大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

ずいぶん前から…

2015年03月30日 | 生き方
2006年の時点で、ゆくゆくは大学院でキャリアデザインを研究してみたい…

という記述をしていました。

キャリアデザインではありませんでしたが、近い領域の研究をすることになりました。

ダメだ…とか、無理だ…とか自信が無い…とか思いながらも
続けることができたのだな…と思いました。

私もそれなりに動きましたが、環境に恵まれていたことは間違いないでしょう。

感謝の気持ちを忘れないように…。


通信講座申込完了

2015年03月29日 | 英語学習
英語の通信講座申し込みました。
3ヶ月コース約2万円なり。

これで英語学習が習慣付けば良いのですが…若干受け身です(^^;;

あ、4月12日(日)に十数年ぶりにTOEICを受験します。
あ、いつのまにか勉強しなくなっていました(^^;;

うーむ、通信講座ではこのようなことがないようにしたいものです…。

研究生として

2015年03月26日 | 社会人大学・大学院
学位授与式も修了し、これで本当に修士になりました。

ゼミの皆さんの暖かさに見送られ、素敵な祝賀会も開かれ感動しました。

さて、以前も少し書きましたが、いずれ博士課程への進学も検討しています。

しかし、それは苦難の道であり果たして自分にできるのか全くわかりません。

そこで、今回修士でも博士でもない研究生という位置で論文を書くことにし、自分の気持ちや実力を見極めようということになりました。

研究生は指導の先生から引き続き指導を受けることができます。

また、その間に英語学習に力を入れようと思っています。
博士課程では英語要件もあるからです。

英語学習は通信教育を。本当はなるべく費用をかけたくないのですが残念ながら独学で続けることができません…。また通学は苦手意識もあり、この方法が自分にあっているかな、と思います。

そんなわけでこの1年かけて、今後の進路を見極めることにしました。

あ、そのための貯金もしたいところです…(^^;;





今後のことは…

2015年03月20日 | 社会人大学・大学院
生活保護の方の就労支援をしている知り合いが、私の修論を読んで、自分の仕事経験とからめて、感想を伝えてくれました。

人に読まれることで、それぞれの解釈があり、それによって論文の意味合いが広がったり深まったりすることを実感します。

さて、そういう経験をすると、始めた研究を続けていきたい、という欲が出てくるのです。

こういう考え方で良いのかわかりませんが、博士になりたい、研究者になりたい…というより、続けたい、そのためにステップを踏みたい…という感じなのです。

これまで、キャリアの講師に憧れと恐れを感じ、一歩踏み出せませんでした。

フリーランスで活動している人たちも見てきましたが、華やかさと厳しさ、前向きな考え方、そして伝えたいことが明確であること。
私にはまだまだ、という気持ちになりました。

修士をとった後、そういう道に進んだ先輩もいました。

この方向性で進む…ということに諦めてはいませんが、それも結果的に…という感じがします。

もし、自分が伝えたいことが明確になったら挑戦しようという気になるかもしれませんし、もしかしたら私自身は明確になっていなくても、そういう話に出会うかもしれません。

自分の気持ちや流れに任せてみようかな…と思っています。

学歴を書きかえる

2015年03月19日 | 社会人大学・大学院
転職サイトに登録しているのですが、大学院修了の判定が出たので、学歴を書き直すことにしました。

正直、修士になれたからといって何も変わっていません。
もちろん、嬉しくないわけじゃありませんが、それは目的でなく、結果的についてくるもの…という感じだったのかもしれません。

それより、働きながら週何回か学校に通えたことで自信をもてた、とか
大変な時に家族や職場の人に協力してもらい周囲に感謝するようになったとか、
大学院で様々な人たちに出会えたとか、
違う視点をもつように意識し出した、とか、論理的に文章を書くことに慣れてきたとか…

あげればキリが無いのですが、そんな力がついたことが嬉しく、進学した意味があったと思います。

そして何より両親が喜んでくれたのが嬉しかったです。

それは修士をとったからでなく、私が好きな道を見つけ、邁進している姿を見て喜んでくれているようです。

こういう親孝行もあるのか…としみじみ感じています。


半歩動いているうちに…

2015年03月19日 | 社会人大学・大学院
職場でのバタバタ。

しかし、みな本当に頑張りました。
色々なことに感謝しよう…と思えます。

ま、今週はそんなことが続き少し疲れましたが、やるべきことは色々あり。

例えば、様々な手続き。
今回大学院には研究生という形で残るので、学費の納入。(→これまでより随分安価になりましたが…!)
それから教育訓練給付金の手続き。
論文の製本もまだ必要だし。
修了式の洋服購入とか。

それで、研究生ですが、
自分でマネジメントしなくてはいけません。もちろん指導してくださる先生に相談しながらですが。

ある程度、スケジュールが決まっていた方が頑張れそうな気がします。

それで、いつか博士課程も…なんて考える時があります。

修論書いた後、達成感も開放感もなかったんです。
やり残した…というより、もう少し知りたい、という方が近い感覚でしょうか。

研究生やりながら、決断していくと思うのですが、この先に博士課程があるかないかで、私自身の取り組み方はかなり変わってくると思います。

5年後、10年後かもしれませんが…いつか博士課程に進学を…なんてチラチラ頭に浮かんでいます。

しかし私にとってはとてもレベルが高く進学できると思えない…という気持ちもあり…。

こんな書き方は卑屈に聞こえるかも知れませんが、正直自信はありません。

しかし、一度の人生いつか挑戦してみたい…とも思うのです。

現実を知ること

2015年03月16日 | 社会人大学・大学院
ゼミ合宿に参加してきました。

楽しいメンバーで充実の時間、久しぶりの議論に頭が活性化されましたっ!

さて、落ち込みモードで考えがネガティブになっていましたが、
モヤモヤしていても仕方ないと、今後の現実を知るため、私なりに調べたり相談してみました。

ハッキリとした事が書けず申し訳ないのですが、まず何にひっかかっているのかを考えてみると、
未知の世界は怖い、ということなのです。

だから、何が必要なのか何をしなくてはいけないのか洗い出すことにしました。

そこでいくつかのことがわかり、自分のすべき事が見えてきました。

締切があれば頑張れそうなので、スケジュールを考えることにしました。

具体的にやることに落とし込めば、見えてきます。

少しネガティブな気持ちが晴れてきました。



ネガティブモード

2015年03月13日 | つれづれ。。。
 ちょっとネガティブモードに入りました。

 こんな時は悪い方に悪い方に考えてしまいます。

 今起こっている全ての事に対して、面倒に感じていたり、
本当にこれで良いのだろうか?と疑問に思ってしまったりしています。

 さて、今後のことを考え次の動きをしようと思っています。

 そのためにやる必要があることもあるのですが、
結局決心がつかず、手をつけられないまま何週間も時間が過ぎてしまいました。

 何がそれを躊躇しているのか。

 自分にとってハードルが高く本当にできるのだろうか?という恐れだったり、
現実的な問題として金銭的、時間的、精神的なことがひっかかっていたり・・・。
 色々な事が頭を駆け巡り、思考が行ったり来たりしています。

 それから仕事でのこと。仕事内容そのものより職場のこと。
こちらも頭が痛いです。

 長期戦になるとシンドイのですよね。
 皆それぞれ疲れをみせているように思えます。

 そんなことがごちゃまぜになって、今はネガティブな感情になっているようです。

 いつも気分良く過ごしたいと思いつつ、
そういうわけにもいきませんよね。

どうする?

2015年03月13日 | 生き方
 今後のことを考えようかな・・・と思っています。

 職場でちょっとゴタゴタしていて、日々のことにエネルギーを持っていかれることがあるのですが、
それは少しおいても長いスパンでキャリアを考えていこうと。

 様々な準備は整っているので、あとは私の決断次第ということです。

自分の中で迷いがあるため、まだはっきりとした書き方ができないのですが、
その道が険しいものになるだろうと思うと正直躊躇してしまうのです。

 「6割と4割なら6割を選べば?」

と父に言われました。

 こうなってみると、きっとやらないと後悔するんだろうな・・・と思います。
実際やってみないとわからないですしね・・・。

 しかしそれも気分の浮き沈みが影響することもあり。
元気の無い時は「そんなの無理でしょう!」と思ってしまうのです。

 多分自分を信じられるかってことが大きいと思います。

 あまり大声で言う事ではないと思いますが、基本的に私は自分に自信がありません。
だからこそ、そんな自分で本当にできるのか??と思ってしまうのです。

 もっと自信をもつように・・・

と言われることもよくあるんですけどね・・・。

 

当たり前と思わぬように…。

2015年03月10日 | 社会人大学・大学院
修士論文でA+をいただきました。

もちろん私は嬉しかったのですが、何より喜んでくれたのは両親でした。

こういう親孝行の方法もあるのか…と
思います。

父も母も色々事情があって大学進学を諦めていたり、卒業に至りませんでした。

学べる環境にあったことに感謝しなくてはいけないな…と思うのです。

特に制約のある社会人になって学ぶということは、周囲の協力がなければ難しいでしょう。

あらためて、色々とサポートしてもらっていることに気づきました。

この状況を当たり前と思わないように…。

修了です!

2015年03月09日 | 社会人大学・大学院
 本日、大学院の修士課程修了が確定しました!
WEBでの確認・・・!友達に会うため電車にのっていたのでスマホでの確認。
ネットが混んでいると思ったのですが、案外スンナリ見る事ができました。

 「修了」の文字を見た時、多分大丈夫だろうな・・・と思ったのですが、
実際に目にすると安心するものです。

 今は周囲の方への感謝でいっぱいです✨

 ようやくスタート地点に立てたかな・・・というところです。
これからも研鑽を積んでいきたいと思います。

楽しく毎日を過ごすには・・・

2015年03月07日 | つれづれ。。。
 ギリギリにならないと動かない人間で・・・。

 約1ヶ月ぶりにキャリアカウンセラー関係の勉強会に参加予定です。
事前準備が必要なのですが、いくら時間があっても手つかずで^^;;

このところ、元々のグータラぶりがあらわになる日々を過ごしています。

 化粧もおとさずコタツで寝てしまう日が多々あったり、
英語の勉強もいつのまにか少し飽きていますし・・^^;;
(勉強法など色々教えていただいているのに申しわけないです・・・)
部屋の掃除も進んでいませんし・・・。

 ま、でもこんな風に過ごせるのも今だけかもしれないな・・・と開き直ってみたり。
気分良く過ごすために何を優先するのか・・・。
 どんな時も楽しい毎日が過ごせれば良いです✨

書類の整理

2015年03月06日 | つれづれ。。。
 大学院同期の方のお家へ。
いや~素敵なお家で、きれいに整理されていたので
感化され早速一部書類の整理を朝からやりました。
(あまりにも部屋が。。。だったので^^;;)

 しかし、昨日のワインがまだ残っているのか
ちょっと頭痛が。。。!

 さてさて大学院のロッカーの整理も今日しかできないので
こっちも早めに終わらせましょう。

充実の時間

2015年03月03日 | つれづれ。。。
 あ、またまたこたつで寝てしまいました・・・。体がいたい^^;;

 来年度の論文について、某コーヒーショップでじっくり考えました。
 自分の家では中々集中できませんが、場所を変えると考えられるものです。
それからノートに書く。
考えながら書くので綺麗には書けないのですが、それでも形にすると頭の中が整理されます。

 その他、英語を勉強したり(久しぶりに!)、仏教の本(薄い文庫本です)を読んだりしたら
あっという間に時間が過ぎていきました。

 このところ、家のこと、仕事のこと、大学院のこと色々とバタバタしていたので
私としてはかなり充実した時間を過ごす事ができました。

 あのコーヒーショップは広くて静かでいいな・・・。
場所選びも大切ですね。

 今、仕事がお休みの期間に入ったので、
これまでできなかったことをやっていこうと・・・。

 4月にTOEICを受験するので、この休み中に英語学習の習慣をつけたいな・・・
と思っているのですが、どうなることやら。

 さて、今日も充実した1日を過ごせるように✨

両立生活は続きます

2015年03月01日 | 社会人大学・大学院
社会人大学院生(修士過程)の生活ももうすぐ終わりです。

両立が大変そう…‼

とよく言われましたし、私自身入学前は時間のやりくりができるのか不安でした。

大変だったのですが、過ぎてしまえば忘れてしまうんですよね、ゲンキンなものです(^^;;

私の場合、通勤時間も長いので電車で勉強することが多かったのですが、
これが私には丁度良く集中することができました。

電車の中で勉強なんてムリ!と言われる方もいるのですが、私は家で勉強することができないので、電車そしてカフェが勉強場所でした。

ところで、その間の仕事ですが、少し減らしました。
おかげで?収入は減りましたが、単位は比較的順調に取ることができました。

そんなわけでどうにか修士がいただけそうだなぁ、というところで
来年度も大学院に残り、細細と修士論文の続きを書く予定です。

まだ少し両立生活は続きます。