大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

こんな休日も。。。

2015年10月31日 | つれづれ。。。
 ようやく2本目の論文が完成しようとしています、

 午前中は論文の最終チェックをしたのですが、気づいたら2時間経っていました。
 
 その後、見逃していたドラマ「相棒」を見て、CDA更新ポイントの手続き準備に
予想以上に時間がかかり・・・。

 外出して、必要な支払い(更新ポイント手続き、翻訳サービス、定期)を済ませ
また見逃してたドラマ「釣りバカ日誌」を見て今に至ります。

 あっという間に土曜日も終わろうとしています。

 このところ、仕事がバタバタしていて、
大学院にも行っていません。

 仕事が・・・論文が・・・ということもあるのですが、
大学院よりも、「体を休めたい」という気持ちが強いのだと思います。

 何かを続けるコツは、私の場合は「無理をしない」
ということなのです。

 適度に休む。。。というか。

 1人で興味をひいた雑誌や本をパラパラめくったり、
ちょっとした食料品を買うことが今の自分にとっては気分転換になります。

 今日も雑多な用事があったわけですが、
途中途中でドラマを見たり、外をぶらついて力を抜いていました。

 それから久しぶりにチョコパウンドケーキを作りました。
材料をまぜてオーブンに入れれば完成なので簡単です。
 気分転換になります。


2本目の論文投稿エントリー完了!

2015年10月24日 | 社会人大学・大学院
2本目の投稿論文も完成まであと少し。

投稿エントリーの必要があり、さきほどWEB上からのエントリー完了。

しかし見れば見るほど修正したくなります。。。

英文タイトルをつけなくてはいけないのですが、
それを論文翻訳サービスでお願いしました。

500円くらいでした。

タイトルだけだとわからないということで、
論文も添付して中身をみて翻訳してくれるということ。

すごい!

WEB上の翻訳とは大違いの結果が。。。!

こういうサービスを利用せず英文が書けちゃう人もいるんでしょうね。。。
憧れます。

1本目の査読結果はまだ。
1ヶ月経っていないので、当たり前なのかな。

2本目の学会は明確にいつ査読結果を送ります、
と書いているのでその点は変に気をもまなくて済みます。

とりあえず、2本目の論文を送ったら、
何をしようかな。。。

休憩中の英語の勉強かな、やっぱり。
研究関連の本もゆっくり読みたいけど、論文から離れたら
途端に読まなくなったりして^^;;

何となく

2015年10月24日 | 生き方
別にすごく疲れているわけではないのですが、何となく人の集まる場所に行くのが億劫。

そんなときがあります。

何となく慌ただしい毎日。

facebookは刺激を受けるけど、
良かったり、エネルギー強すぎる、と感じたり。



お金をかけず・・・

2015年10月24日 | つれづれ。。。
ようやく土曜日になりました。

「お金をかけず楽しく幸せに暮らす」

と言う言葉に惹かれます。

自分ができるかできないかは度外視して、
自給自足とか小屋暮らしとか、そういう生活に憧れます。

お金に振り回されない生活。

とりたてて、ブランドものに興味があるわけでもないですし、
グルメでもないし海外旅行にもあまり興味がない。

散歩したり、ネット見たり、何かを書いたり。。。

そういうことが気分転換になったりします。

手芸とかDIYとか、料理とか
下手でも何かを作るのは楽しい。

ちょっとしたところに楽しみはあるのだと
感じています。

何のために

2015年10月21日 | 生き方
何のためにこんなことをしてるんだ?!

投稿論文、2本目。

頑張ろうと思うときと、どうでも良いと感じるときと。

しかし、ルーティンワークを繰り返す毎日よりも、
自分なりにでも新しいものを作る喜びがある方が良い。

お金にもならず、評価もされず。

それでも私にとっては
何もしないよりは良いかな、という感じです。

ま、何のためでもなく、結局自己満足なのかもしれません。

何となく気分が沈むとき

2015年10月21日 | つれづれ。。。
今日はあまり調子が良くないようで…。
なんとなく気分が沈んでいます。

仕事は3時間だけ。
最近講義が忙しく、準備ができないので
講義準備の時間をもらいました。

比較的楽な日なのですが、心身ともに重い。

明日以降の講義準備がはかどったら、気分も楽になるかしら?

投稿論文はスキマ時間を使って着手。
少しずつ進んでます。
早く投稿して楽になりたい気持ちと、中途半端なものは出したくない、
という気持ちで揺れてます。

結局、締切があるので、その時までどうにかするしかないのですが…。

今日はもう良いかな…。
淡々と講義準備ができれば。

それでもし気分が変わったら儲けもの、

ということで。

昭和50年代の歌

2015年10月18日 | つれづれ。。。
1日休み。

外出も考えましたが結局家にいることにしました。

遅く起きて、掃除機がけ、ついでに布団も。

ダイソンとレイコップが大活躍でした。

すっきりしたところで、音楽を。

最近昭和50年代の音楽を好んで聞いています。

泰葉はとても歌がうまい!ということをあらためて実感。
「フライディチャイナタウン」

松原みきの「真夜中のドア」
八神純子の「みずいろの雨」「パープルタウン」
石川ひとみに渡辺真知子・・・。

それから竹内まりやも。

少し新しくなるかもしれませんが、

「純愛ラプソディ」「駅」など。

そうそう松浦亜弥が歌う「純愛ラプソディ」も良かったので
何度も聞いています。

子どものころはよくわからなかったけど、大人になって
実感するんですよね。。。歌の良さが。

今月は節約できています。。。

2015年10月17日 | 節約生活♪
今月は節約できています!

どうしてなのか。ちょっと分析?してみると・・・。

飲み会や食事会などが今月は5回。1回につき2,000円~5,000円の出費。
書籍購入 2430円→こちらはカード払いなので来月の出費に?
洋服を買っていない!
美容院はカットのみ。
毎日ざっくりと出費をメモ
ランチは外食が多いのですが、1人の事も多いので
1回600円くらいで抑えて・・・。
資格試験(約5000円)をあきらめた。→これは今は必要ないとやめました。

但し、これから出費があります。
交際費と小遣いで1万円はおろさないと・・・
学会入会の費用も・・・。

来月、再来月もこのペースで貯金したいのですが・・・。


エネルギーを貯めたい

2015年10月12日 | つれづれ。。。
気分が落ち込み気味です。大きな落ち込みではありませんが。

仕事での担当クラスが変わり、学生との接し方など何となくしっくりこず。
論文作成もモヤモヤしながら書いている状態。

査読ダメでも当然だな・・・と思う一方で、
そんな気持ちで取り組んで良いのだろうか??という思いも。

明日の講義準備全然できていない。
できれば職場で終わらせたかったけどできなかった。
他にもたまっている講義準備。

今はずっと寝ていたい状態。
新しいものを取り入れるより、寝てエネルギーを蓄積したいです。


やっぱりこのままでも・・・

2015年10月11日 | 社会人大学・大学院
ふと、、、なんですが、
自分の進学問題、すう~と気持ちが下がってきました。
どうしたことでしょう・・・。
ここ数ヶ月迷いながらも進学する方に気持ちが傾いていたはずなのに。。。

博士課程ではなく、研究生という形で論文を書いていく・・・という
のもありなのかな・・・と思えてきました。

その方が自由に書けるのかも。
私にはその方が良いような気がしてきました。

しかし、こういうのは急に気が変わったりするので
何とも言えません・・・。

とりあえず、今書いている論文を仕上げて投稿して、
あとは前回の論文と今回の論文の査読結果を待つ。

試験はその後なので、
その時にどう思うか・・・ということです。

別に進学は今じゃなくても良いし
究極進学しなくても良い。

こういうのは縁があれば機が熟す時が来るような気がします。






朝から…

2015年10月05日 | つれづれ。。。
起きた瞬間から気分がすぐれず(^^;;

なんとなく鬱っぽかったのです。

昨夜は早めに寝たのですが、何度も途中で目が覚めてしまいました。

何となく動いているうちに気分も変わってくることが多いんですけどね。

色々な出来事が楽しみというより面倒という感じ。

気が重いって言葉がぴったりです。

こういう時に元気な若者を相手にするのは、ちょっとキツイですね(^^;;

今日も早めに家を出て、なるべく通勤中にイライラしないようにしています。

さて、今日は特に淡々と過ごします。


論文を書くって・・・

2015年10月04日 | 社会人大学・大学院
 午後は少し昼寝をした後、論文を書いて飽きたら^^;;ブログを書く、という
時間を過ごしています。

 やはり論文を書くというのはちょっと(←「凄く」とは言わないようにしましょう^^;;)辛い作業です。
既に出来上がっている論文を修正するのはまた違う労力を使うようで。

 2本目の論文、査読(専門家の方たちに査定していただくことです。。)に出すのですが
これ本当に論文になるのかな・・・と思ってしまうんですね・・・。
 自分が見つけた研究テーマを信じないとやっていられないような気がするのですが、
書いている最中からそう感じてしまう。

 裁縫じゃありませんが、早く完成品が見たい!
だけど、作っている最中は裁縫のように楽しいばかりじゃない。

 きっとこのテーマは意義あることなんだ!この内容は!

 と思う事で私はモチベーションを上げることができると思うのですが、
疑いだしたらキリがないですよね・・・。

 ところで私は仕事をしていますが、実質こっち(研究)が自分にとって比重が重いようです。
 本業を有償か無償で判断するとしたら、あきらかに仕事が本業なのですが
頭の中は論文のことが多く占めていて、意識もこっちに向かっていることが多いのです。

 社会人大学院生といっても、その比重は人それぞれだと思います。

 修士で研究したことを企業や仕事に還元する。。。という人もいますが、
私はどちらかというと、キャリアチェンジに近い形で研究に取り組んでいます。

 しかし40を超えて新たな世界にチャレンジすることができるのは
有り難いことですが、査読ということはプロの世界に挑戦することであり、
修士論文を書いただけの人間にどれだけのことができるのだろう??なんて
つい考えてしまうのです・・・。

 私にとって年齢を重ねた強みは図太くなったことだと思いますが、
若い頃からのネガティブ思考は本当の意味では変わっていないようで。

 そんな思い?をブログに書いて気分転換しています。失礼いたしました^^;;

 
 
 

自宅で学びの日

2015年10月04日 | 社会人大学・大学院
今日も天気が良く。

午後には外で論文書きでもしようと、朝から布団干しや掃除機がけ、白髪染め(^^;;)
など色々片付けたところで、お昼。

昼食の準備をして、お昼ご飯を済ませたら
何となく外に出るのが億劫になってきました^^;;

このまま部屋で論文修正の続きでもしようかな・・・。
仕事の準備も少しあるし・・・。

基本的には出不精でして、昔から。

ところで昨日M2の人たちが修論に向けて頑張っている!と書きましたが、
本当に凄いと思うんです。

男女問わずバリバリ仕事をしている人も多く、
時間の使い方が上手いというか。

昨日、ゼミで隣に座っていた後輩(男性、20代後半)も、
とても忙しい人なのですが、
何冊もの本を広げ(論文の書き方、質的調査関連、量的調査関連)
熱心に色々な人に質問をしていました。

私の場合、自分に限界を作ってしまうというか。。。
まぁ、これが自分のやり方なのだ、とも思っているのですが、
やはり一生懸命な姿を見ると刺激を受けるし、私も頑張ろう!と思います。

さてさて、そんなこんなで
本日は自宅で過ごすかな。
学びの1日にします。。。!

凄い人発見

2015年10月03日 | 社会人大学・大学院
ゼミ参加。

みなさんの発表やら、質問やら、先生のアドバイスやら、全て血となり肉となる、という感じでした。

M2の方たちは修論に向けて頑張ってます!
ゼミ後はM2の人たちは先生との勉強会に。去年を思い出します。

私は1人勉強会をすべく、駅近くのコーヒーショップへ。
2本目の論文修正のためです。

そういえば、1本目の論文修正するため、初めて1人勉強会をした時はとても寂しかったなぁ。
同期がいない寂しさをかみしめていたのでした。

今はもう慣れたようです…。

さて、今日修士論文と博士課程受験(英語あり)と、学会発表、査読論文2本の投稿を並行して行っている方のブログ発見。
お仕事もしながらで。

ご病気もされ、その上でそれらのことをしているのですから、
本当に凄いバイタリティです。

本気になればできるのかもしれないな…と。

少なくとも私は修論を書く必要はなく、
博士課程受験も修士過程と同じ研究科なら
様子もわかり負担も少し軽いでしょう。

そんなわけで刺激を受けたところで、
明日も論文作成の日とします。

どこまでできるかな~?





コツコツと・・・

2015年10月03日 | 社会人大学・大学院
90分?120分?ほど論文の手直し。

思ったより進まず、ただ気になったところを少しでも着手できて良かった。

研究テーマは大きく分けて2つ。

一つの大きな軸があり、そこから派生した2つのテーマなのですが、
それぞれをバランス良く調査していきたい。

しかし、その前にこのテーマが本当に研究に値するものなのか??

自分が見つけたテーマを信じたい気持ちと
勉強不足からくる自信の無さから気持ちが揺らぎます。

とりあえず、目の前にあることをコツコツと。
小さな一歩から始めます。