今宵も劇場でお会いしましょう!

おおるりが赤裸々に綴る脱線転覆の感想記!(舞台やライブの感想です)

いつかどこかで(79)人の話を鵜呑みにしてはいけない②

2020年04月26日 14時40分56秒 | いつかどこかで(雑記)

お元気でしょうか。

医療現場に従事する方々や、大勢の顧客と対面したり、流通で働く方々は……こんなブログを目にするお時間もないとは思いますが……本当にありがとうございます。

また、ずっと家にいらっしゃる方達は、それはそれで辛いものがありますよね。様々な情報を見るにしても聞くにしても、心折れることばかりでストレスが溜まっているかと思います。
大丈夫ですか?大変でしょうけど、その自粛が働く人を守ってくれてます。ありがとうございます。もう少し?…いつまで続くかわかりませんが、よろしくお願いいたします。

「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」って、ミュージカル「三銃士」で言ってたのは井上芳雄さんでしたっけ?ダルタニアン。「辛い時こそ、前を向いて歩こう」というメッセージもありましたよね。

で、やはり私の働く業界は、出勤を必要最小限に留めながらの「必要な業務の継続要請」が政府より出されています。
なので、緊急事態宣言以降、私の部署では週に二日を在宅勤務となり、出社は三日というペースで、人員の数と業務を縮小しながらも仕事を続けています。
医療関係の方々や、大勢の顧客と対面営業する方々とは比べようもありませんが、それでも日に日に命の危険を感じるようになりました。
事務所の中や電車の中、地下街を歩いている時でさえ、誰かの咳やくしゃみの声が聞こえると、思わず自分のマスクを手で押さえたくなります。

この時期だけ時差出勤ができるようになったので、朝の7時前から特急電車に乗るようになりました。
新宿に到着して電車のドアが開くと、一番前の女性専用車両からは、(数か月前ほどではないものの)大勢の女性達が一斉に吐き出されます。自分も含めて、女ばかりの先頭集団が改札に向かって歩くその有様は、まるで先陣を切って敵地に出撃を命じられた女戦士の一群を見るようです。

……なんつって、戦記小説の読みすぎかも? いつも通りに頭の中がファンタジー。
とか思いつつ、この事態が収束するまで、「この女性たちの誰一人も死にませんように」と本気で願ってしまいます。

「エッセンシャルワーカー」
なんか、響きだけはきれい。シャンプーの良い香りがしそう(笑)
でも、実態はきれいでもないし、私の場合は滅多に感謝される仕事でもないし。むしろ感謝されることなく忘れられているほうが良いくらいの仕事なんですけど、まあ、目立たないところで、目立たなくても、本当に色々な仕事があるんですよね。

私の働くビルのトイレやオフィスの中が毎日清潔に掃除されているのは、清掃業者の方達が慎重に働いてくださっているお陰です。スーパーの棚に品物があるのは各商品を製造したり卸売業者の方々がいるからこそだし、それを買うお金が下せるのは各金融機関のお陰で、そのATMや事務機器に不具合が生じたらメンテナンスする会社が出動してくれているのでしょうね、きっと。
各業界の相談や苦情を受け付けるコールセンター勤務の方々などは、いつにも増して大変な状況だとも聞きました。
食べるのも、買うのも、トイレやお風呂に入るのも、通信するのも……日常生活を維持するのって、物凄く多種多様な業界が関わっていたんですよね、改めて考えると。

社会的責任とか、使命感とか。
私の場合、東日本大震災の時はそんな気持ちもありましたけど、今回はそんなのではなくて、言うなれば「だって、仕方ない」に尽きます。
だって、みんな生活しているのだから。
それで納得しながら出社しているので、ウイルス感染の予防はもとより、気持ちとしてはこの際、次の段階へ進みました。

まずは、もし発熱した時、4日は家で待機するのだから準備が必要ですよね。
「熱さまシート」とか「冷えピタ」などの頭を冷やすものと、ビタミンCのサプリ(これは毎日飲んでますけど)、レモン、ハチミツ、レトルトのお粥やスープ、経口補水液。
市販薬はイブプロフェンの入っていない、アセトアミノフェン主剤の解熱剤。咳や痰が出たら解熱剤ではなく総合感冒薬の方が良いかもしれないから、とりあえず二種類。
あと、うがい薬に、のど飴。
これらは用意したけど、他には何が必要でしょう? 

ホテル待機や入院の支度をしておいた方が良いと言う方もいますけど、そこまでは、まだちょっと気持ちが追い付いてない状況です。
その割には、万が一の場合のイメトレをしていたりするんですけど。
あくまでも万が一だけど、何十年後かにでも、いつか役に立つかもしれないし。

「その時」は、明るいところへ昇っていくイメージ……とか、次の世で会いたい人のリスト……とか、ね。

な〜んて、それ以上は書くのをやめておきますが、そのイメージには、あきれるくらい悲壮感などありません。
だいたい、私の死生観って一般的じゃなくて、日常的にそういうこと、考えている人なので。そういう意味では普段通りかもしれません。

そう言えば、去年に天河神社で引いたおみくじが吉で、「生死十に九つ生きる」と書いてあり、「それはいったいどんな状況?」とか思ったら、弁天様に「だから、こんな状況よぉ〜!」と言われてしまった気分 しょうがないなぁ〜、もう。
残り10パーセントには御用心。「病事は本復すべし」ともありましたが、COVID-19を含めて、どうか病気にかかりませんように。

ああ、そうそう、家でお過ごしの皆さん、特に中高年の方々は怪我をしないように気を付けてくださいね。身近な人にも注意しましょう。
中高年齢の方達は、普段でも「家の中」での怪我が多いんです。(これは本当)
いつもはしない人が、若い芸能人の動画につられて激しいダンスや筋トレをしたり、無理なストレッチなどで、筋を痛めたり怪我をしませんように。高い場所に登ったりの掃除にも気をつけましょうね。こんな時期に、つまらない怪我で病院に行くのは嫌ですものね。私も気を付けます。

それから、しつこいようですが、人の話を鵜呑みにしてはダメです。
悪質な詐欺はもちろんですが、「こうしたらいい、ああしたらいい」という話は必ずエビデンスを確かめたいものです。
先ほど私が書いた解熱剤の「アセトアミノフェン」が確かに大丈夫なのかどうかわかりませんよ。あなたはあなたで、自分で調べて判断してください。

どうか、今生で、元気で、できれば何の不安もない状態で、あなたにまた会えますように。
たとえ互いに顔を知らずとも。

また、いつかどこかの劇場でお会いしましょうね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつかどこかで(78)人の話... | トップ | いつかどこかで(80)矢車菊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いつかどこかで(雑記)」カテゴリの最新記事