今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

コーヒー道もまだまだ道半ば

2024年05月13日 | 日記・雑記・ただの戯言

 若い頃はどちらかというとコーヒー苦手だったのですが、40代くらいからは外で飲むのも家でたてるのも好きになりました。外ではドトールとかスタバよりは、昔ながらの喫茶店で「オリジナルブレンド」と書いてあるような店にそそられます。チェーン店だと珈琲館が好きです。

 家でたてる場合は、さほどこだわりがあるわけではありませんが状況は以下の通り。

・ヤオコーで買う。
・粉で買う。挽く器具がないので豆は買わない。
・好みの銘柄はあるがその時の品揃えを見てほぼ毎回違うものを買う。
・ドリッパーはペーパーフィルターでメリタ式。
・専用のコーヒーポットはある。
・カップが大きめなので1杯分の量は多い。
・とはいえ2杯分ずつしか作らない。

などが作り方の基本。

 粉は専門店の方がいいもの買えそうですが、そこは庶民の楽しみとしてスーパーで普通に売ってるものを選ぶのがこだわり。そして、豆で買ってきてその都度挽いた方が鮮度が保てるという話がありますが、手で挽くのは時間がかかるし電動のは用意するのと手入れが面倒なのでパス。ちなみに電動は使ったことはあり、手動は経験なしです。

 銘柄とか品種は「もっと自分に合うものがあるのではないか。」と常日頃思ってるので、新しいものを見つけると買ってしまうということがあります。

 ドリッパーはペーパーフィルターで以前はカリタ式だったのですが、ここ数年はメリタ式の一択。やり方によるのでしょうが、私がやるとカリタ式のは薄くなるしコクが出ないので。ただ、今回調べてたらカリオ式のが気になってしまいました。ネルドリップは手入れが面倒なのでパス。

 など色々書いてますが、実は先日図書館で借りてきた本を見たら、私はペーパードリップでの淹れ方で根本的な間違いを2つも犯していた事を知りました。抽出できればなんでもいいわけではなく、雑味を抑えてコクのあるコーヒーを入れるのは色々注意が必要なわけですね。まだまだ修行をつまないと。まあ自分と家族が飲むためだけのこだわりですけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿