
前回のエントリーは→こちら
3月20日祝日に提供された味噌専門麺屋大河の5周年記念イベントラーメン
グループの麺屋渉、海鮮麺海里、大河のコラボとなる限定麺です。
最後の数杯で滑り込みで頂く事が出来ました。 まずは野菜ジュース。

銀ダラ味噌らーめん、限定200食

先日海里でも出していた銀ダラですが、今回は銀ダラ100%魚介の白濁白湯スープ。とってもミルキーで魚の香りが沸き立つスープですが、これに大河の味噌が入ると魚臭がほとんど気にならなくなり、味噌の芳醇な旨味を下支えしてメッチャ旨い!
明太子のばらこバターがトッピングされており、途中から溶かせばバターと魚の風味、塩味が増して面白かった。

渉の鶏白湯味噌で使ってる麺をコラボ。レギュラーよりも細めで白湯ベースのスープには軽やかで合ってる、小津さんいけるよ♪

イベントラーメンとはいえ、それぞれの持ち味と方向性を示す意義のある一杯だったと思います。
スタッフや素晴らしい仲間が集まっている事が一番の強みですね〜
益々の繁盛を祈念して暖簾を後にしました。ご馳走様でした♪( ´θ`)ノ
3月20日祝日に提供された味噌専門麺屋大河の5周年記念イベントラーメン
グループの麺屋渉、海鮮麺海里、大河のコラボとなる限定麺です。
最後の数杯で滑り込みで頂く事が出来ました。 まずは野菜ジュース。

銀ダラ味噌らーめん、限定200食

先日海里でも出していた銀ダラですが、今回は銀ダラ100%魚介の白濁白湯スープ。とってもミルキーで魚の香りが沸き立つスープですが、これに大河の味噌が入ると魚臭がほとんど気にならなくなり、味噌の芳醇な旨味を下支えしてメッチャ旨い!
明太子のばらこバターがトッピングされており、途中から溶かせばバターと魚の風味、塩味が増して面白かった。

渉の鶏白湯味噌で使ってる麺をコラボ。レギュラーよりも細めで白湯ベースのスープには軽やかで合ってる、小津さんいけるよ♪

イベントラーメンとはいえ、それぞれの持ち味と方向性を示す意義のある一杯だったと思います。
スタッフや素晴らしい仲間が集まっている事が一番の強みですね〜
益々の繁盛を祈念して暖簾を後にしました。ご馳走様でした♪( ´θ`)ノ