うさぎの耳

大学卒業→社会人→看護学校→6年目ナース
読書の記録と日々の出来事。

修士論文お疲れ会

2011年01月31日 20時12分47秒 | 2011(うさぎ年)
修士論文お疲れ会という名目の飲み会に昨日行ってきました。まあ大学の友達と飲んでただけなんですけどね(笑)



新年会で会ったばかりだったけど、新年会と同じ顔ぶれは3人だけでした。昨日は7人の女子会!?居酒屋さんの女子会コースでした。



文学部なので女子は多いのです。




日曜の飲み会だったので今日からばりばり仕事でしたが意外にも私は全く今日に響きませんでした。帰宅は深夜1時前だったけどね(笑)



院に進学した友達が無事に修士論文を提出できたということで、それを労う会。心理学専攻の友達で私とは全然違う方向だったけど、自主ゼミで卒論書いてる時に内容は聞いてたので、その延長である修士論文の内容についてまずがっつり聞きました。
「同性愛者に対する異性愛者の態度~ジェンダー自尊心との関わりから~」みたいな感じのタイトル。同性愛者に対する否定的な見方は女性より男性の方が強いらしく、それはジェンダー自尊心つまり男性が自分は男であるということに対するプライドみたいなものに強くこだわってて、それに異性と付き合うということも含まれるから(女性は異性と付き合うことは女性であるということの中に含まれないらしい)、自分とは違う同性愛者の人を肯定すると自分自身を揺るがす脅威になるから女性より男性の方が同性愛者に否定的な見方をする人が多いらしい。分かりにくい説明ですが、私の理解力の限界ということで(汗)


彼女は、博士課程へ進学予定。すごいよね。1つのことを考え続けるのって大変なことだから。


彼女のお疲れ会と一緒に単位とれてなくてこの春にいよいよ卒業できると思われた友達の卒論お疲れ会もするはずだったんだけど、就活の関係で今年も卒業しないらしい。びっくりw(°O°)w



キュンキュンするような恋の話は残念ながらなくて…。彼氏のいる友達もいましたが。恋愛系では、クリスマスの翌日に振られたという話、バレンタインに職場の人にチョコを渡すべきという話、片想いでもいいからときめきたいという話、出会いがない話、合コンしよって言ってみたがツテがない話、付き合うなら年上が良いという話をした。頼れる感じ?出会いに関しては、電車が一緒だった人にずっと見てましたと言われたって話を聞いたんだけど、恐怖以外のなにものでもないらしい。確かにいきなり見てました、連絡先交換して下さいは怖いかも。




趣味では、最近タロットを始めた友達がいてなんと博士目指す子もタロット占いを自分でするということが判明。7人中2人が自分のタロットカードを持っているという高確率!!さらにそのタロットコンビ、虫を食べたいという点でも意気投合。テレビでゲテモノ扱いして騒ぎながら食べている幼虫とか食べに行きたいらしい。あとの5人は引いてました。曰く、調理という形で加工してあるなら別に気にならないらしい。テレビで騒ぎながら食べるのはテレビ番組を盛り上げる演出だと思ってたらしい。虫…食べたくないよね?



私はマラソンしたいので、マラソンしようって誘ってみたけど反応は薄かった。でもジョギングをしてる子がいて、帰宅後30分くらい走るらしい。無心になれるとのこと。やってみる価値ありそう!


あとは、ダイエット部を立ち上げることになりました。一応、私が部長で…。毎年やせるという目標を掲げながら実現できないという女性の皆さんの共通の悩み。競争ではないけど、互いに痩せたかどうかを報告しなくてはならないというプレッシャーで頑張ろう作戦。どうでしょうか?運動しなきゃなー。





他には、仕事のグチとか?来てない友達の近況とか飲みつつ食べつつしゃべりました。



印象に残ってるのは、女子力って何ぞやという話。その中で、行事を楽しむことができるのが女の子らしいというのを聞いて、なるほどと思った。積極的に楽しむ姿勢が女子力アップにつながるかも?!あとは、甘え上手とか?



楽しい会でした、とっても。



誕生日も祝ってもらっちゃいました☆本好きなので、図書カードと皆のオススメ本を書いたプチノートをもらいました!嬉しいっ!!用意してるの全然気付かなかった。




次回は早ければ来月にも飲み会しよってことになりました。タロットカードで占ってもらおうの会(仮)幹事もじゃんけんで決定。




3月で大学卒業して2年なんだけど、短いようで長いなって最近思う。
社会人になった子は早くも2年勤めてキャリアを積んでるし、はたまた私のように転職してるのもいれば、院生から博士課程へ進む子、夢に向かって走る子、院卒で就職する子はやっとというか今から社会人一年生になる。今まで同じように進んでたから分からなかったけど、卒業してばらばらの道を進み始めると違いがてきめんに現われてきて焦るような複雑な気持ち。



「2年あれば、何でも出来る」って幹事の子に、2年って短いような長いようなっていう上に書いたような話をした時に言われてほんとそうだなと思った。




とりあえず明日ダイエット部創設します!!

最近こんな感じ

2011年01月28日 20時00分09秒 | 2011(うさぎ年)
年が明けてから本の感想ばかり書いてるなと思い、日々の出来事をつづります。


まず、年末から気分的に読書欲が盛り上がり読書にいそしんでます。今月も図書館に3回ほど行きました。図書館戦争ブーム。



バーニャカウダが食べたいと思い立ち、自宅で作りました。といっても野菜をつけるタレ?的なものを作っただけですがね。アンチョビのペーストを買ったので他の料理で使いきらねばなりません。



職場で風邪が流行りだしたような気がする。今週の月曜日に同僚が病欠、昨日体調管理に留意するようにお達しが回り(人が足りないから3月までは特に)、先日も同僚がみるみる具合悪くなり先生に頼んで処方を出してもらってた。




ハリー・ポッター観に行きました!!!



先生に鬱陶しいなとつぶやかれました。私だって鬱陶しくしたくてしてんじゃねえよっ。聞かなきゃいけないから聞いてるんだよっ!!心の中でむっとした。



同僚同士がついに激突。というか1人新しく入った子がいるんだけど半年以上経つのに仕事出来なさすぎて本人に指摘。女同士ってコワイ。「年下の私に言われるってどういうことか分かる?仕事全然出来てないんやからな」的なことを言ったらしい。皆が心の中で思ってたことであり、彼女に言うだけムダという空気の中での激突。状況を静観しております。私も基本的に彼女に関わらないし彼女にややこしいことは頼まないようにしてます。




朝、チャリを押して必死に坂を上がっていると反対側で同じくチャリを押して坂を上っている先生に挨拶されました。肩で息をしながら坂を上る私を抜かしていきました。夏よりチャリに乗って上れる距離が縮んできた。なぜ?猛烈な坂道です。




仕事はそんな感じ。



そして、今日爆弾発表があった。私は某大手医療派遣会社から派遣されて働いてるんだけど、県(働いてるのは公立病院)が来年度から私がしてるクラークって仕事を派遣ではなく臨時職員を採用すると言ってきた。そして希望者は面接をしてくれるらしい。
概要は、派遣に負けないくらい不安定な雇用だったけど、時給は上がる。でも期限が切られている。

今の派遣元の会社に残るとしたらおそらく他の病院で全く違う仕事をすることになるだろうし…。
どちらを選択するにしてもかなり微妙です。そろそろ1年経つしせっかく人間関係も仕事も慣れてきたのになという所です。




朝、最近起きられません。ついつい寝すぎる。寒いとかじゃなくて疲れてるからだと思う。ファンヒーターをタイマーでつくようにしてるからね。




芥川賞、直木賞発表になりましたね!!
そして本屋大賞ノミネート作も発表。要注目ですね。

『別冊図書館戦争Ⅱ』有川浩

2011年01月23日 19時54分15秒 | book
ついにシリーズ最終巻を読み終えてしまいました。




読後最初の感想は、手塚と柴崎が幸せになって良かったー。この一言に尽きます。シリーズになってる小説って登場人物に愛着湧くよね。だから2人が幸せになってとても感慨深いです。




最初の方にある、緒形副隊長の過去、堂上教官と小牧の入隊当初の話もなかなか興味深かったです。彼らが若かりし頃のぬいぐるみ爆弾勘違い事件。特に「ウサギinウサギ」、なんか文字面だけ見るとかわいい。トイレに忘れてあったウサギのぬいぐるみの中に時限爆弾が仕掛けられてると思った事件で、結局普通の時計だったんだけど、ウサギのぬいぐるみの中にウサギの時計で「ウサギinウサギ」。面白い。
3人の中でも特に緒形副隊長の過去は興味深かった!あんまり今まで目立たないというかクールな上司のイメージだったのに、駄目な頃とか意外な過去があって引き込まれた。切ない過去だったりする所もキュンとさせられました。



柴崎のストーカー事件が大半を占めてて暗い空気なんだけど、最後は結婚式の場面で読後は幸せな気持ちで読み終えられる。良かった、良かった。ベタ甘ではないけど、素直になった柴崎かわいい。




もう登場人物たちと会えなくなると思うと寂しいよね。でもシリーズ通してはまって読み続けられた作品で面白かったし、楽しかったからこれからも有川作品たくさん読みたいなと思います☆

『別冊図書館戦争Ⅰ』有川浩

2011年01月22日 17時36分07秒 | book
予想以上に「ベタ甘全開」でしたね。有川さんの恋愛小説読んだことあるけど、読んだ中では一番甘かったのでは?と思う。ベタ甘小説、嫌いではない(笑)
小さい事件もありつつ、柴崎と手塚の話もありつつ笑えるエピソードが多くてベタ甘全開だけどやっぱり面白かった!!!
手塚の空気読めず鈍い感じに笑い、郁の失敗エピソードに笑い。返り血の笑顔、個人的にかなり笑えた。返り血あびた顔で満面の笑み。これだけ聞くとホラーだけど、この小説の文脈での登場の仕方は笑える!



とりあえず、郁がかわいいっ!乙女ですねー(遠い目)。真っすぐ過ぎて墓穴掘るトコもまたかわいいよね(笑)彼氏のお家でご両親と初対面なのに酔い潰れるとか、ほんとらしいなって思った。
抱きしめたくなる柴崎の気持ち分かるー。無自覚にかわいいのって武器だよね。


堂上教官も教官じゃない恋人モードの時の顔が見れてそこも面白かった。厳しい教官の顔じゃなくて女の子として郁のこと心配してるトコなんか恋人って感じで。




たまに読むとベタ甘な感じって元気もらえる。笑える話多かったしね。頑張ってるけど空回りしちゃう感じ?



体力的に疲れたらブドウ糖、心が疲れたらこの小説という感じ。

『図書館革命』有川浩

2011年01月10日 22時30分21秒 | book
一気読みっっっ


めっちゃ面白い


展開が早くて、次が読みたい止まらないって感じでした。

ついにシリーズ完結巻だった訳ですが、最高に面白かった。今までもそうだったかもしれないけど、読んでて映像が浮かびました。台風がきて雨に打たれながら必死に敵から逃げる姿とか目に浮かぶようでした。
裁判のくだりはちょっと読むのしんどかったけど、堂上班の活躍とか、玄田隊長の大声とか柴崎と手塚のやりとりとかいつものメンバーのいつもの感じが冴えてて楽しめました。
検閲がまかり通る世の中にも、希望の風穴が空いて、明るい未来への一歩が踏み出されて良かった。
郁が一人で一生懸命に立ち向かっていく姿に成長したんだなーって妙な親心みたいなものを感じつつ堂上に強引に口づける所なんかはやっぱり変わってないなとか思いながら楽しみました。勢いで突っ走るあたり?

どうやって難局を打開するかの話の展開も早いし面白いんだけど、それぞれのキャラクターがほんとに生き生きしていてそれが面白いっっ。皆タイプ違うけど個性爆発。弱い所もあるけど、そこもまた魅力で皆本を守りたいって思いは一緒。


ラブの要素も一番高かったお互いの気持ちが徐々に通じあったきたからだけど、微笑ましくもあり、郁の乙女な気持ちがカワイイーって思った。2人のラブラブな場面は少ないけど想いが通じ合うっていいなって思った。

最後は二人が結婚した後の様子がちょこっと入っててそれもファンとしては良かった(笑)


早く別冊読まなきゃ!!

『いっちばん』畠中恵

2011年01月10日 22時04分53秒 | book
しゃばけシリーズ最新刊。


今回は巻末に対談も入ってます。『犬夜叉』の著者の高橋留美子さんが対談相手です。


この本の中で一番印象深かったのは、天狗の出てくる「天狗の使い魔」。
外見は、私がイメージするそのまんまで今までいろんな妖が登場してるけどかなりメジャーな妖だと思う。性格の方は、豪快な所はイメージ通りなんだけど友を恋しく思ってる所なんかかわいいというか人間臭くてコイツ好きだなと思った。若だんなを人質にした張本人だけど全然悪い感じじゃないし。天狗のナイスキャラと若だんなの優しい所がポイント。自分は人質で連れ去られてるのに天狗の望みが叶うようにと立ち回る若だんなにほんと人の良さというかあったかいものを感じます。

「餡子は甘いか」も印象深い。
人間の心の機微と言いますか現代にも通じる人の心が描かれてます。菓子屋に生まれたのに全然菓子作りが上達しない若だんなの幼なじみの栄吉は修行に出されている。腕は上がらずとも腐らずに頑張る栄吉だけど、自分よりも新参者の八助がとりたてられて、心が折れてしまう。もう菓子職人は諦めようと思ってしまう。諦めない限りは大丈夫と信じてやってきた栄吉なのに、別の道を探そうと思う。父や修行先の親方には申し訳ないと思いながら。その栄吉がどうしたかは本書を読んでもらうとして、誰にでももう無理だ諦めようって思ってしまう瞬間はある。だから栄吉の思いに共感できるのではないかと思った。お前の菓子はまずいって散々言われても一生懸命に頑張ってきた栄吉に自分を重ねる人は多いのではないだろうか。今ならいろんな職業が選べるけど、江戸時代に菓子屋に生まれて菓子職人にならない道を選ぶってことは今よりも大変。私は、栄吉の悩んだり泣いたりする姿に頑張れって言いたくなりました!


『ピンチをチャンスに変える51の質問』本田健

2011年01月10日 21時55分12秒 | book
年末に読んだ本。本田さんの『20代にしておきたい17のこと』を先に読んでて、質問の項をもっと知りたかったのでこの本に当たりました。

10個ずつテーマごとに質問が分かれててわりとさらさらっと読める。正直ピンとこないものもあるんだけど、改めて自分に問いかけることでよりクリアに自分の欲してることとか分かりそう。


メンター・・・欲しい。。この言葉聞いたことはあったけど、ぼんやりとしか分かってなくて、いざ自分の周りにいるかと考えるといるようないないような微妙な感じ。絶対的な人はいないなぁ。


皆さん、心の師匠のようなあるいはこの人のようになりたいというメンターはいますか?


さらさら読んだので、この本でとりあげられてる質問をじっくり自分にしたいと思います。

読む本リスト

2011年01月09日 17時29分49秒 | 2011(うさぎ年)
昨日、バーゲンで服も買ったけど本も買った。

『聖夜』佐藤多佳子 不覚にも発売を知らず、やっと購入。佐藤さんの小説大好き。

『不思議な羅針盤』 梨木香歩 エッセイ。好きな作家さん。

『Reーbornはじまりの一歩』7人の作家さんのアンソロジーで、そのうち5人の作家さんが読みたい作家さんで買いだと思った。

『恋する日本語』小山薫堂 古風な日本語のいくつかについての辞書みたいな形式の本。短歌に通じる所がある気がする。

『心臓外科医の覚悟 医師という職業を生きる』 山本晋 新書。帯に医師による仕事術をバーンと書いてあって、医師という職業に興味があり購入。実際、心臓外科の先生も職場にいるしね。



図書館で本日かりた本  

『図書館革命』有川浩 ついにシリーズ完結!!

『睡蓮の教室』ルル・ワン 新潮クレストブックス 友達のお薦め

『風をつかまえた少年』ウィリアム・カムクワンバ 同い年の風力発電を独学で作ったアフリカの少年の話


この中だと、『図書館革命』と『風をつかまえた少年』がだんとつで読みたい本第一位。


私の読書傾向として、青春小説が今まで一番多いけど、最近は、ノンフィクションとか外国の小説、同世代の人が何考えてるかについての本が読みたい。

今年はジャンル関わらず読書の幅を広げたいので、おすすめ本があれば何でもすすめてね!

中吉

2011年01月09日 17時18分32秒 | 2011(うさぎ年)
美容院の後、バーゲンに行く前に母校の近くの神社に一人で初詣に行きました。


妹が来月、国家試験を受けるのでその合格祈願のお守りを買いたかったから。


テンパってたのかなぜかガランガランと鳴らすのを忘れて祈ってしまった。で気づいて慌てて鈴鳴らしました。一人だったから少し恥ずかしかった

学業成就のお守りとおばあちゃんに健康守りを買いました。合格というか勝守りもあったんだけど、可愛くなかったから学業成就で(笑)


初みくじは、中吉。まあまあで良かったというか、なんというか・・・。


謙虚に事に当たるべし。
待ち人 来るが遅い
恋愛 想うだけでは駄目
南西が吉
旅 連れがあればよし
勉強 (しないと)後悔する

覚えてる限りではそんなことが書いてありました。

「想うだけでは駄目」その通りですね、神様。動いてちゃんと相手に伝えなきゃ伝わらないよね。
旅は、今年は一人より連れがいた方が良いということで、ぜひ皆さん誘ってね
勉強に「後悔する」ってフレーズが入っててちゃんとしなきゃと思った。

美容院、コテで巻いてもらったよ

2011年01月09日 16時54分34秒 | 2011(うさぎ年)
昨日、美容院に行って髪の毛を少なくして染めてきました。前回行ったら、誰もお客さんがいなくて緊張が高まった思い出が。10時だったのに!昨日はたくさんお客さんがいました。


誕生日月ということで割引ハガキがきてたのですね~

パーマにしたいので長さキープで少なくしてもらいました。過去に1回行ったことあるのだけど、指名せず行ったらお兄さんが切ってくれました。無駄に緊張するよ(笑)前回はお姉さんだったのでねそんなに話しかけてこなかったのでよかった。
美容院、苦手おしゃれな空気が苦手です。質問されてもはっきり答えられない。色とか、見本見せてもらうけど、そんなびしっとこれって決まってないしね。まあ、ぼやっとした感じで行ったのが良くない?でも、パーマという大きな方向はあるので、今回そんなに具体的なイメージ持ってかったんだよね。

「伸びたらパーマあてたいので長さは切らないでください」って言ったら、「どんなパーマにしたいんですか?」って。
「うーん、ふわふわな感じで。」抽象的でごめんって感じ


カラーの方は、前回より赤くない感じでお願いしました。前髪も切ってもらってすっきり。
人に髪の毛洗ってもらうのってごくらく~って感じ染める時、あんまり目に刺激がこなかった。色が違うから?前回は目になんか薬品の刺激を感じたんだけど。
お兄さんに癒された穏やかな感じの人で良かった。手がぼろぼろでびっくりした(会計の時に見た)。美容師さんはやむを得ないのか?でも前に行ってた美容院ではネイルもしてきれいな手をしてたお姉さんの美容師さんもいたよ?ほんとにぼろぼろだったのでびっくりしました。


私がメガネかけてるので、切ってる間はあんまりお兄さんの顔分からないんだよね・・・。自分の顔すらぼやけてるからね。

パーマを将来的にかけたいって言ったので、仕上げにコテでくるくるに巻いてもらいました。ほんと、テンションあがった

次回からは、このお兄さんを指名しよっと。

るんるんでバーゲンに行きました