アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

当ブログへようこそ

 アフガン・イラク戦争も金正日もNO!!搾取・抑圧のない世界を目指して、万国のプレカリアート団結せよ!

 これが、当ブログの主張です。
 詳しくは→こちらを参照の事。
 「プレカリアート」という言葉の意味は→こちらを参照。
 コメント・TB(トラックバック)については→こちらを参照。
 読んだ記事の中で気に入ったものがあれば→こちらをクリック。

パキスタン非常事態宣言とテロ特措法・お笑い大連立

2007年11月06日 23時17分14秒 | 二大政党制よりも多党制
 パキスタンの非常事態宣言と日本のテロ特措法・お笑い大連立。一見何の関係もなさそうに見えるそれぞれのニュースですが、私は大いに関係があると見ています。

 まずパキスタンの方から。この国は、アフガニスタンやイランとも国境を接し、近年の「テロ戦争」においても最前線国家として機能してきました。非同盟のイスラム国家でありながら、東隣の大国インド(こちらも非同盟の盟主だが、かつて長い間旧ソ連とは友好関係にあった)に対抗する為に、歴史的には親米・親中国路線を踏襲してきた国です。国内では封建領主層や軍部が政治の実権を握り、特に軍部は今までも何かと政治に関与してきました。しかし、国民の間には反米・親イスラムの風潮も根強く、それが時として強い反政府感情となって現われる―かいつまんで言えば、そういうお国柄です。

 現在のムシャラフ政権も、ご多分にもれず1999年に無血クーデターで誕生した政権です。この前の10月に行なわれた大統領選挙でも、ムシャラフ氏が最多得票を獲得したのですが、同国の最高裁からは「陸軍参謀総長の肩書きのまま大統領選挙に出馬したのは憲法違反」とのクレームが付けられていて、「このままでは再選が危うい」という事で、政権側が先手を打って事実上の体制内クーデターを起こして憲法を停止した、というのが、この間の経過です。

 私は、このムシャラフのクーデターの裏には、米国の意向があると睨んでいます。先述した様に、米国にとってパキスタンはアフガン戦争の最前線基地です。そして、アフガニスタンとの国境地帯に広がるトライバルエリアを根城とするタリバンを完全掃蕩する為にも、この政権は米国にとっては無くてはならないものです。だから、欧州諸国と歩調を合わせてムシャラフのクーデターを非難しているのはあくまで表向きであって、実際は何が何でもムシャラフを守ろうとしているのです。

 翻って、日本のお笑い大連立。私は、揶揄するつもりで敢えて「お笑い」と表現していますが、腹の中では怒りを抑えているのです。だってそうでしょう。小沢や民主党が実際は自民党と同じ穴のムジナである事も全て承知の上で、現実問題として、小選挙区制下で確実に自民党政権を倒すには、まずは野党第一党に票を集中するしかないから、小沢の「反自民」ポーズにも乗ったのです。だから、共産・社民・国民新の野党各党も、参院での首班指名選挙の決選投票では敢えて小沢に投票したのでしょう。
 その、生活苦にあえぐ民衆の「反自民」の意志を、単に自分個人のカムバックに利用する為に散々弄んだ挙句に、自民党からちょっと頭の前に人参ぶら下げられただけで、簡単に心変わりして。小沢が腹黒いのは元より承知の上、それを「反自民」の執念に昇華してくれる事をこちらは期待していたのに、まさかここまで「根性無し」だとは思わなかった。しかも、その後も醜態を演じ続けた挙句に、「結局元の鞘に納まっただけ」とは。国民をバカにするにも程がある。
 党首のくせに平気で自党を「未熟児」呼ばわりした挙句に、前のボンボン首相と全く同じ醜態を晒した無責任な党首も党首なら、そんな無責任党首にそこまでコケにされてもまだ「下駄の雪」宜しく未練たらしくすがり付く「独活の大木」政党も政党です。もう呆れてモノが言えません。

 問題は、何故そこまでして小沢がお笑い大連立にすがりつくのか、という事です。これは小沢・民主だけが問題なのではありません。福田・自民にしても状況は同じです。参院選に惨敗して衆院解散も何時あるか分らない中で、政権維持に自信が持てないからこそ、自民党の方でも民主党との大連立を模索していたのでしょう。はっきり言って、自民党も民主党も、米国が怖いのです。だから、国民全体を敵に回しても「テロ特措法延長」や「給油新法」にしがみついているのです。
 何の事は無い、パキスタンのムシャラフと全く同じじゃん。大連立の画策という手法まで含めて。あちらでも、クーデター以前には、一蓮托生仲間を少しでも増やそうと、かつての政敵ブットを、連立をエサに海外亡命先から呼び寄せる様な真似までしていました。

 これは、裏を返せばこういう事でしょう。「テロ特措法」や「給油新法」の為には何でもする。その為の日米戦争国家作りや、消費税17%、後期高齢者医療制度、ホワイトカラー・エグゼンプションなどに代表されるような銃後の生活で、たとえ国民が死に絶えようが、国民全体を敵に回そうが、そんな事なども一切お構い無しに。なるほど、これもムシャラフと全く同じだ。
 私は嫌ですね、こんな奴らと無理心中させられるのは。タリバン・アルカイダのテロも、米国・海兵隊のテロ・侵略・強姦殺人・基地被害も、両方ともゴメン蒙ります。これ以上の生活苦もゴメンです。パキスタン人民とも連帯して、ともに厄介者を追っ払ってしまいましょう。

(参考記事)
・パキスタンで弁護士350人拘束(TBS)
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3700596.html
・パキスタン 強権やめ法治の回復を(東京新聞・社説)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2007110602062185.html
・パキスタン:米国は深刻なジレンマに直面 非常事態宣言(毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20071105k0000m030012000c.html
・対パキスタン援助見直し、対テロ援助は除外…米国防長官(読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071105id25.htm
・パキスタン援助継続か 対テロ戦を重視 米紙報道(産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/world/america/071105/amr0711051904008-n1.htm
・パキスタンの政局とテロとの戦い(知られざるアジアNOW)
 http://asahi-newstar.com/program/asia/cast/070816-004042.html
・Lahore Diary
 パキスタン・ラホール在住邦人のブログ。現地の政治情勢についても掲載。
 http://koidelahor.exblog.jp/
・最近のパキスタン情勢と日・パキスタン関係(外務省)
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/pakistan/kankei.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.4団結まつり

2007年11月06日 08時47分42秒 | 二大政党制よりも多党制
 11月4日(日)に大阪市内の扇町公園で開かれていた「戦争と貧困にNO!変えよう社会を!11.4団結まつり」に、当日の午後から行ってきました。前号記事「お笑い大連立」で紹介したパギやんの替え歌の存在も、実はこの会場でパギやんが歌っていたのを聴いて、初めて知ったのです。
 この催しを知ったのは、多分インターネットか何かだったと思います。ひょっとしたら、以前参加した雨宮処凛の講演会で配られていたチラシに載っていたのを見て、だったかも。その辺の所は、今はもうよく覚えていません。

 この催しは、JR不採用の旧国鉄労働者1047名の職場復帰を支援する国鉄闘争共闘会議の人たちが中心になって、そこに、第三世界の難民問題や環境問題に取り組むNGOや、反貧困ネットワークの人たちが集まって、講演・コンサート・物産展として取り組まれたものです。
 月桃の花歌舞団、イラク平和テレビ、ジュゴンの家、無防備都市宣言運動から、ビルマ民主化支援ネットワーク、インドネシアのコトパンジャン・ダム開発に反対するグループ、管理職ユニオン、釜ヶ崎パトロールの会と、それなりに錚々たるメンバーで構成されていました。

 雨宮処凛の講演会の時にも登場した全交(平和と民主主義をめざす全国交歓会:民学同系?)や新社会党・全労協が居る一方で、どちらかというと共産党にも近い反貧困ネットワークや生活保護問題対策会議の人たちも居て、雰囲気としてはレイバーネットの様なノリの、そういう催しでした。NPO「もやい」の湯浅誠さんも会場でフリートークをされていました。
 80年代の中曽根臨調行革・国鉄分割民営化が、その後の90年代以降の、新自由主義グローバリズムに基づく郵政民営化・「大きな軍事、小さな福祉の政府=小さな政府」・労働ビッグバンとなって、更に凶悪化して我々に襲い掛かろうとしてきている事や、それと同時に、その欺瞞が誰の目にも明らかになり、ワーキングプアの闘いが広がり、それに伴って、広範な草の根国際統一戦線が次第に下から形成されつつある様が、ここにもよく現われています。

 ただ如何せん、手作りの催しで宣伝手段もクチコミが主体だったせいか(ポスターやビラも手作りだった)、「扇町グラウンドの一角で何かやっているな」というレベルに止まっていたのが、少し残念です。沖縄の11万人集会(=あの規模は断じて1万人や4万人というレベルでは無い!)とかまでは行かなくとも、せめてもう少しグラウンドを埋め尽くすぐらいでないと。

 会場でもこれはというシーンをいくつか写真に収めたのですが、如何せん、このgooブログでは、一記事に付き一枚しか写真がアップ出来ません。ここではとりあえず、会場に掲げられていた立て看板やパネルの内容を収めた写真の中から、下記のものが判読可能で、今後も何かと使えそうな内容なので、これをテキストアップしておくだけに止めておきます。

■世界各国の最低賃金(時給換算):反貧困ネットワークのブースで収録
 日本はたったの673円(注:全国平均値。その後若干値上げされて、現況は下記URLの如く)
 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
 それに対して、フランス1348円、オランダ1310円、ニューヨーク1272円、サンフランシスコ1058円、イギリス1010円、ベルギー1250円。「経済力は世界二位でも賃金・労働条件は開発途上国並み」なのが、この一事で以ってしても、非常によく分ります。ウチの職場の「最低賃金千円なんて野党の人気取りだ」と嘯いていた、「何でも上の言いなり、下見て暮らせ傘の下」の「B層バカウヨ親父」は、これを突きつけられても、まだ相変わらず「政府・財界のイヌ」でいるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする