うさぎの耳

大学卒業→社会人→看護学校→6年目ナース
読書の記録と日々の出来事。

市民体力テスト

2016年06月26日 10時58分00秒 | Diary
母校の小学校で市民体力テストやってたので、行ってきました!
母校なのでチャリで行ける距離。

校歌の歌詞見て、懐かしかったです。

握力
上体起こし
長座体前屈
反復横とび
シャトルラン
立ち幅跳び

小学生の時やったなーと懐かしかったです。

上体起こし、おばあちゃん世代の人とペアになって押さえてもらってやりました。私の方が当然回数多かったので、「やっぱり若いわね」と言われました。
反復横とびも知らないおじさんに数えてもらいました。
シャトルラン、しんどかった。
ドレミファソラシドの音に合わせて走るあれです。
皆が脱落しても、明らかに運動やってる感じの男の人が一人もくもくと走ってて、すごいなと思いました。

ソフトボール投げはなかった。


高齢の人が多いのかと思いきや、意外と中年の人も多かったです。
あと、小学生。
男女比では男性がやっぱり多かった。



体力、、、予想以上になかった。

ABCDE評価で、D!!

体力、ないとは思ってたけど人並みにはなりたい。

記録に対して得点が与えられて、それで計算して総合評価が出る方式で、一番得点が低かったのが長座体前屈。
がんばって体を柔らかくしたら記録伸びるかも。

客観的な評価で体力ないこと分かったので、意識して体力つけられるようにしたい。

同期とご飯に

2016年06月25日 10時03分00秒 | Diary
同期だけで初めてご飯に行ってきました。
同期の子が持論をめちゃくちゃ展開してきて、そんなにしゃべるのねと圧倒された。

なんか仕事に対する考え方が違ってて、仕事に対する考え方なんて人それぞれだし、共感出来なくてもいいんだけど、私が少数派だったので仕事に対する考え方、私間違ってる?と一瞬思いました。

やりがいは、あるかないかで探すという選択肢はない

とか、

やりたいことを出来てるか出来てないかのどちらかしかない

とか。

私は、やりがいは探すものというか見つけていくものでやりたい仕事ではなくてもそこで頑張る、モチベーション保つための何かがいると思う。

しかし、最終的な自分のやりたいことに役立つって信じることで今の仕事(その子にとってやりたい仕事ではない)をやってるというような話で、そんなに先のこと見据えて仕事してモチベーション保てるのがよく分からない。



あんまりよく分かんないなと思いながら、しかも新卒で初めて社会に出たのにそんなに仕事に対して考えてることに驚き。
最終的ななりたい像がはっきりしてるのもすごい。
私の看護師として何がやりたいかってそこまではっきりしてない。

日頃のしんどいこととか、やらかしたことも話しましたが、やっぱり仕事に対しての考え方の話が強烈でした。

私の方が考え方が幼いのかなとも感じた。

とにかく話した量より聞いた量の方が多すぎてちょっともやっとしました。

食費

2016年06月17日 21時30分00秒 | Diary
食費など生活費を家に入れているので、食材に関して意見を言えるようになりました。


母親はわりと健康に良いと聞いたらすぐに取り入れて、逆に良くないと聞くとすぐに買うのやめる。

なので、マヨネーズが我が家から消えました。他にもいろいろ。

食費を出しているという強みをじわじわ使っていこうと思っています。


弁当作り、四月から始めて続いているので調味料系を買ってもらおうと思ってます。
今までなら、そんなに使わないから残るとか高いという理由で却下されていたので。


ふふふ。


やらかした

2016年06月15日 19時38分00秒 | Diary
仕事でやらかしてしまいました。
レポート書きました。

機械の操作ミス。
うーん、そもそも1人でやったのが間違いだったと思う。

操作の仕方書いてあるの読んだのに間違うってね。読んでるようで読んでない。


あー、やっちゃったね。
慣れてきた頃が気が緩むと言うけど、慣れてきたというよりはあんまりやったことないのに一人でやろうとしたのがまずかった。

出来るだろうで行動に移したのがね。

これ、他のことにも言えるから、出来るだろうで確認しないままに実行しちゃうことって恐ろしいことだと思うので、自戒しときたい。

勇気を出して尋ねる!
確認は怠らない。

次回からは音読して説明読む、指差確認。

へこまず頑張る!

『また、同じ夢を見ていた』住野 よる

2016年06月12日 12時29分00秒 | book
住野さんの二作目!

読後感がとっても爽やかでしゃれてる感じがしました。

小学生の女の子が主人公なんだけど、賢くてはっきりしてて、自分の意志があって面白い子でした。

その彼女の友達が、またいろんな意味で素敵なんだけど、彼女たちがどういう存在なのか読んでるとだんだん分かってきて、ファンタジックなんだけど、楽しいだけではなくて良かったです。

主人公の口癖、「人生とは…みたいなもの」という口癖もいろんなものに例えてあって、それがちょっとひねってあるのも楽しかったです。



幸せとは何か?自分にとって人生とは何かについて、読みながら自分も一緒に考えてしまいます。

小学生の彼女が出す幸せとは何かの答もきちんと書かれています。

人によってもちろん違うんだけど、幸せになるために今この瞬間から変えていけるんだよって言われているような気がしたし、自分なりの幸せを見つけたいと思わせてくれました。

ハッピーエンドで良かった。

面白かった!次回作も期待!


『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。』山口 真由

2016年06月11日 11時39分00秒 | book
またまたブログでおすすめされていて、興味がわいたので読んでみました。

努力に方法があるだなんて考えたこともなくて、新鮮に思えたからです。

努力するなら自分の得意分野で!
目標設定は質ではなく、期間と量を決める!

など、聞いたことのあるものもありましたが、実際に著者が努力してきたエピソードを交えて具体的なアドバイスが簡潔に紹介されていて、読みやすかったです。


自分の得意分野って何?という疑問にも見つけ方が明瞭に示されていて、これなら自分の得意分野を自分で発見できそうと思わせてくれました。


また、単に努力の方法を示すだけでなく、タイトルにもあるように「続ける」ためにどうするかについても具体的な方法が述べられている点がポイントだと思います。

仕事でいろんなことを身につけていくために、実際の実務はもちろん知識も勉強して学ばなければならないので努力の方法を意識しながらやっていきたい。

また、仕事以外の分野でも活かせることだと思うので、やみくもに頑張るのではなく具体的な方法を駆使して頑張れるようになりたい。

忘れ物

2016年06月08日 20時50分25秒 | Diary
昨日、名札とロッカーの鍵、出退勤のカードをまるまる忘れました。


名札にカード入れて鍵もくっつけてるんだよね。

とりあえず出退勤つけられないから、総務に電話して、ロッカーの鍵かりて、名札なしでなんとか1日過ごしました。


上着のポケットに入れてて、上着変えたら忘れた。これからはカバンに入れます。
そしてロッカーは帰る時は鍵かけない。貴重品置いてないし。


気づいたの職場に着いた時でした。忘れるとか、やっちゃったなー。

気を引き締めてやんなきゃね。

『ポジティブ・チェンジ』DaiGo

2016年06月05日 18時00分00秒 | book
何ヶ月か前に図書館に予約してて、やっと順番が回ってきました。

他の方がブログでおすすめしてて、興味を持ちました。

自分を変える系の本が立て続けです。

タイトルから入ると、ネガティブ思考をポジティブに変える話かと思いきやそうではなかった。

ポジティブにものごとを捉えることで行動しやすくなるっていう話もあるんだけど、タイトルと中身にギャップがあると思います。


いかに行動できる自分になるか。



行動できる自分に変わるための具体的な方法論が根拠とともに書いてあります。

自分が何で新しくやろうと決めたことをなかなか出来ないのはなぜか、行動に移せず先延ばしにしちゃうのは、意志が強いとか弱いじゃなくてちゃんとした理由があってすごく腑に落ちた!!


ホメオスタシスの話とか出てきて、体の中だけの話かと思ってたけど、変化を嫌う、今の状態を保ちたいって働きによって新しいことを始めにくい、行動を起こしにくいって分かってすっきり。

具体的な方法もたくさん書いてあって、自分でも取り入れてみようかな?って思える気軽なものもたくさんあって良いです。
読んで行動しないではなく、行動に起こしていきたい。

まずは12分ずつ早起きしてみる!