goo blog サービス終了のお知らせ 

安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

古典芸能を楽しむ会

2019年01月11日 | Weblog

毎年正月に恒例となっている「古典芸能を楽しむ会」が、今年も1月22日(火)午後6時から西馬音内盆踊り会館で行われます。

今回の出演者も落語家の古今亭文菊師匠、女形の松乃家栄太郎さん、三味線のやよいさんのお三方です。

3人とも羽後町が大好きで、毎年この時期にお出でいただいています。

特に文菊師匠は、落語協会の若手筆頭株として注目を集め、28人抜きで真打ちに昇進しています。

昨年聞いた「初天神」は、抜け目のない親子を生き生きと演じていて感動しました。

栄太郎さんは日本でただ1人の女形(おやま)芸者で、とても男性とは思えない色気があります。

やよいさんの唄と三味線も絶品でとても楽しめる演芸会ですよ。

木戸銭は2000円で、盆踊り会館や道の駅などで販売しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする