6月9日(火)に開会する羽後町議会6月定例会に向けて、議会連絡会で主な議案内容を内示しました。
コロナウィルス対策関係では、事業継続給付金など12事業に8634万円余りを計上しました。
これに合わせて、議会の県外研修旅費を削減し、町長など三役の6月のボーナスを50%カットしました。
通常の補正予算は、総合体育館の耐震改修やふるさと納税返礼品などに8153万円余りを計上しました。
また報告事項として、コロナウィルスによる今後の行事予定や五輪坂温泉としとらんどの状況、道の駅うごの増築計画などをお話しました。
改選後初めての定例議会で、新しい議員も加わり活発な議論が行われる事を期待します。