撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1764. 旭川・紫色の野花 エゾクガイソウ

2008-07-21 23:59:54 | Weblog

① ↑ 08.7.6 道端のエゾクガイソウ(蝦夷九蓋草)ライン。    春光台東鷹栖

② 08.7.15 道端に、このように並木のように。 丈1~2m。 輪生の葉が何段にもなっている。


③ 08.7.6 まあまあ普通の形の花序。


④ 08.7.6 花序の先がくねって、ちょっと奇怪!


⑤ 08.7.6 枝分かれした花序、だいぶ奇怪!!


⑥ 08.7.6 小さい一つ一つの花からは花柱やオシベが突き出している。 下から咲き上げていく。


⑦ 08.7.16 同じく東鷹栖の草薮に群生している丈2mのエゾクガイソウ。 常載してる脚立の上から。


⑧ 08.7.16 なんだ~、これは~、首がひねくれる~。(笑) 奇奇怪怪!!


⑨ 08.7.15 ものすごい重層構造の花序。 奇奇怪怪怪!!!


⑩ 08.7.6 ①のエゾクガイソウの続きライン。 1つの画面に入らなくて・・・。
              少し長めのエゾクガイソウ記事、最後までご覧いただきサンクスです!


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個性 (Yuki)
2008-07-22 06:24:30
それぞれ個性的ですね~!
ドキュメント作品を見ている気分です。
楽しませていただきました!
返信する
Yuki さんへ (まりあ)
2008-07-22 10:41:21
エゾクガイソウにはこういう変化は起こりがちのようです。 
という種類だということであれば、これは個性ということでしょうネ~。
あまりの多種な変化にオドロキ!
返信する
菜っ葉まで (take_it_easy)
2008-07-22 12:17:53
⑤なんて、葉っぱまで変わっています。
それにしても、見つけますねえ。
脚立常載ですか、スゲエ。

クガイソウと呼びかけたら返事をしてくれるのかしてくれないのか、
クガイソウの変種なのか別種なのか。
シロートにはシドロモドロです。
返信する
take_it_easy さんへ (まりあ)
2008-07-22 14:28:35
今日は寒いほどです。
よく降ります。 あの溜め池に水が増えることでしょう。♪

ここはもう以前から知っているクガイソウのありかです。
年々ヘンテコが見つかります。
私の図鑑、同じ編集者で以前のものと新とがあるのですが、以前のものには普通の形の花姿写真で「クガイソウ」とあり、新には重層構造の花姿写真で「エゾクガイソウ」とあるのです(クガイソウが消えて)。
それにしたがって表示してます。
変種や別種まで気が回らない~。(笑)



返信する
Unknown (kitaguni)
2008-07-22 16:06:50
「アナタは何故にそんなに空に憧れるのですか?
風と仲良しになりたかった?
そんなアナタに驚き脚立まで擁し撮ってる人も居るんです。」(* ̄m ̄)プッ


返信する
ぅわぁ~! (ヤマト)
2008-07-22 16:20:15
エゾが付くと何でも大きくて、大集団になるような気がします。
この花を撮るには脚立は必要でしょうね。
エゾクワイソウの大きさも大集団も良く解りました。
でも怪奇な花ですね。
花の先が延びてきて、掴まれて閉められてしまいそう
返信する
kitaguni さんへ (まりあ)
2008-07-22 20:46:54
そうそう、ちょっとの風にも揺れ揺れてます、クガイソウ。

最高70cm程の脚立なんですが、チビの私にはお役立ち品です。(笑)
これ使って撮ったのをいちいち表示してませんが・・・。ははは
返信する
ヤマト さんへ (まりあ)
2008-07-22 20:54:11
まるで蛇か、象の鼻か、生き物のように伸びています。
また1本が分かれ分かれて鹿の角のようになっているものもあります。
これはノーマルなのか、変異なのか?
少々気になります。
返信する
エゾクガイソウ (「はな」)
2008-07-22 21:48:38
こんばんは・・
エゾクガイソウ初めて見せて頂くお花だと思いますが・・
道端に高くおおい茂るさまは凄いものを感じますネ
花序の先が其々思い思いの形を呈し草薮で揺れ動く姿本当に奇奇怪怪・・
トッテモ珍しい様子を見せて頂き有難うございます
返信する
エゾクガイソウ (michioaruku)
2008-07-22 21:49:33
天に向かってすくっと咲くエゾクガイソウにもそれぞれ個性があって面白いですね。
それにしても道端にたくさん咲いているんですね。

返信する

コメントを投稿