十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

凍結にお手上げ(どんだけ食うねんツアー)

2008-02-11 20:59:15 | Team AMUSE

2月11日。
本日は「どんだけ食うねん!ツアー」。五條でパン、天見で団子とイノシシ肉を食べ歩くではなく、食べ走るツアー。

7時55分に出発。今日はORBEA Orca出動なのだ。花博通をちょい東へ走り、迎賓館前より旧中央環状線に乗って南へ。河内橋本よりちょい東へ走って、寺島で中央環状線に入って南へ走る。M井さんとの待ち合わせ場所の荒本交差点に8時10分着。既にM井さんが待機されていたので、すぐさま出発。

引き続き中央環状線を南へ走り、宝持より府道24号線に乗って東へ走る。縄手中より旧外環状線をえんえん南へ。水越東交差点からは、たまたま同じ方向のローディーの方と私たち、合わせて三人で展開。今回の集合場所のリビエールホールに8時50分着。一緒に走ってきたローディーの方は小休止ののち、すぐに再スタートされました。

間もなく、たつおさん、山崎(元)さん、久米さんが到着。最後にta2daさんが到着。6人で9時5分に出発。新大和川橋を渡り哲也、石川サイクル道を南へ下ります。金剛大橋でサイクル道から一般道へ上がり、南大伴を経て寺田から府道27号線で南へ。河南町役場前を通り、白木ファミマでストップ。小休止。朝飯食ってなかったので、アップルパイいっときました。

小休止ののち、リスタート。府道27号線を南へ走り、水分よりグリーンロードに入ります。入ったとたんM井さんが先頭でペースアップ!M井さん、私、たつおさんの三人が先頭グループ。やがて私とたつおさんの二人となる。

東阪大橋を渡り登り本番を迎えます。ここまでたつおさんが引いていたが、東阪大橋から1kmぐらいのところより私が先頭を引く。たつおさんと走るということで、自然とスピードも上がり、なかなか強度が高い。道の両側に残雪が残り、少し走りにくい。

新千早トンネル到達。昨シーズンは雪が全くなかったが、今年は平年並み。

新千早トンネル入口から見た三叉路。


全員が到着し、新千早トンネルをくぐって再び下ります。小深へ下っている途中でアイスバーンがあり、コントロールを失い、あやうく久米さんの自転車に当たるところであった。ふう~あぶない。

小深で後続待ち。新千早トンネルへ上がろうとしたバイクがパトカーに停められてました。二輪通行止めだったのね。全員到着後、国道310号線を金剛トンネル方面へ登る。陽のあたっている所は普通に走れるが、日陰は凍っているところもあり、こわい。上から下ってきたMTBの人が「もうちょっと行ったら凍ってますよ~」と注意を促してくれた。集落を過ぎて、勾配がキツくなるところで、完全に路面が凍っていて、これ以上進むのはムリ。金剛越えとヤムヤムのパンを断念。プリンデニッシュが~。

登って来た道を引返して天見へ向かいます。凍結路でもta2daさん下り速い速い。凍結路スペシャリストですな。小深を通過し、引き続き下る。まだ凍っているところがあるかも知れないと思いながら、恐る恐る下りました。鳩原の三叉路で、いつもは右折して310号線を観心寺方面へ下るのだが、今日は鳩原を左。私にとって左へ行くのは初めてであった。ナビゲーターをta2daさんにお任せして先頭を引いていただく。

アップダウンをこなして倉掛トンネルを抜ける。千早口で後続待ち。Orcaのサドルが下がってきたので、シートポストを上げて締め直す。やがて全員到着。山崎(元)さんがここで離脱。残りの5人で旧南海高野線跡地の道を南へ下ります。間もなく本日最初の目的地、天見駅前の「天見庵」到着。

チロリアンちゃうで。天見庵やで。


中に通される。小津安二郎の映画に出てきそうな趣のある日本間。


皆おのおのに注文。私は抹茶オーレとあべかわもち。

抹茶オーレ、めっちゃうま~い。


あべかわもちもうま~い!


皆でモチやダンゴを食べながら小一時間ほど歓談後、天見庵をあとにする。

天見より国道371号線に入り北へ走る。2kmほど走ったところで、本日2カ所目の目的地、イノシシ肉である。

トラック野郎の一番星とやもめのジョナサンがいそうなドライブイン。


売りはイノシシ肉で、イノシシ肉メニューが一通り揃っている。私はシシ鍋うどん+ゴハン大を注文。

来た来た、シシ鍋うどん。


イノシシ肉というものを初めて食べましたが、なかなかおいしかったです。だし汁もうまい。私だけ余分にゴハン大を注文したので、食べるのが一番遅かったです。

腹一杯になって店を出る。それでは帰宅の途につきましょう。石仏より北へ走り、河内長野駅付近よりプラザ坂下前を経て北へ走る。彼方より石川沿いを走る。川西大橋より石川サイクル道に入る。帰りの石川サイクル道は久米さんと先頭を代わりながら、ええペースで巡航。M井さんが先頭に出てさらにスピードが上がり臥竜橋に到達。臥竜橋でta2daさんとお別れ。4人で引き続き石川サイクル道を北へ走る。ペースは相変わらず速い。

石川サイクル道終点に到達し、新大和川橋を渡り、安堂より旧外環状線に乗って北へ。平野で久米さんとお別れ。三人で引き続き旧外環状線を北へ。縄手中より府道24号線に入り西へ走る。宝持で旧中央環状線で北へ。御厨でM井さんとお別れ、楠根でたつおさんとお別れして、単独で引き続き北へ走る。迎賓館前より花博通を西へ走り、16時に帰宅しました。

今回みたいに隠れたうまい店を訪れるのもいいものですね。

ポリスのライヴにいってきました。

2008-02-11 00:50:21 | おんがく

17時40分に家を出て、横堤より地下鉄長堀鶴見緑地線に乗る。
大阪ドーム前千代崎駅で下車。

既にホームは人でいっぱい。


ハラが減ったので大正まで歩いて、サンクスでメロンパンを買って食べる。地下鉄、大正まで乗っといたらよかった。大正から京セラドームへ舞い戻る。


今回は森っちにチケットを取ってもらったので、森っちが来るまで中に入れない。待ち合わせ場所の4ゲート前で待機。

ドームの前も人だらけ。


まず、どってんが登場。間もなく森っちも到着。チケットを受け取って。元艶羽のメンバー三人でドーム内へ。京セラドームの通路部分は今まで2回来たことあるが、球場部分に入るのは初めてである。

席は三塁側スタンドの前の方。ステージまでかなり距離あるなあ。

ライヴ会場内。外人さんの後頭部を撮ったわけではありません。


19時30分頃よりライヴ開始。会場が一瞬暗くなり、スティング、アンディー・サマーズ、スチュワート・コープランドの三人のメンバーが登場。ギターのアルペジオから始まる。オープニング・ナンバーは「孤独のメッセージ」。この時点で私は目頭が熱くなりました。

2曲目は「シンクロニシティー」。そのあとも「ウォーキング・オン・ザ・ムーン」や「高校教師」など往年のヒット曲が続きます。ポリス後期の曲はシンセやストリングスを取り入れた曲が多いが、そんな曲もベース、ドラム、ギターだけでやってしまったのがオドロキでした。個人的にお目当てだった「キャント・スタンド・ルージング・ユー~白いレガッタ」も聴けて私は海苔糊であった。

スティングはあまり変わらないものの、アンディー・サマーズは少し肥えたし、スチュワート・コープランドがメガネをかけていたのが年月の流れを感じさせますが、再結成はないと思っていただけに、目の前で観ることができて感動である。

ひととおり演奏して、いったん三人がステージ裏へ引っ込みます。そして一回目のアンコールで再び三人が出てきます。「キング・オブ・ペイン」「ソー・ロンリー」2曲やって再びステージ裏へ。「ソー・ロンリー」で終わりかな~?でもまだあの曲やってないぞ。

2回目のアンコールで三たび三人が出てきます。そして、かつて全米ビルボード・チャート7週連続1位をやってのけた名曲「見つめていたい」。スティングが自分で「邪悪な曲だ」と言っていただけに、ひょっとしたらやらんかな思ったが、やはり最大のヒット曲はやりました。

最後は何やるんやろ~と思ったら、初期のパンクナンバー「ネクスト・トゥー・ユー」。メンバーが50なかばだけに、初期のテンポ早い曲はやらんやろ~とタカをくくっていたら、意表をつかれました。さすがにテンポは少し落としていましたが(笑)。「ネクスト・トゥー・ユー」で約1時間45分のライヴは幕を閉じたのであった。とくと目に焼き付けておきました。

京セラドームを出て、まだ帰りの電車混んでるやろうということで、三人で大正の王将に寄って私は餃子定食。なんだかんだいっても、餃子サイコー。

王将を出て、森っちとどってんはJR大阪環状線、私は地下鉄長堀鶴見緑地線に乗って帰ります。横堤で下車して23時前に帰宅。生ポリス最高やったぜ!