昨日は、町内で今後改良工事などが必要になる道路の現場
などを視察しました。
写真の現場は北沢道路といわれる町道の峠付近で、平坦部と
田代、仙道地区の山間部を結ぶ重要路線です。
以前、雪崩の危険があって通行止めになったこともあり、スノー
シェットや雪崩止めの必要性などを建設課と確認しました。
この道路は、4本ある峠道のうち最も通行量の多い道路で、
通行止めになると、住民からの苦情が絶えない場所です。
それだけ便利で時間短縮が可能なので、通行止めは極力避けな
ければいけません。
今年は幸い通行止めになりませんでしたが、豪雪続きなので
何らかの対策工事を考えたいと思います。