うさぎの耳

大学卒業→社会人→看護学校→6年目ナース
読書の記録と日々の出来事。

結婚式

2010年09月12日 15時48分38秒 | Diary(~2010)
昨日、友人の結婚式に出席してきました!幸せをしっかり分けて頂きましたよ(●´∀`●)/



ホテルで挙式・披露宴というのは初めてで、ドキドキしました。





いきなり遅刻すれすれで会場に到着。30分前集合でバスに乗り遅れた私は無理だなと思ったので、ホテルに連絡。「挙式には間に合いそうだけど30分前集合は間に合いません。」と。すれすれで間に合い、教会に新婦が入場する前に着席できました(汗)ちゃんと前日に準備してなかった私が悪いです。反省。




花嫁さんのウエディングドレスの美しさにテンション上がりました。かわいい~、きれい~、輝いてるという感じでした。笑顔に幸せオーラがプラスされて素敵でした。旦那さまは初めて拝見したのですが、しゅっとした顔立ちのかっこいい旦那さまでした!




ブーケトスですが、ブーケは投げないで、新婦のご友人が集められて皆でリボンの端を持って一本がブーケにつながってるという方式でした。残念ながらブーケは頂けませんでした(笑)
暑いくらいに晴れた日で、式の後、フラワーシャワーの中歩いてきた2人はちょっと暑さがかわいそうだったけど、晴れて良かった!



披露宴はしっかりお食事を頂き、スピーチ聞いて、歌を聞いて、キャンドルサービスがあってという感じで流れてゆき、いいお式でした。結婚式にほとんど出席したことがない私がいいお式だったなと思った理由は、花嫁さんの人柄が感じられたから。お祝いにかけつけた友達は本当に彼女の幸せを喜んでたし、優しい彼女の人柄が感じられた。そんな雰囲気を感じました。



お色直しで着てたオレンジのドレスも似合ってたし、彼女のご両親への感謝のお手紙にうるうるして結婚式って感動するなーと思いました。そして、主役の2人は本当に大変だなとも感じました(汗)食事食べられないし、スピーチ聞かなきゃいけないし、緊張するし、挨拶しなきゃだし、写真撮られるのにポーズしなきゃだしね…。




自分と同い年の友達が結婚してゆくのを見て、大人だなと感じた。一生過ごす相手を見つけて、共に生活してゆくのは想像以上に大変なんじゃないかなと思えるから。結婚願望はあんまりないけど、結婚式は挙げたくなった(笑)





久しぶりに再会した友人とも近況を報告しあい、楽しい時間を過ごせました。




お2人と赤ちゃんの幸せをお祈りしております。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (anego)
2010-09-12 19:38:06
私も来月結婚式にお呼ばれしましたよー私の方はホテルじゃなくて海近くのふ頭にあるブライダル会社のチャペルであるみたい受付をお願いされてるから緊張するわー初めてだしね。

私の友人も両家の顔合わせやらで忙しそう。
しかも妊娠中だしね

私も幸せをおすそ分けしてもらってきます
返信する

コメントを投稿