羽後町のホームページに「ようこそ町長室へ」というコーナーがあり、毎月一回短信としてコラムを掲載しています。
4月のコラムは「キョウイクとキョウヨウ」と題して、健康長寿の話題を取り上げました。
以前、大森彌(わたる)東京大学名誉教授から聞いた話として、「年をとったらキョウイクとキョウヨウが大事だ」言われました。
東大の先生らしく、年をとってもしっかり勉強して教育と教養を高めよう、というのかと思いきや、「今日行く(キョウイク)所と今日用(キョウヨウ)がある事が大事だ」ということでした。
年をとると認知症になるのではないか?と不安になりますが、毎日する事があるのが大事ですね。
写真は自宅のボケの花ですが、記事とは無関係です。