週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#095 -’18. 音無親水公園

2018年04月01日 09時03分56秒 | 都内の公園&近郊の公園
飛鳥山公園もこちらの音無親水公園も桜の花は散り始めていました。
それでも、親水公園として整備されたおかげで周りの風景と良い好きな景観です。
都市河川の桜もそれなりですが、垂直のコンクリート製の護岸にはどことなく好きになれない面があります。
こちらの音無川は親水公園と謳われているだけあり、川に下りる事ができます。

音無親水公園の解説は、北区のHPから引用させて頂きます。

音無親水公園は、小平市の東部を源にして隅田川に注ぐ石神井川の旧流路に整備された公園です。石神井川は、北区付近では“音無川”と呼ばれ親しまれ、古くからの春の桜・夏の青楓と滝あび・秋の紅葉など四季の行楽の名所、景勝の地でした。

しかしながら、戦後の経済の復興・発展とともに石神井川も生活排水などで汚れた川となり、洪水による被害を防ぐ目的で、昭和30年代から始まった改修工事によって緑の岸辺は厚いコンクリートの下へと消え、典型的な都市河川となりました。この改修工事で、飛鳥山公園の下に2本のトンネルを掘り、石神井川流路のショートカットが行われ、残された旧流路に、「かつての渓流を取り戻したい」として音無親水公園ができました。

音無親水公園は、全国の都市公園の模範たる公園として“日本の都市公園100選”に選ばれています。都内では、国営昭和記念公園、日比谷公園、上野公園、水元公園、代々木公園が選ばれており、園内には記念碑があります。


01




02




03




04




05




06



07



08



09



10



11



12



13


風が吹くと桜吹雪でした。
14



15



16



17



18



昼食は午後三時近くになってしましました。
お店を物色して和幸のトンカツを頂きましたが、今どき支払いにカード類が使用できないのには驚きました。
19




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #094 -’18. 3月31日... | トップ | #096 -’18. 能楽堂でラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿