Ruby の会

シニアライフ~能楽・ボランティア・旅行・食べ歩き・演劇などを綴っています

犬山祭り~提灯山

2016-04-12 | イベント

 「犬山祭」が、今年は4/2、3日にありました。「伏木写友会」の撮影旅行に誘われ、私も名カメラマンの方々に混じって参加しました。写真より見物が目的なのでロクな写真はありませんが、今日は夜の部を紹介します。

 名鉄犬山駅前で、提灯山7輌が集合。7時に灯をともした提灯山を見てから、電車で各務原のホテルに行くことになっていました。夕食をすませて電車に乗ることになっています。時間はたっぷり、お喋りしながら待つ間に、いろいろなグループや地元の方とお話ししました。

 ↓ 7時ちょうど、提灯に灯がともります。一つ一つのローソクに着火マンで灯をつけるのです。

 ↓ その間に子ども達が写真を撮ってもらっています。元気な子、もう疲れた子。         

  

  ↓ 子どもの写真を撮って戻って来ると、アメリカの舞台監督という人(真中の男性)達と姫さんの記念撮影。彼は82歳で活躍中とのこと。          

 ↓ すべての提灯に灯がともりました。きれいですね~。        

 お腹がすいたので夕食に。懐かしい昭和食堂へ入りました。オロナイン軟膏のこの方の名前が誰も思い出せません。そうそう、浪花千栄子さんでした。        

 いろいろ注文して4人でシェアして食べました。生ビールが美味しかった。↓の他に、キュウリ、チャーハンなど。

                    

                   


 ここまで書いたら、無性に城端の曳山祭りが懐かしく思われ、ネットにたくさんアップされている映像を集めてみました。便乗して紹介させてください。犬山に比べれば、小さな城端町の祭ですが、こことはまた違う趣があります。毎年、5/4日(宵祭)、5日(本祭)に開催されます。山車は6基で人形山です。町内によってはからくり人形も乗せています。          

         

 山車と山車の間に、庵屋台が並ぶのは、山車と庵屋台でセットだからです。屋台の中では各町内の若連中達がお囃子と端歌を演奏します。

 ↓ 狭い小路を通る時は、屋根を畳みます。      

  ↓ 夜の提灯山です。