アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

当ブログへようこそ

 アフガン・イラク戦争も金正日もNO!!搾取・抑圧のない世界を目指して、万国のプレカリアート団結せよ!

 これが、当ブログの主張です。
 詳しくは→こちらを参照の事。
 「プレカリアート」という言葉の意味は→こちらを参照。
 コメント・TB(トラックバック)については→こちらを参照。
 読んだ記事の中で気に入ったものがあれば→こちらをクリック。

今年も荒れた有馬記念

2020年12月28日 03時04分00秒 | 身辺雑記・ちょいまじ鉄ネタ
 
有馬記念の馬券買いました。今回は気合いを入れて、いつもより少し多めに買いました。
 
◎はカレンブーケドール。元々GI2着常連馬で前走ジャパンカップも三冠馬と僅差の4着。グランプリ男・池添への乗り替わりで今年はいよいよGI勝ちの予感。
 
○▲はクロノジェネシス、フィエールマンの天皇賞・秋2・3着馬。特にフィエールマンは鞍上ルメールで有馬4着など中山でも良績残す。この2頭が◎の連軸。
 
△はバビット、ワールドプレミア、キセキ、ラッキーライラック。エリザベス女王杯馬ラッキー以外はGIでは見劣りする馬ばかりだが、過去の実績、枠順、脚質、陣営の本気度(調教や馬具装着の工夫)から連下候補に。
 
◎単勝に千円、◎○▲の馬単ボックスに2,400円、◎から△のワイドに1,600円の合計5千円。本当は◎2着固定の三連単フォーメーションも買いたかったが、余り多く書い過ぎて痛手を被るのも嫌なので、今回はこれだけに。
 
今回は三連系の馬券は買わず。たとえ配当は低くとも複数馬券的中でプラス一万円以上ゲットが目標。
 
しかし結果は上の写真(競馬ノート等のコピー)の通り。
 
まさか2着にサラキアが来るとは思いませんでした。確かにこの馬は決め手がありますが、中山実績も距離実績もなく、中山では不利な外枠に入ったので、エリザベス女王杯2着が精一杯の伸び代だと思い、最初から切っていました。中山では決め手(瞬発力)よりもスタミナ(持久力)の有無こそが問われると思っていたので。

しかし、バビットが逃げた事で、昨年よりペースが落ちた分、ゴール前でペースが上がり、中距離の「よーいドン」みたいな競馬になってしまったのでしょう。それで瞬発力に優るサラキアが浮上したと。サラキアさえ来なければ、○▲の馬単タテ目で元は取り返せたのに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社畜の裕福より非正規の自由!

2020年12月23日 22時22分00秒 | 当ブログと私の生い立ち

兵庫ゴールドトロフィーの馬券を買いに訪れたDASH心斎橋に、園田競馬の馬券の買い方を説明した漫画のパンフレットが置かれていました。私はその漫画を読んで、「そう言えば、今、非正規雇用で勤めている物流センターや、今住んでいる西成あいりん地区にも、こんな人が一杯いるなあ」と思いました。刹那的ではあっても、その日一日を精一杯生きている、そんな漫画の登場人物の気持ちが、今ではかなり分かるようになりました。

漫画の説明をすると、大隅春香という競馬ビギナーの女の子が、中央競馬(JRA)のテレビ・コマーシャルに出て来るようなイケメン男子との出会いを求めて、園田競馬場にひょっこりやって来ます。そこで、競馬ファンと思しき同年代の女の子と出会います。その女の子の名前は山田火酒。火酒と書いてウォッカと読みます。いわゆるキラキラネームです。酒飲みの親父が、女の子にそんな名前を付けたのです。

山田火酒の親父はもう肝臓がんで亡くなっています。その代わりに、競馬場で山田と知り合った労務者風のオッサンが大隅春香の前に登場します。大隅が労務者に名前を尋ねても「何でそんな事聞くねん?名前なんか何でもええやないか」と返されてしまいます。そしてパンフレットには「ビギナーズアドバイス」として「競馬場で出会った人の個人情報や過去を深く詮索するのは避けましょう。人それぞれ色々とふれられたくない過去があるのです」と書かれているのです。

あいりん地区での処世術も、全くこれと同じです。個人の過去をあれこれ詮索する人はまず嫌われます。あいりん地区の住民は外から来た人間をものすごく警戒します。目と目が合っただけでも「何メンチ切ってんねん!」と凄んで来ます。その代わりに、一旦お友達として認識されてしまうと、それまでの邪険な扱いとは裏腹に、手のひらを返すように親切に、色々と教えてくれるようになります。

但し、この「親切」も、時によってはものすごく馴れ馴れしく感じられる時があります。私が釜ヶ崎の夏祭りで買った「黙って野垂れ死ぬな」という文字の入ったTシャツを着て街を歩いているだけで、「兄ちゃん、兄ちゃん、そのTシャツかっこいいな!一体何て書いてあるねん!何々、黙って野垂れ死ぬな......そうや、その通りや、黙っとったらあかんねんで!」と勝手に盛り上がり、いつまで経っても私を離してくれません。これから会社に出勤しなくてはならないのに......(下の写真がそのTシャツ)。

以前の私なら、そんな人間には一切近寄ろうとしませんでした。でも今は、スーツ着てパリッとした礼儀正しい紳士よりも、むしろ、そんな変なオッサンの方に、より親近感が湧くようになりました。素の自分をさらけ出せるからです。周りに気を使わなくても良いからです。「~でなければならない」「~しなければならない」といった呪縛から解放されるからです。

今から考えると、私の生まれ育った家庭は、それとは正反対でした。公務員上級職の親父は典型的な毒親でした。外では物分かりの良い親父のふりして、家でお袋に暴力を振るっていました。子供の意見も一切聞こうとせず、自分の価値観を平気で子供に押し付けようとしていました。

親父は、役所内で労働組合の人から共産党機関紙の「赤旗」を勧められても断り切れずに自宅に持ち帰りながら、もう大学生になった私がその「赤旗」を読もうとすると、私の手から奪い取り、お袋にも「あいつに読ませるな」と命令するのです。直接私には言わずに。家で購読している新聞ぐらい自由に読ませろよ。それが嫌なら最初から購読するなよ。

私が生協に勤めだした時も、親父はお袋に「生協は共産党だ。すぐに辞めさせて教員採用試験を受けさせろ」と言っていたそうです。当時まだ生協に勤めだしたばかりで、早く新しい職場に慣れ、新しい仕事も一杯覚えなければならない時期に。それでお袋が「形だけでも受験してくれ」と泣いて頼むので、仕方なく筆記試験だけ受けて白紙答案を出して試験場から帰って来てやりました。

今の職場で労災もみ消し事件に遭った時も、私が労働組合に入って会社と闘おうとする姿勢を見せた途端に、私を庇うどころか、逆に会社と一緒になって「報告書にそんな事まで書くな」と、とにかく穏便に済まそうとしました。まるで暗に「泣き寝入りせよ」と言わんばかりに。

その挙句に婚活の強要です。「その年になってまだ独身なのか?今まで一体何して来たのか?ただ、のんべんだらりと生きて来ただけではないか」と言って、近所に住んでいるというだけで私とは一面識もない目の不自由な整体師の女性と、いきなり「結婚したらどうか?」と言って来たのです。一面識もないのに。それで私が「何故そんな事を言うのか?」聞くと、いきなり「お前、もう年いくつだと思っているのか!」と怒鳴り散らし始めたのです。

この婚活強要事件が決定打となって、私は実家を出ました。出勤時に電車の中から「自分の世間体ばかり気にして、俺にいちいち指図して、俺の人権も認めず、まるで所有物みたいに扱いやがって。もう帰らない」とメールを送って。親父はまさか私が本気で家出したとは思わなかったようで、夜11時頃まで「早く帰って来い」と命令メールをよこした挙句に、12時を回り翌日に日付が変わった途端に、今度は「いつ帰って来るのかなあ♪待ってるゼ!」と猫なで声メールに豹変。その夜はネットカフェに泊まり、翌日からは、あいりん地区のホテルから会社に出勤するようになりました。

しかも、そんな経過で今に至ったにも関わらず、親父はいまだに相手の釣書(婚活プロフィール集)を私に渡そうとするのです。そりゃあ、経済的な観点からすれば、一人より二人夫婦で住む方が、家賃や水光熱費、税金の負担も軽減されるでしょう。でも、今の非正規の給与では、私一人が食っていくだけで精一杯なのに、二人も養える自信がありません。相手にも両親はいるでしょうし、その両親の老後の世話もしなければならなくなる。これでは老々介護で共倒れになりかねません。

それに、親父の知り合いだとしたら、相手も親父と同じような人間である可能性が高い。上流階級の狭い世界しか知らず、常に上から目線で、地位や財産の有無で人間を差別するような人間である可能性の方が高い。私はそんな人と結婚したくはありません。そんな人と結婚するぐらいなら、まだ一生独身で通した方がよっぽど幸せです。

無理に結婚して、家族を守る為に、馬車馬のようにこき使われて、過労死してしまったり、うつ病になってしまっても、泣き寝入りしなければならないぐらいなら、まだ独身の非正規雇用のままでいる方が、精神衛生上はるかに健康的です。社畜の裕福より非正規の自由!

しかし、親父は何故そこまでして結婚に拘るのか?兄貴が何度聞いても、帰って来る答えは「人は支え合って生きて行かなければならない」と、まるで判で押したような抽象的な答えが返ってくるばかり。それが親父の本音だとはとても思えず。多分、早く私を誰かと結婚させて、夫婦で自分の面倒を見させようとしているだけではないか?

それでも私が相手の釣書の受け取りを断固拒否していたら、今度は何も思ったのか、いきなり兄貴を通して、私に百万円もの大金を送り付けて来たのです。「お前も大変だろうから家賃の足しにでもしてくれ」と。でも、私は、それを「有難い」なんてこれっぽっちも思いません。その百万円も、元はと言えば、私が就職してから実家に入れて来た給与の一部分に過ぎないのですから。親父はそうやって、社会人となった息子たちから預かった給与の一部を元手に、株や生命保険に投資をしてきたのです。それらも元は私の給与の一部です。

親父からもらった百万円は、その大半を年一括払いの生命保険ファンドの個人年金保険料の支払いに充て、残りを私の銀行口座に入金しました。確かにこれで生活は少し楽になりました。そこで、普段は見向きもしなかった地方競馬に、試しに三千円ほどつぎ込む気になったのです。ほんの暇つぶしです。今やコロナでどこにも旅行に行けず、明日からまた年末繁忙期の激務が待っているのですから、その合間のシフト連休に、地方競馬に三千円ほどつぎ込んだぐらいで、罰が当たる筈はありません。

先ほどの園田競馬ビギナーズ漫画に話を戻します。「私、年上の男の人が好き」とつぶやいた大隅春香の言葉を真に受け取った労務者風の男が、本気で春香にプロポーズ。しかし、春香は一足先に、職場で競馬ファンの男性社員と知り合い、二人で園田競馬場にやって来るようになる。それを知った労務者は失望の淵に。でも「生きてりゃあ、そのうちいい事あるさ」と、再び山田と競馬三昧の日々を送り始める……で終わります。

人生なんて、「生きてりゃあ、そのうちいい事あるさ」ぐらいのノリで送っていたら良いのです。親父からすると「のんべんだらり」と生きているだけかも知れませんが。でも、山田も労務者も、親父が知らない所では精一杯生きているのです。ホームレスですら、その日一日食つなぐ為に、必死になって缶集めに精を出しているのです。必死に努力しているという意味では、親父と何ら変わりません。

それを上から目線で「怠け者」と勝手に決めつけて、バカにする権利なぞ誰にもありません。どんな人間であろうと、自由・平等に、幸福に生きていく権利はあるのです。それを踏みにじる権利なぞ誰にもない。同じ努力するなら、単にホームレスにならないように努力するだけでなく、ましてや、他人をホームレスに蹴落として自分だけ助かろうとするのではなく、逆に、ホームレスを生まない社会を皆で作っていくように努力したいものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての地方競馬

2020年12月23日 19時29分22秒 | 身辺雑記・ちょいまじ鉄ネタ
 
昨日に引き続き今日も仕事休みなので、DASH(ダッシュ)心斎橋で兵庫ゴールドトロフィー(以下、兵庫GTと略す)の馬券を買って来ました。地方競馬の馬券を買うのはこれが初めてです。何故わざわざ地方競馬の馬券を買う気になったのか?それは次のブログ更新を見て下さい。とりあえず、ここでは予想の内容だけかいつまんでお知らせしておきます。
 
兵庫GTは中央(JRA)馬も参戦するダート交流重賞(GⅢ)ですが、ハンデ戦という事もあり、2・3着に地方馬が食い込む事も多いです。それに園田競馬場の直線はわずか213メートル。阪神競馬場(直線473.6メートル)の半分弱の長さしかありません。コース形態もコーナー4つの小回りコースで、内枠先行馬が断然有利です。それを元に以下の予想を立てました。
 
◎サロルン:7戦7勝、最内枠の逃げ、52キロの軽ハンデ。
○サクセスエナジー:58.5キロのトップハンデも重賞上位の中央馬。2年前のこのレースも頭差の2着。
▲ラプタス:57.5キロの準トップハンデでしかも最外枠は減点材料。しかし重賞上位の中央馬で先行力もある。
△イルティモーネ:地方馬だが昨年このレース2着。中央馬3頭より先着。今回もこのレース目標にわずか52キロの斤量で出走。
△ゴールドクイーン:地方馬も元中央馬。JBCレディクラシック(GI)2着実績あり。
 
馬連◎ー○▲△流し、○▲立て目。各400円×5点=2000円。
三連複◎ー各印ー各印のフォーメーション。各200円×6点=1200円。合計3200円。
 
しかし、皮算用は見事に外れました。
 
まず2着のベストマッチョを無印(消し)にしてしまいました。ベストマッチョも2走前のオーバルスプリント(GⅢ)で○サクセスエナジーの2着に来ていますから、たとえヒモ(2・3着候補)でも買うのが普通です。実際、最初はそのつもりでした。
 
でも、地方競馬で余り買い過ぎたらトリガミ(赤字的中)になってしまうし、この馬は前走のJBCスプリント(GI)で7着に大敗しているし、所詮、地方馬だし……と、最終的に切ってしまいました。
 
そして肝心の◎サロルンも、先団に取り付いたものの、直線で伸びず5着止まりに。
 
短距離王ロードカナロア産駒で、7戦7勝の3歳馬が、52キロの軽ハンデで最内枠に来たという事で、本命の印を打ったものの、やはり最後になって未熟さを露呈。まだまだダートの有力馬と渡り合うには経験不足でした。
 
余り慣れないレースには手を出すものではないです。特に地方競馬は、中央競馬と比べたら格段に情報量が乏しいのです。兵庫県競馬組合の公式ホームページに載るのもレース着順だけで、着差すら載りません。「中央競馬みたいに走破タイムや通過順位もちゃんと載せろよ」と思いました。
 
左:地方競馬のマークシート投票用紙。記入方法は中央競馬と基本的には同じですが、馬券の名称が少し違います(例:中央競馬の馬連が地方競馬では馬複・普通馬複)。右:DASH心斎橋の構内風景。今までならJRAのウィンズ難波でも地方競馬の馬券を買う事が出来ましたが、今はもうここだけでしか買う事が出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中での野宿者支援の取り組み紹介

2020年12月18日 02時34分18秒 | 新型コロナ・アベノマスク

大阪・西成の釜ヶ崎(あいりん地区)では、これまで野宿者支援の様々な活動が行われて来ました。今年はコロナの影響で三角公園(萩之茶屋南公園)でのステージは中止となりますが、パトロールや炊き出しは通常通り行われます。その野宿者支援団体からのメッセージを下記に幾つか転載しておきます。(写真は2017~18年末年始の三角公園での歌謡ステージの様子)

越年闘争への協力要請のお知らせ(12月13日)

先日、みなさまに釜ヶ崎越冬闘争への協力を要請いたしました。

今年は、コロナ禍の中での越冬闘争となり、活動も特別な配慮が必要となります。
特に気を付けなければならないのが、ウイルス感染防止対策です。

すでに、越冬まつりの中のステージは11月中に中止を決定しました。しかし、命を守る活動として、炊き出しやパトルールは中止することはできないと判断しました。

今年は、炊き出しは、その場で食べるのではなく、容器に入れて配布する方式を検討しています。しかし、その容器代だけで、15万円以上がかかる計算になります。

もし、この投稿を読んでいる方で、「食品用どんぶり容器」が余っている方がいたら、ぜひ寄付をお願いします。蓋つきのものがいいです。
また、炊き出しのため、そして増加が予想される年末の困窮者のための活動資金のカンパ協力を重ねてお願いいたします。

不織布マスクや、消毒用アルコールなどの寄付も、お願いできればと思います。

今年は、たくさんの人が新型コロナウイルス流行の影響を受け、苦しい思いをされている方も少なくないと思います。

その中で、このようなお願いは心苦しいですが、可能な範囲でご協力いただければと思います。

振込先、送付先情報

■資金で協力
越冬闘争では、毎年多額の資金が必要となります。現在も、越冬実行委員会では、資金集めに奔走しております。厳しさを増すこの経済状況にあって、心苦しい限りではありますが、釜ヶ崎の運動・取り組みに関心を寄せる多くのみなさまに、資金協力をお願いしたく思います。

【振込先】①みずほ銀行 難波支店 普通口座 1387094
釜ケ崎実行委員会代表山田実
②ゆうちょ銀行 記号14110番号33722521

※記号が5桁ないと振り込み出来ないというご指摘をいただき、確認して修正いたしました。

【 他金融機関から振り込みの場合】
③ゆうちょ銀行 店番418 普通預金3372252
④郵便振替口座00960-4-108331
②③④は、名義:釜ケ崎実行委員会

■物資で協力
越冬闘争では、次のような物資が必要です。みなさまのご協力をお願いいたします。

□マスク、消毒用アルコール、消毒用ティッシュなど
□毎日の炊き出しに使う、米、もち米、お米券、調味料、野菜、その他の食料
□寝場所、医療パトロールで使う、布団(敷布団、掛布団)、毛布類、寝袋
□冬の寒さをしのぐための、衣類 (成人男性用で、防寒着、カイロ、など)
□その他、石鹸、タオルなどの日常生活用品
【 物資の送付先】〒557-0004大阪市西成区萩之茶屋1-9-7
第51回釜ケ崎越冬闘争実行委員会(代表 山田 実)
電話:06-6632-4273
第51回釜ケ崎越冬闘争実行委員会

越年臨時宿所周知のお知らせ(12月10日)

例年より10日近く遅れておりました、越年臨時宿所の周知が今日始まりました。

コロナ禍における越年対策ということで、まだまだたくさん定まっていないことも多いのですが、年末年始に住むところを失った人にこの情報が届くように、祈ります。

「あいりん地域に居住し生活保護を受けていない単身日雇労働者で、年末年始に仕事を得られないため、自力で食事や住む場所を確保できない方を対象に…」という前提はありますが、人道的な問題でもありますので、日雇労働者でなくても実際に困っているということで入所する人も例年いらっしゃいます。住むところを失って路上で野宿ということにならないようまずは相談してみましょう。

あいりんシェルター利用カードが必要ですが、面接日の24日、25日、28日、予備日の29日は、面接に来られたらその場で発行できます。面談が2回になってしまうけど早めにやっておきたいという場合は、21日、22日の9時~14時あいりんシェルターでカード作成ができます。

40歳以上の年齢基準というのが一応あるようですが、40歳未満の方でもお困りであれば相談できるとのことです。

以下、大阪市のポスターより写して、概要をお知らせします。

= = = = = = = = = = = = = = 

令和2年度 越年対策事業のお知らせ

あいりん地域に居住し生活保護を受けていない単身日雇労働者で、年末年始に仕事を得られないため、自力で食事や住む場所を確保できない方を対象に越年対策事業を実施します。

●「あいりんシェルター利用カード」をお持ちでない方は、事前に、NPO法人釜ヶ崎支援機構に申請し作成してください。12月21日(月)、22日(火)は、あいりんシェルターで集中して受け付けを行います。

●入所面接は「あいりんシェルター利用カード」の番号順に行います。

●面接の指定日時については、後日、あいりんシェルターに掲示してお知らせします。

1.面接日時

あいりんシェルターに宿泊される方

12月24日(木)、25日(金)、28日(月)

午前9時30分から正午、午後1時から午後5時30分まで

★入所期間 12月29日(火)午後~1月4日(月)早朝 

三徳生活ケアセンターに宿泊される方(原則70歳以上の方)

12月24日(木)※、25日(金)、28日(月) 

午前9時30分から正午、午後1時から午後2時30分まで

★入所期間 面接日~1月4日(月)早朝
※ 24日に入所日の希望をお聞きします。

予備の面接日時
12月29日(火)午前9時30分から正午

2.面接場所   あいりんシェルター内

【注意】西成区保健福祉センター分館(もと更生相談所)ではありません。

3.臨時宿泊所  あいりんシェルター、三徳生活ケアセンター 

4. そ の 他 

・「結核検診受診カード(緑色)」(7月5日以降に受診)をご持参ください。

・「雇用保険日雇労働被保険者手帳(白手帳)」、「高齢者特別清掃紹介整理票」など本人確認が出来るものがあればご持参ください。

・原則40歳以上の方を対象としていますが、40歳未満の方でもお困りであればご相談ください。

令和2年12月 大阪市福祉局生活福祉部自立支援課
(電話:06-6208-7926)

あいりんシェルターの場所:
https://www.google.co.jp/…/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6000dd…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健所の増員求めるネット署名の紹介

2020年12月15日 17時50分17秒 | 新型コロナ・アベノマスク

ブログで呼びかけるのが遅くなってしまいましたが、下記ネット署名の拡散・協力をお願いします。

1997年の保健所法改悪で全国の保健所数はほぼ半減。大阪府の保健所数も52からわずか18に。大阪府知事の吉村が鳴り物入りで宣伝している「大阪コロナ重症センター」も、病院職員の増員・待遇改善なしに他の病院から人を引っこ抜きプレハブ病棟にかき集めただけ。

GO TOに回す金があるなら保健所・病院職員の増員に回せ!今まで散々、保健所や公立病院の統廃合を強行しておきながら、今頃になって通天閣の赤信号点灯や雨ガッパ集め、イソジン・ワクチン宣伝なんかの「やってる感演出」で誤魔化すな!自民も維新も、医療崩壊招いた責任をちゃんと取れ!

 

地域住民の命と健康を守りたい!保健師、保健所職員を増やしてください。

発信者:大阪府関係職員労働組合 宛先:大阪府知事 吉村洋文 、1人の別の宛先

「コロナ感染で軽症と診断され、自宅療養中の方々のサポートをしていますが、症状が急変する方も後を絶たず、救急車を呼び、何軒もの病院に直接連絡し、ベッドが確保できるまで何時間もかかります。真夜中にタクシーで帰宅し、明け方に緊急の電話でたたき起こされることも。身も心も休まりません。」

「残業と休日出勤が続くうちに、子どもが学校へ行かなくなっていました。わが子のことも心配だけど、過労死ラインを超えて働き続けている同僚を助けなければと思うと、家庭は二の次にならざるを得ません。」

これらは、コロナ禍の中で「地域住民の命と健康を危機から守る」という保健所に課せられた使命を果たそうと、必死に踏ん張っている保健師と保健所職員から寄せられた声です。

私たちの一番の願いは、保健師と保健所職員を増やしてほしいということです。国や府の方針に従って、保健所も保健師も職員も減らされ続け、専門性を有する保健師が圧倒的に不足し、保健所を必要とする人に十分に寄り添う時間が取れないことに心を痛めることもしばしばあります。計画的な採用によって、これまで培ってきた専門性が継承されれば、これからも地域住民の命と健康を守る力を発揮し続けることができます。

私たちは長い間、声をあげることができませんでした。声をあげても届かないとあきらめていました。「公務員は優遇されている」「公務員を減らしたほうがいい」という声に躊躇していたのかもしれません。しかし、コロナ禍の中、私たちが声をあげなかったことで、救える命が救えなかったり、余計な苦しみや困難を与えることにつながってしまったのではないか…そんな思いが後悔とともにこみ上げてきます。

私たちは、この先もずっと、保健所が大阪府の地域住民の命と健康を守る拠点となるように、保健師の計画的な採用と増員、職員数の増を求めます。また、同時にこれまで都道府県の保健所機能の低下を進めてきた国に対し、保健所の機能強化を行うよう求めます。

保健所の仕事は、新型コロナウイルスをはじめとする感染症対策だけではありません。心の健康を支える精神保健福祉業務(自殺の予防など)、医療体制の向上、食品や医薬品の管理監督など、当たり前の生活を支えるのが仕事です。しかし、コロナ禍の今、その「当たり前」を維持することが困難となっています。

新型感染症はもちろんのこと、公害や薬害、医療機関のトラブル、放射線事故、自然災害など、あらゆる場面で私たちの健康は危機に晒される可能性があります。この危機を乗り越えるためには、人手も専門的な能力や経験も予算も必要です。保健所の危機は地域の健康の危機です。地域に住む人々の現在と将来の健康を守るという保健所の役割を果たすために、あなたの力を貸してください。

【私たちの求めること】

・大阪府職員の定数を増やし、保健師の計画的な採用と増員、保健所職員の定数増を求めます。
・都道府県の保健所の数と機能を強化するための施策を求めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸屋ウーピーの1日1時間だけのモーニング

2020年12月09日 19時29分00秒 | なにわB級グルメ探訪
 
大阪・新世界のジャンジャン横丁から道路を渡って飛田新地の方に抜ける動物園前商店街の一角に、1日1時間余しか営業していない謎の喫茶店があります。
その喫茶店の名前は「神戸屋ウーピー」。「ウーピー理髪店」の隣にあり、神戸屋のパンを使っているから、そんな名前にしたのだそうです。隣にある理髪店も、息子さんが経営しています。つまり理髪店と喫茶店は同じ身内同士のお店という訳です。いずれにしても変わった名前の喫茶店です。
息子さんの理髪店の方は夜8時ぐらいまで営業していますが、喫茶店の方は年老いたお婆さんの営業なので、朝9時から10時ぐらいの約1時間しか営業していません。後は神戸屋さんのパンを店頭販売しているだけです。
 
だから、私の家のすぐ近くにあるにも関わらず、今までなかなか、その喫茶店に入る機会がありませんでした。そこで、公休日の今日、その喫茶店のモーニングを一度堪能してみる事にしました。
西成あいりん地区の銭湯は早朝6時から営業しているので、まず最初に朝風呂を堪能してから、その喫茶店に行く事にしました。銭湯に行く前の午前8時頃は、まだ喫茶店は「準備中」でした。銭湯から帰って来た午前9時頃になり、ようやく喫茶店の営業が始まりました。
 
 
店内には4人がけのテーブルと椅子がカウンターの前に3組、奥に2組ほどありました。メニューは机の上にはなく、壁に貼ってありました。モーニングサービスも、400円のトーストと500円のサンドイッチの2種類があります。私はトーストの方を注文しました。
店内には地元客と思しきお爺さんとお婆さん、もう一人のお爺さんがいました。もう一人のお爺さんと入れ替わりに、一見の観光客と思しき男性が、奥の4人がけのテーブルに座り、スマホをいじくっていました。
 
やがてモーニングサービスのトーストとコーヒーが出来上がりました。トーストには茹で卵とフルーツが付いています。茹で卵だけならどこにでもあるモーニングですが、フルーツも付いている所は、大阪ではもうここぐらいではないでしょうか。
フルーツは日替わりで今日はマスカット。普段、野菜や果物を食べる機会に恵まれない一人暮らしの非正規労働者にとっては、貴重なビタミン源です。マスカットは皮も柔らかかったので、茎以外は全ていただきました。
 
モーニングを堪能した私は、お会計を済ませて店を出る事にしましたが、レジの右側には何やら見慣れない機械が…。店主のお婆さんに「何の機械か?」尋ねると、「パン切り機」だそうです。そう言えば店頭にも「神戸屋工場直送の食パンを4〜6斤にオーダーカットします。1斤240円」との告知板がありました。今時珍しい喫茶店です。
 
ちなみに、この動物園前から飛田一帯の商店街には、他にも「ウーピー」の名を冠した理髪店が数軒あります。それらはいずれも、この神戸屋ウーピーの隣の理髪店から暖簾分けされて出来た店なのだそうです。
「ウーピー」の名前の由来については諸説ありますが、昭和初期の世界大恐慌の後、創業者が景気付けに、「わーい」とか「頑張れ」という意味の英語「アップ(UP)」をもじった物だとする説が有力なのだそうです。
 
左上写真のレジスター右にあるのがパン切り機。右上写真の赤丸印の告知板が食パンオーダーカットのお知らせ。
 
左が準備中(午前8時前、緑丸印)、右が営業終了(午前10時過ぎ、青丸印)の告知。
 
左は動物園前一番街の賑わい。右はその更に奥(飛田新地側)の動物園二番街にある分家のウーピー理髪店。この分家も神戸屋ウーピー隣の本家からの暖簾分けで店を始めました。
 
第三波のコロナ感染拡大で、通天閣が赤信号に染め上げられ、お膝元の新世界の居酒屋も元気がありませんが、目を南に転ずれば、こちらは居酒屋も相変わらず大賑わいです。その影では、昔ながらの神戸屋ウーピーなどのお店は、後継者難で閉店が相次ぎ、中国人経営の居酒屋に変貌してしまいました。
しかし、中国人の居酒屋なんて所詮「外人部隊」に他なりません。「自分達さえ儲かればそれで良し。後は野となれ山となれ」。日本のブラック企業と同じ発想です。「地域住民との共存・共栄」なんて、これっぽっちも考えてはいません。こんなアコギな商売でも成り立つのも、呑んべいの多い西成あいりん地区だからこそです。他の場所では恐らく見向きもされないでしょう。
 
それに引き換え、神戸屋ウーピーや、その近くの歯医者は、店主が高齢化している事もあり、夕方にはもう店じまいしてしまいます。神戸屋ウーピーに至っては、1日たった1時間しか喫茶店営業していません。
おまけに神戸屋ウーピーは、机の上にメニュー表も置いていなければ、このコロナ感染のご時世にも関わらず、お絞りすら出そうとしません。しかし、それでも店内はそこそこの数の客で意外と賑わっていました。歯医者の方も、診療時間が短い分、すぐに予約で埋まってしまいます。
 
確かに、この調子では、お世辞にも効率的な営業とは言えません。経営的には多分、赤字でしょう。それでも、一定の客からは支持されている。これこそが、地元密着型の商売の強みです。
政府や大阪府知事、大阪市長も、ひたすら外国人観光客のインバウンド需要頼み、コロナ感染拡大リスクと背中合わせのGO TOキャンペーン需要頼みなんかではなく、堅実に商売していたら誰でも儲かり地域も潤う、そんな経済政策を心がけて欲しいものです。動物園前商店街の賑わいが再び蘇る事を願って、この報告を終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世紀の駄作 全ウソと全ゴマカシの菅政権

2020年12月05日 22時05分12秒 | 映画・文化批評
 
少年漫画の「鬼滅の刃」が大人気で、アニメやテレビ、映画でも盛んに取り上げられ、キャラクターグッズが一杯売られていますが、私はこの漫画の一体どこが良いのかサッパリ分かりません。
 
テレビでも毎週金曜日夜7時から放送されるようになったので途中から見始めましたが、一話完結の番組構成になっていないので、サッパリ話の内容が分かりません。
 
大正時代の山中で慎ましく暮らしていた炭焼き少年の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、街に炭を売りに行っている間に、家族が鬼に襲われ、妹の禰󠄀豆子(ねずこ)以外は全て殺されてしまい、禰󠄀豆子も鬼にされてしまった。そこで炭治郎は、鬼退治を生業としている鬼滅隊という組織に入り、禰󠄀豆子を人間に戻す為に鬼退治の修行の旅に出る…これが、その「鬼滅の刃」の大まかなあらすじです。
 
ところが、私が観た場面では、鬼が鼓を打つたびに屋敷の中が反転し、床と天井が入れ替わり、その中で炭治郎は、鼓打ちの鬼だけでなく、猪の面を被った狼藉者(ろうぜきもの)とも戦わなければならない。
 
この狼藉者の嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)も実は鬼滅隊の隊員なのですが、何の説明もないので、私は番組が終わるまで、伊之助もてっきり鬼の一味だと思っていました。
 
しかも、この伊之助と来たら、ちょっとした事でも一々ブチ切れて、誰彼なしに喧嘩を吹っかけるトラブルメーカーなのです。こんな、鬼退治のヒーローとは似ても似つかない、むしろ鬼でいてくれた方が話がスッキリする、そんな奴が何故、鬼滅隊の一員なのか?
 
「鬼退治のヒーローとは似ても似つかない」という意味では、もう一人の鬼滅隊隊員の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)も同様です。金髪頭はまあ良いとしても、女たらしで女性の尻ばかりを追いかけて、鬼と戦う中でいきなり居眠りを始めるという、到底理解し難い行動を取ります。この居眠りの最中にトランス状態の中で術を使い鬼と戦う訳ですが、余りにも常識外れした設定に、私の頭が付いて行きません。
 
色々ネットで「予習」して初めてあらすじがおぼろげながら理解出来るようになりましたが、ネットで「予習」までしなければ理解出来ないようなアニメなぞ、金払ってまで観る気にはなりません。観ているだけで疲れます。
 
しかも、鬼退治の最中にも、伊之助は炭治郎や善逸としょっちゅう喧嘩するし、善逸もすぐに泣き喚いたり女の子を追っかけ回したりしています。これでは、炭治郎は鬼と戦っているのか、伊之助や善逸と戦っているのか分かりません。
 
鬼滅隊内部の争いを伏線として取り上げても一向に構いませんが、それはあくまで伏線、つまり脇役のエピソードとして取り上げるべきなのに、それを超えて、まるで炭治郎と伊之助の対決で話が進んでいるようなストーリーにされても、観る方は混乱するだけです。
 
そういえば昔、バイトの同僚にもそんな男がいました。磯野(仮名)という奴ですが、昼休みに雑談してても、磯野が、いきなり次々と話題を変えるものだから、周囲の人はもう話に付いて行くのがしんどくなり、最後には誰も磯野に寄り付かなくなりましたw。仕事の話をしていたかと思うと、いきなり芸能人の話をやり始め、芸能人の話をしていたかと思うと、今度はいきなり近鉄電車の話に変わる…という感じでw。
 
「鬼滅の刃」もそんな感じです。だから、感動する、しない以前に、観るだけで疲れてしまいます。
 
それでも、「鬼滅の刃」が人気なのは、「鬼にも鬼になるだけの理由がある」、つまり「盗っ人にも三分の理」という訳です。例えば、鬼の一味である蜘蛛人間の家族が炭治郎たちを襲う場面でも、妹の蜘蛛人間は父、母や兄貴の蜘蛛人間から虐められ、渋々従わざるを得なかった。それを兄蜘蛛が「これが蜘蛛家族の絆だ」と見せびらかしたのに対し、炭治郎は「虐めと恐怖で相手を従わせるような絆なぞ偽物だ」と切り返す場面があります。
 
そこで妹蜘蛛が虐待されていた事に初めて気が付き、蜘蛛家族をやっつける場面でも炭治郎が妹蜘蛛に「次生まれてきた時には幸せになれよ」みたいな事を言うので、皆それに感動してウルっと来るのです。(詳しいあらすじは忘れたが、確かそんな話だったと思います)
 
でも、私に言わせれば、それこそ偽善です。何故なら、「盗っ人にも三分の理」に感動している観客が、実生活でも非行少年や犯罪者に同情しているかと言えば違うでしょう。中にはそんな人もいるかも知れませんが、むしろ逆に、「犯罪者には厳罰をもって臨むべき、死刑廃止なぞ論外だ」という人の方が圧倒的に多いはずです。
 
ところが「鬼滅の刃」では、そんな薄っぺらな「盗っ人にも三分の理」に簡単に同情し、それで人格者になった気分でいる。しかし実生活では、その「人格者」が少年犯罪の厳罰化を主張し、その一部はホームレス襲撃や在日朝鮮人に対するヘイトスピーチ(差別扇動)までやらかす。そんな弱い者虐めが大手を振ってまかり通る世の中だから、児童虐待も一向になくならない。
 
そんな「偽物の同情」なら、むしろ無い方がよっぽどマシです。だから、エロ雑誌の「実話BUNKAタブー」にまで「世紀の駄作」と書かれてしまうのです。
 
それに時代考証も無茶苦茶です。普通この手の他愛のない妖怪漫画は、江戸時代あたりの話にするのが一番無難です。そうすれば登場人物も単純に着物姿に統一出来る。ところが、なまじっか大正時代の話にしてしまったばっかりに、着物姿だけでなく、制服や洋服の人物も登場させなければならなくなってしまいました。話の筋が明快ならそれでも一向に構わないのですが、前述した様にストーリーが支離滅裂な中では、この時代設定の中途半端さが、混乱に更に拍車をかける事になってしまう。
 
おそらく作者は、大正時代の事もろくに調べずに、単なる大正ロマン(当時の和洋折衷、レトロモダンなファッション)へのノスタルジーだけで、この時代の話にしてしまったのでしょう。本気で大正時代の事を取り上げる気なら、大正デモクラシーや米騒動、ロシア革命や関東大震災なども背景に織り交ぜるはずです。それら全てを取り上げるのは無理としても、そのいくつかは織り交ぜて然るべきです。大正時代は、ある意味、近現代史の始まりとも言うべき歴史の転換期だったのですから。
 
でもまあ、所詮は漫画アニメ。どんなに酷い出来栄えでも、そんなに目クジラ立てて批判する事もないでしょう。
 
しかし、このコロナ禍の中においても、国会を開いたかと思うと直ぐに閉会し、ろくに記者会見も行わない、開いても御用記者相手に原稿の棒読みしか出来ない、「GoToどうするのか?」「休業補償どうするのか?」肝心な事には何も答えない、「問題ない」「指摘には当たらない」と繰り返すばかりで逃げ回っている、その裏では自分への批判を全てデマ呼ばわりして、周りをイエスマンばかりで固めようとする卑怯者の菅義偉(すが・よしひで)が、テレビカメラの前では「鬼滅の刃」人気に便乗して「全集中の呼吸で答弁する」と言ったのには呆れました。
 
漫画は「世紀の駄作」でも別に構いませんが、総理も「世紀の駄作」では、取り返しのつかない事になります。「駄作」総理には今すぐ退陣してもらいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を物扱いするな!

2020年12月01日 19時24分00秒 | 新型コロナ・アベノマスク

    

昨夜ツイッターに投稿した下記の文章を、今朝そのままバイト先企業ホームページのお問い合わせコーナーにも送信してやったw。敢えてタメ口の文体のまま投稿したのも、そこまで書かなければ相手に通じないと思ったからだ。但し、「NZ」だけで意味が通じる人なんてほとんどいないので、「ニュージーランド」と書き直す程度の修正は施したが。↓

 
社員食堂に「食事中は会話禁止」の掲示がこれ見よがしに張り出された。コロナ対策で飛沫感染防止の為だそうだが、ふざけるな!同僚と談笑しながら食事するから美味しいんだ。仕事の相談も出来るから明日も頑張ろうという気持ちになれるのだ。それがダメだと言うなら、それはもう食事ではない。ただのエサだ。
 
本当に飛沫感染を防止する気なら何故、朝礼を廃止しない。毎日バイトを集めて社員が至近距離から大声で話す。狭い事務所も三密状態で間仕切りもなくパート同士が談笑しながら仕事している。それらを是正するのが先だ。業務改善を後回しにして、業務外の昼休みのランチの食べ方にまでイチャモン付けるのは筋違いだ。
 
そもそもコロナ感染がここまで広まったのは、政府が病院や保健所の統廃合を強行し、PCR検査も碌にせず、GO TOキャンペーンで旅行や外食を煽ったからだ。大阪の府知事や市長がコロナ対策そっちのけで都構想の住民投票にばかりかまけていたからだ。その無策を棚に上げ、医療崩壊の尻拭いを個人に押し付けるな。
 
食事中の談笑で体内の免疫細胞が活性化され、病気に対する抵抗力が増す事が既に証明されている。職場内の語らいが明日への活力を生み仕事にも反映されて来た。それを奪うのは、自分で自分の首を絞める様なものだ。政府はコロナ後の「新しい生活様式」を提唱するが、それを台無しにしているのは当の政府自身だ。
 
コロナ禍は人間の性をも暴き出した。PCR検査と隔離・治療を優先した中国・台湾・ニュージーランドではコロナは収束に向かいつつある。逆に目先の利益に囚われ、経済との両立だのウィズコロナだのと宣い中途半端な対策に終始した日・米・伊・ブラジルは一向に感染が収まらない。二兎を追う者は一兎をも得ず。
 
食堂で大声上げる奴なぞ誰もいない。皆、アクリル板で区切られた机の中で、間隔を空け静かに食事して来た。その中で、隣同士で情報交換やよもやま話にも花を咲かせて来たのだ。今更その楽しみを奪う必要が何処にある?人間の食事は動物の餌ではない。労働者は養鶏場のブロイラーではない。人を物扱いするな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする