goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアより

滞在日記

フィレンツェにて

2011年12月21日 | フィレンツェ

アカデミア美術館/前から四番目辺りに並んでいます(^^)

列を離れて写真を撮りました。


アッシジをお昼過ぎに立って午後三時、フィレンツェに着きました。今日の宿泊はサンタ・マリア・ノベッラ駅近くのホテルです。アッシジのホテルとは違って、ここは古くて大きくていかめしい感じのいかにもヨーロッパ調。ホテルもほんとにいろいろです。しかし、このホテルもWi‐Fiが12時間限定ですが、無料で提供されています。新政権のモンティさん、凄いです。但し、ネットがしたいとロビーで申し出なければ、パスワードはくれません。そこまでは親切じゃない(笑)

ホテルにチェックイン後、アカデミア美術館に行きました。実はこの美術館、三年前に予約を入れてまで行く予定をしていたのですが、なんと私が日にちを間違えて行けなかったのです。今回、フィレンツェに立ち寄ったのは、この目的があったからでした。

アカデミア美術館は、なんと言っても、あの「ダビデ像」が売り。レプリカがシニョーリヤ広場にありますが、やはり本物は必見です。ここはウフィッツィと並んで人気の美術館だけに、通常は予約をしないとなかなか入れません。しかし、この時期のこの時間帯、多分予約なしで入館出来るだろうと踏んで出かけました。まさにビンゴ!

こうして並んでいると、係の人が出てきて、20人ほどを入場させます。中ではセキュリティチェックがあってやはり厳しいです。勿論写真撮影は禁止。でも、身長6メートルの姿で目の前にそびえ立つダビデ像、ミケランジェロは圧巻でした。この作品はミケランジェロが25歳の時に作ったとか。粘土細工のひとつも作れない私には、ダビデが大理石で作られているなんて、もう信じられません。あっ、次元が違いすぎるか^^;。



今居るホテルの部屋

イタリア時間、21日のもう午後10時近くになりました。お風呂にも入ったし、後は寝るだけなのですが、何だか部屋が寒い…エアコンの調節が出来るはずなのに、23度がマックスでそれ以上は上がりません。昨年も違うホテルでしたが、同じことがありました。ちょっといやな予感。先ほどロビーに降りて、部屋が寒いと言いいましたが、コンピューターを操作して温度を上げるから少し待てとのこと。写真には写っていませんが、ドアのない四畳半ほどのフロアーもこの部屋に続いているので暖まりにくいのかも知れません。

そういえば、今送風が強くなり少し温度が上がって来たかな…。でもカラカラに乾燥したこの空気。何だか口びるがカサカサしてきました。えっまさかまさか、又温度が上がり過ぎて熱くなる?窓を開けて冷気を入れて空気をかき混ぜろ?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の鉄則 | トップ | フィレンツェ日和 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷう&あんのママ)
2011-12-22 15:36:38
焼き栗、焼き栗!!食べた~い(笑)

生ダビデ像、想像しかできませんがオーラが凄そうですね。


その後お部屋は暖まりましたか?随分広いお部屋のように見えます。

>窓を開けて冷気を入れて空気をかき混ぜろ?

あっ!又そんな風にならないといいですが。
返信する
居ごこちのよさそうなお部屋! (sachi)
2011-12-22 17:35:57


「空気をかき混ぜろ」事件!(笑)
アルママさん、獅子舞の如く
大胆なかき混ぜしてみせて
やってください。

それはそうと、あっという間に
フィレンツェに行かれたんですね!
ウフィッツは1月に行きましたが、
アカデミアは行ってないなぁ。
ダビデを見るのは、ミラノの
「最後の晩餐」と同じ感じ?
決められた人数で、決まった
時間だけ拝ませていただく・・か。
日本の美術館のように、ゾロゾロと
背伸びしながら見るよりは
よほどいいと思います。

なーんて いっている間に
アルママさんは、次の地へ
移動されているんでしょうね。
こちら22日17:30です。
ちょうど朝食を終えて行動
開始されているのかな?

ぷうあんママ、お風呂も入って
そろそろ寝る準備(笑)

イタリアまで ↑↑ この
フレーズを送ってすみません。
返信する
Unknown (みのり)
2011-12-22 17:56:57
久しぶりにアルファを見に来たらもうびっくり。アルママさん、イタリア?すごいです。
それもこのブログ、リアムタイムなんですね。
私も行きたいイタリア。
もう興味津々です。
それにしても、いつもの皆さんのコメントも嬉しい。なんか懐かしい方たちにあった気分です。又更新、楽しみにしています。
返信する
ぷう&あんのママさんへ (アルママ)
2011-12-23 14:27:25
そうです、そうです。焼き栗、美味しかったですよ。
それと今日栗の木を見つけました。
焼き栗がいっぱい落ちてるぅと思ったら、本物の栗が落ちていてびっくり。
今日行ったイモラという町の並木が栗の木だったみたい。ということは、元手が0なのか。焼き栗の商売…

そうそう部屋はあれからなかなか暖まらなかったんですよ。結局毛布をもらいました。立派なホテルなのにな。と言うか、私が寒がりすぎ?確か、フロアでは半袖の外国人がいました(@_@)

あっそれと真央ちゃん、どうですか。こちらは放送されそうにありません。
返信する
sachiさーん (アルママ)
2011-12-23 14:35:38
ベネチアについに移動してきましたー。
マフィアさんに似た人が中国の方たちを案内しているのに出会いました。これはsachiさんに報告せねばーと(笑)なんか女性の方を抱いてベタベタしてましたよ。

昨日のホテルでは、シーツとカーテンを外し、窓を開け、紙を振り乱してパタパタと~って何を言わせるんですか(笑)

ほんと海外のホテルは安心できません。
日本はビジネスホテルでさえちゃんとしているのに。国民性ですかね。

アカデミア、私も初めてなので、そんなシステムになっているとは思いませんでした。オフシーズンだから入れたのだと思います。

ふふふっお姉様にいいつけますぞ(^o^)
あっお姉様、怖いですか(笑)
返信する
みのりさんへ (アルママ)
2011-12-23 14:42:24
お久しぶりですね。お元気でしたか。
読んで下さってとても嬉しいです。
ご存じの通り、思い込んだら~みたいな感じで、又こちらに来てしまいました(^^)。
娘などはヒヤヒヤしているみたいです。
みのりさんもイタリアお好きですか。
今ユーロが安いので、数年前に比べると随分お得感があります。是非是非いらして下さい。


返信する

コメントを投稿

フィレンツェ」カテゴリの最新記事