アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】台風

2013年10月23日 | サッカー観戦
台風の進路が心配です。
今の予想では、日曜の朝には、関東付近を通過してしまいそうな感じですから、日曜のゲームは大丈夫でしょうか。
今回の予想は難しそうですから、予断を許しません。
もし、ゲームの時間帯に直撃ということになったら、早めに延期の判断がされることもあるかもしれませんね。

スポニチの記事によると、予想通り、ケンゴは先発復帰するようです。
ミニゲームで主力組に入ったのなら、先発なんでしょう。

川崎は、出場停止はありません。
鹿島は、前節退場したダヴィが出場停止で、西が戻ります。

川崎では、大久保が好調ですね。
J1で3ゲーム連続得点、天皇杯も含めると4ゲーム連続で得点しています。
それに合わせて、川崎もリーグ戦、天皇杯で、4連勝中です。
これに、ケンゴが先発に戻るんですから、強力でしょう。

大久保は、ダヴィのように気性が荒いイメージなんですが、川崎に入ってからは、そういうイメージがありません。
これまでに、J1では、イエローカードも、3枚しかもらっていません。
以前のように大久保を興奮させてという作戦は、難しそうですね…。

週末に向けた鹿島の練習ですが、金曜の練習が非公開になりました。
西も戻って、ダヴィが出場出来ないということですから、念のため、隠すんでしょうか。
まあ、西を戻して、土居を入れる以外には、考えられませんけれど…。

スポニチには、蔚山に移籍した増田の契約延長が報道されました。
Kリーグで優勝争いをしている状況で、助っ人外国籍選手として活躍しているんですから、クラブとしても延長のオファーを出すのは、当然でしょう。
前の記事にも書きましたが、蔚山の監督は良い方らしいんですよね。
本人もゲームに出場出来ていますし、納得の契約延長でしょうか。

今季も終盤に近付いて、人事の話題が出始めました。
東京は、ポポヴィッチと契約を更新しないようです。
J1のクラブは、今季の前に、鹿島以外は監督の交替がありませんでした。
来季に向けては、なおさら、色々と動きがありそうですね。

ヤマザキナビスコカップも負けてしまいましたから、来週はゲームがありません。
日曜のゲームが終われば、ゆっくり出来ますから、選手たちには頑張ってもらいたいです。
鹿島の選手たちだって、来季の契約を勝ち取らないといけないんですよ。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする