誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

電柵のために草刈り作業

2019-09-23 | 田舎日記

      台風が通過してもスカッと晴れてくれません。

     久し振りにお山歩に行きたいけど、泥んこは嫌なのでお山歩は明日に延期して

    -台風の影響をチェック&掃除をしたら、気になっている電柵の下草を刈ることにしました。💪

    電柵の草刈りと一口に言っても、1周回ると400m以上の長さがあり半日要します。

     幸い、風の影響も小さくて木の葉も少なくて台風後の掃除はあっという間に終りました。

    では、第2ラウンドの草刈り作業に掛りましょう。

     今回は、ナイロンカッターの草刈り機を使います。

    利点は、①軽くて操作が楽 ②地際から草が刈れる ③震動が小さい ④怪我のリスクが小さい

    難点は、①硬い草には適さない ②刈った草が飛び散り体中に飛散 ③oil比1:25&燃費が悪い

    リュックに、自分の燃料(水)と鎌と混合油と予備のナイロン刃を背負って出発

     ありゃ~想像以上に草が伸びちゃってます。

    チョット油断?手抜きをするとこうなっちゃうんです😂

    小まめに草刈りしたら、ここまで伸びないし草刈りも楽と判っちゃいるんだけどね

    ヨシ!見てても進まないから、頑張って手足を動かしましょう。

     草刈り前後の様子です。

    見事に地際で草が刈り取れます、チップソーではここまで刈れません。

     でも、足元は飛び散った草でべっとり汚れちゃいました。

    フェイス子ガードを付けていないと、顔中草と土まみれになってしまいます。

     電柵の機械を設置している場所まで到達で、まだ全工程の1/7です。

    先を見ると嫌になっちゃうので、地道に刈り進めるしか有りません。

     2/5迄来ました。

    何時も思うのですが、この地点まで来ると、「まだ」から「もう」に気持ちが変わります。

    まだ2/5と思うかもう2/5と思うかで、疲れや気力の差が大きく違ってきます。

     草刈りした後の1本筋を振り返るのも気持が良いモンです。

    何事も結果が目に見えるって元気が湧いてきますよね。

     フィニッシュ!

    9:15作業開始から、11:25分でした。

     でも、ついこの間草刈りした法面の草が伸びてきています。

    最後に、フル充電したバッテリ-を取り付けて、通電チャックをしたら終わり

     電柵通電チェック⇒作動確認して夜間のみの通電に設定します。

     農作業で汗を流した日は、お風呂の後で戴くビールが格別に美味しい

    今日も1日、怪我も無く無事に過ごしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする