今季の先発メンバーを試せないのなら、あまり意味がなさそうに思います。
福岡とのプレシーズンマッチの時点ならともかく、ヴェルディとの練習試合には形が見えていなかったらダメではないでしょうか。
その上、補強も全くうまくいきませんでした。

シーズンオフに今季に向けての期待が高まらなければ、チケットは売れないと思います。
大迫は、人気のある選手でした。
スタジアムでの反応を見ると、昨季の鹿島で一番人気のある選手だったと思います。
その大迫が抜けたんですから、戦力面だけではなく、集客面を考えても、それなりの補強をしなければならなかったでしょう。
成績面で期待出来ず、人気もないのでは厳しいですね…。

と書いてはいるものの、今季を戦えないとは思っていません。
これも素人考えですが、選手たちが、変に気取らずにどこまで戦えるかですよ。
昨季のJ2の長崎を見れば、それが分かります。
長崎は、明らかに戦力で劣っていましたが、昇格争いに加わりました。

鹿島の選手たちは、テクニックを持った選手が多いです。
これは、キャンプ中に見た他のクラブのミニゲームと比べると、明らかです。
ただし、同じミニゲームでも、負けないという気持ちが足りないと思います。
悪い言い方をすれば、お遊びのように見えてしまいます。

昨季の鹿島の選手たちには、必死さが足りませんでした。
守備は、岩政が抜けたことで、一皮むけるかもしれません。
攻撃も、大迫が抜けたことで、全員攻撃が出来るようになるかもしれません。
荒療治にはなりますが、ベースになるテクニックがあるんですから、やってやれないことではないでしょう。

(妻より)
仙台戦は、夜7時開始というのも、チケットの売り上げが伸びない原因になっているのは間違いないですよね。
首都圏の鹿島サポーターの方々の中には、「ホーム開幕戦に行くつもりだったけど、甲府戦が国立での開催になったのなら、そっちに行くことにするか」という人も結構いるかもしれません。
21時に試合が終わってから、東京方面に帰るとなると、相当、時間が遅くなりますもんね。

まあ、おそらく、BSでの中継の都合なんでしょうから、仕方ありません。
鹿島の売上にはなりませんが、メディアへの露出というのも大切です。
4年に1回のW杯シーズンで、サッカーへの注目が1番高まる時期ですから、見ている人を魅了するような面白いサッカーをしてほしいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする