安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

クレイアートフラワー

2021年04月15日 | Weblog

妻の趣味であるパンフラワーは、パンでできているのではなく樹脂粘土という素材で作られており、クレイアートフラワーともいわれています。

今年に入って2度訪問いただいた方々に見せるために、自宅茶の間に作り貯めた作品を飾ってあります。

四季折々の花や果物が30点以上あり、どれも本物と見まがうばかりの作品です。

先日、年忌供養で訪れた能持院の奥様からも、お盆や彼岸にお寺で展示してほしいとのリクエストをいただき、今年のお盆に向けて制作のモチベーションが上がっています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の50回忌

2021年04月14日 | Weblog

私の母、敏が亡くなってから50回忌を迎え、11日に菩提寺(能持院)で供養してきました。併せて継母のトシも13回忌を迎え一緒に供養しました。

母は21歳でお隣湯沢市下関から我が家に嫁ぎ、私たち3人の子どもを育てながら、父と一緒に農業に励んでいました。料理や編み物が上手で、とにかくよく働く母でした。

しかし、私が19歳の春、病を得て42歳の若さでこの世を去りました。

妹が小学校6年生の卒業式の日に亡くなっており、さぞ無念だったと思います。

振り返ればあっという間の50年でしたが、とっくに母の年齢を超えた私を見て、どう思っているのでしょうか。

居間に飾ってある母の写真はいつまでも若く、いつも頑張れと微笑んでいます。

我が家の墓は自宅のすぐ裏にあり、未だにいつも一緒にいるような気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山英樹マスターズ優勝

2021年04月13日 | Weblog

男子ゴルフの4大メジャー大会の一つマスターズで、松山英樹選手(29)が見事優勝を飾りました。

日本男子選手が4大メジャーで優勝するのは初めての快挙です。

10年前の東日本大震災の年に、東北福祉大学生のアマチュア選手として初めてマスターズに挑戦しましたが、これまで5位が最高で、優勝には手が届きませんでした。

(写真、グリーンジャケットを着て優勝インタビューに答える松山選手。BSTBSより)

日本人としてはもちろん、アジア人としても初めて、優勝者が着るグリーンジャケットに手を通しました。

日本の若い人たちにも大きな希望と可能性を開いてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠来のお客様

2021年04月12日 | Weblog

先日、FBで知り合った方々が我が家を訪れ、妻のパンフラワーを鑑賞して行かれました。

一行は大館市や能代市に住むボランティアグループの方々で、口筆詩画家の佐々木ひでおさんの作品展を県内各地で開催されています。

1月末にも来宅いただきましたが、今回は私の当選祝いも兼ねてパンフラワーを鑑賞してくれました。

今回、横手市増田町の漆蔵資料館で展示されていた作品3点をお貸しいただいたので、町内の公共施設(盆踊り会館か図書館)に展示したいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび座70周年公演

2021年04月11日 | Weblog

仙北市にある「わらび座」は今年創立70周年を迎え、昨日シーズン開幕特別公演 ミュージカル「空!空!!空!!!」を鑑賞してきました。

秋田県出身で女性飛行士となった及位(のぞき)ヤエの一代記で、かつてNHK朝の連続テレビ小説「雲のじゅうたん」の主人公「へばちゃん」として有名になった方です。

わらび座は昨年コロナ禍で存続の危機に見舞われましたが、不屈の努力と多くの人の支援で乗り越えて今回の公演を迎えました。

11月21日(日)までのロングランですので、素晴らしい公演をぜひ鑑賞されることをお勧めします❗️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち体験勉強会

2021年04月10日 | Weblog

今月26日からオープンするそば打ち体験場を使って、関係者の勉強会が開かれました。

講師は、200年の伝統を誇る地元の「弥助そば屋」の当主、金昇一郎さんと西馬音内そば協会の山口三男さん。

「弥助流、西馬音内そば」と名付け、道の駅のスタッフとそば打ち伝承師を目指す方々が、つなぎにふのりを使った独特の手打ちそばを練習していました。

すでに、26日のオープンで公募していた5組(1組3人)の体験者は、予約が締め切られたそうです。

そば打ち台が入った体験場は素晴らしいと絶賛され、いよいよオープンに向けて期待が高まります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小・中学校入学式

2021年04月09日 | Weblog

昨日は町内5つの小・中学校で一斉に入学式が行われ、そのうち私は、午前中に高瀬小学校(丹俊章校長)、午後に羽後中学校(木村篤子校長)に出席してきました。

高瀬小の新入生は6名ですが、とても落ち着いていて、緊張の中にも目を輝かせて式に臨んでいました。小学校の新入生は町内4校合わせて80人です。

午後からは羽後中の入学式でしたが、新入生は98人でついに100人を切りました。

格調の高い校歌を聴きながら、楽しく充実した学校生活であれ、とお祈りしました。

学校に行くと常に新しい感動と出会えます。昨日は生徒会長の佐藤花香(かおり)さんの歓迎のことばに胸を揺さぶられました。

高く透き通る声で抑揚を付けながら羽後中の紹介をし、途中で日本一と自慢できる校歌の一説を独唱してくれました。ちなみに彼女は声優希望だそうです。

私もこれまで数多くの式典に出席していますが、一二を争う素晴らしいスピーチでしたね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳の誕生日

2021年04月08日 | Weblog

今年度第1号で100歳を迎えられた小坂ツエさん(蒲生)に、町からお祝い状とお祝い金10万円をお届けしました。

高瀬ケアセンターに短期入所されているツエさんはとてもお元気で、記憶力も素晴らしく、自分の生年月日や自宅の電話番号もするすると言えました。

一緒に記念写真を撮りましたが、私が20年以上も前に集落会館で町政報告会を行なった時のことをよく覚えていてくれました。

しっかりと手を握り120歳まで長生きしてください、と激励してきました。

今年度はツエさんを含め10名の方が100歳を迎える予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽後高校入学式

2021年04月07日 | Weblog

今年度の県立羽後高校入学式が行われ、24人の新入生が堂々と入学しました。

少子化の影響で全校生徒85人と、ついに100人を切りましたが、小さくても魅力的な学校になるように町でも協力していく事にしています。

昨日は全県で高校の入学式が行われましたが、統合して新しい学校が誕生するなど、急激な少子化は各分野に大きな変化を求めています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選証書

2021年04月06日 | Weblog

先般の町長選挙で無投票当選を果たしましたが、県知事選が終了した昨日、選挙管理委員会の谷口委員長から当選証書をいただきました。

通算11枚目、町長として3枚目の当選証書ですが、改めて責任の重さを痛感し、気を引き締めて業務に当たることを決意しました。

これまで応援してくれた町民の皆様はもとより、後援会、事務所スタッフの皆様に心から感謝申し上げます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐竹氏が4選果たす

2021年04月05日 | Weblog

昨日投開票が行われた秋田県知事選挙で佐竹敬久氏が4選を果たしました。

(写真、NHK朝6時のニュース映像より)

接戦が予想されましたが、次点の村岡氏に4万票余りの差をつけました。

また、お隣湯沢市長選挙は新人で前副市長の佐藤一夫氏(57)が、2人の新人候補を破って初当選を果たしました。

(写真、当選祝賀会ではダルマに目を入れ、力強く市政を前に進めると挨拶されました。)

また、秋田市長選挙では現職の穂積氏が4選を果たし、由利本荘市長選挙は新人の湊氏が現職の長谷部氏を破って初当選を果たしました。

さらに、小坂町長選挙では現職の細越氏が4度目の当選を果たしました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の花は福寿草

2021年04月04日 | Weblog

春本番を迎え、町の花である福寿草も黄色い花を咲き始めました。

国道に面した役場駐車場の法面に、以前職員が植えた花が毎年春一番に咲いてくれます。

福寿草は古来から縁起のよい花と言われており、花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」などです。

我が家にも、数年前に妻が買い求めて植えた福寿草がきれいに咲いています。

そのお陰か無投票当選という幸せを招くことができました。

ちなみに、町の木は梅、町の鳥はウグイスと春に関係するものばかりです。

豪雪の町なので、春の訪れを待ちわびる気持ちがことさら強いのでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所が広くなりました。

2021年04月03日 | Weblog

道の駅うごの増築工事が完成し、3月31日に引き渡しになりました。

さっそく直売所が拡張されました。奥行きが3.8m伸びましたがかなり広くなった印象です。

レストランから一帯の空間なのでとても広く感じます。

これまでは商品展示が増えて手狭に感じていましたが、かなり余裕が出て、さらに商品のラインナップも増やす事ができそうです。

さらに賑わいを増やす準備が整いました。

今月26日(月)にはそば打ち体験場もオープンする予定で、さっそく体験者を募集しています。

お申込みは羽後町観光物産協会まで。電話0183ー55-8635


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート

2021年04月02日 | Weblog

あれほど多かった雪もほぼ消え、春本番を迎え令和3年度がスタートしました。

朝一番に辞令交付式を行ない、新規採用者4人を含む異動者に辞令を渡しました。

(写真、緊張気味の新採用の4人。女性3人は羽後病院配属です。)

年度初めの挨拶で、「引き続き町政のかじ取りを任された。共にワンチームで前へ進もう。心機一転を心に刻んで頑張ろう!」と話しました。

今回は、役場庁舎が現在地に移転してから30年で、初めてともいえる大規模な機構再編を行なっています。

現在、各フロアごとに机や書庫などの移動作業が行われており、役場全体がバタバタしていますが、週明けの5日(月)からは新しい体制でスタートします。

課所長会議では、浦田副町長や大久保教育長から、「役場全体の雰囲気が暗いと言われる。来庁者への挨拶や声掛けなどをしっかり行ない、明るく元気な職場にしよう!」との激励がありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登庁

2021年04月01日 | Weblog

当選の翌日に初登庁し、女性職員から花束をいただき3期目の町政運営がスタートしました。

今一度、気持ちをリセットして次の4年に向けて頑張ります。

年度末でもあり、さっそく今年度限りで定年退職する町職員を送る会に出席して慰労の言葉を送りました。

今年の退職者は羽後病院の看護師や保育士を含め13人で、長い人で42年間の公務員生活でした。

「無事これ名馬」のとおり、心身ともに元気に退職の日を迎えられたことは何よりめでたいことです。

退職される皆さんの大半は、引き続き再任用職員として頑張ってもらいます。

長い間ご苦労様でした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする