砺波市表町 ラーメン・ギョーザの杏(あん)
今回3回目の訪問。
中華そば→中華焼きそば→今回はコク味ラーメン¥600
中華そばにコク旨の背脂を入れた逸品。
スープの表面に背脂らしきものが浮いているが
ギトギトした脂が全くと言っていいほど見あたらない。
飲んでみるとかすかに甘みと旨みが口の中に広がる。
あっさりしていて、かつコクがある。
奥さんは、「お好みで唐辛子を入れてもおいしいですよ」って。

カウンター越しにご主人と正対しているので、さすが3回目ともなると
覚えていてくれたようで、こちらに近づいて来て何か言いたそう(聞いて欲しそう)
なんで、さりげにご主人に聞いてみると、
背脂は余分な脂抜の下処理をし、
鶏がら+豚骨の出汁も、にごりを出さないよう火加減を調整し
日持ちしないため毎日新たに仕込んでいるとの事。
これは富山の「ちゃるめら・ぐっぴー」のマスターも言っておられた。
お客が少なく売れ残ったときには廃棄しなくてはならない。
辛いと言うか、もったいないと言うか、赤字ですね。
今回3回目の訪問。
中華そば→中華焼きそば→今回はコク味ラーメン¥600
中華そばにコク旨の背脂を入れた逸品。
スープの表面に背脂らしきものが浮いているが
ギトギトした脂が全くと言っていいほど見あたらない。
飲んでみるとかすかに甘みと旨みが口の中に広がる。
あっさりしていて、かつコクがある。
奥さんは、「お好みで唐辛子を入れてもおいしいですよ」って。


カウンター越しにご主人と正対しているので、さすが3回目ともなると
覚えていてくれたようで、こちらに近づいて来て何か言いたそう(聞いて欲しそう)
なんで、さりげにご主人に聞いてみると、
背脂は余分な脂抜の下処理をし、
鶏がら+豚骨の出汁も、にごりを出さないよう火加減を調整し
日持ちしないため毎日新たに仕込んでいるとの事。
これは富山の「ちゃるめら・ぐっぴー」のマスターも言っておられた。
お客が少なく売れ残ったときには廃棄しなくてはならない。
辛いと言うか、もったいないと言うか、赤字ですね。