ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
大人の勉強&フリーランス生活
働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。
掃除とヘアカット
2009年04月26日
|
つれづれ。。。
部屋の掃除をしました。
二週間ぶりです(^^;
その後、美容院でヘアカット。
四ヶ月ぶりです(^^;
良い気分転換になりました。
空気を読む
2009年04月21日
|
つれづれ。。。
自分が純粋無垢とか、心がきれいとか、そんなんじゃないのですが、
頭を使って少しズルいくらいが丁度良いのかな…という局面に出くわす事が多いです。
相手が何を求めているか察知する力も養わなくては…と。
言葉にしてもらって初めて気付く鈍感ぶり。
空気を読む
という言葉がありますが、最近、空気って何?!
と思うことも多く…。
社会に出て随分経つのに情けない話なのですが。
その一方、ちょっと面倒だな、という頑固な感情もあるわけです…。
丁寧に暮らしたい
2009年04月12日
|
生き方
光陰矢のごとし。
本当に時間が経つのは早いですね。
いつの間にか現状を維持するのが精一杯の生活。
もっと丁寧に生活していきたいな、と思います。
そのために何をしようかな?
まず身の回りのことからきちんとしましょう。
・部屋を掃除する!
・通勤バッグの中身を整理!
・財布、くつ、洋服購入!
・化粧品購入!
う~ん、買わなくちゃいけないものが沢山ありますね^^;
生活に役立つ知識
2009年04月11日
|
資格・勉強
自分自身のことを振り返って、
働くって何だろう?
将来どうなるんだろう?
右往左往して、迷って悩んで
を繰り返しています。
社労士の勉強は今の生活に役立つ知識ばかりだなぁ、と思います。
資格を取って、今後の人生に生かす、という気持ちもありますが
単純に知らない事を知る、喜びもあります。
自分なりのテーマを決めて、その勉強をする。
私は女性の働き方に興味があるので、
その勉強を細く長く続けたいと思っています。
テキスト購入!
2009年04月11日
|
資格・勉強
社労士の勉強を始めるべく、まずテキストを買いました。
通信とか通学も考えましたが、まずは様子見で独学です。
続けられるかどうかもわかりませんので投資額は抑えたい^^;
…で買ったのは以下の本です。
①受かるぞ社労士入門編
②マンガ初めて社労士
③受かるぞ社労士入門編 一問一答
①と②はざっくり読み終わりました。
全体像を把握するのと、興味をもつために買いました。
今は③を読んでいますが、まぁわからないことだらけですね^^;
でもクイズを解いている気分で取り組んでいきたいと思います。
英語の勉強
2009年04月04日
|
資格・勉強
ひとつ勉強を始めよう!
と決めると、別のことにも手を出したくなります。
I Pod購入を機に音声学習を始めたのですが、
音声学習と言えば、語学!
っということで、英語の勉強を再開することにしました。
”再開”とは読んで字のごとく。
まぁ再開しては止めるを繰り返していますが^^;
少しずつ英語に触れていこうと思います。
映画が身近に
2009年04月04日
|
映画
今年に入って、映画館に足を運ぶ機会が増えています。
気分転換したい時に良く利用しています。
映画館に足を運ぶのに意味があります。
「映画を見るぞー!」
という気持ちになりますよね。
少年メリケンサック
2009年04月04日
|
映画
もう2ヶ月くらい前に見ました^^;
このブログに残しておきたいと思って急いで追加です!
個人的には「舞妓haaaaan!」より好きでした。
ホノカアボーイ
2009年04月04日
|
映画
ハワイの流れがのんびりとしています。
何かホッとしました。
おくりびと
2009年04月04日
|
映画
意外と笑いが起こっていました。
もちろんすすり泣きも…。
心のそこから湧き上がる感情に気づきました。
音声学習?
2009年04月04日
|
資格・勉強
移動時間が長いので、音声学習をしようとi podを購入しました。
でも他にもお気に入りの曲を沢山入れたので、そっちばかり聞いてしまう
かもしれません。^^;
挑戦
2009年04月03日
|
資格・勉強
何か目標が欲しいと思っていました。
それで、社労士試験の勉強を始めようと思い立ちました。
今、自分がなぜこの立ち位置なのか、どうしてここなのか?
不安がありました。
両親にその気持ちを打ち明けてみたところ
「将来の自分について考えてみたら?」
というアドバイスをもらいました。
「どういう方向に進みたいんだろう?」
「そもそも何に興味があるんだろう?」
自分のことなのにわからない。
色々考えてみた結果、
10年前に挑戦した試験の勉強を始めてみよう、
と思ったのです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
ゆっくりと、心地よい場所を探して
小旅行を楽しむ
目の前のことをひとつずつ
個人事業主として・・・
料理もお菓子作りも・・・
心穏やかな環境をつくりたい
お金と私のゆるい関係
年末年始は
大晦日ですが
使っているパソコンや周辺機器の話
>> もっと見る
カテゴリー
神社・お寺巡り
(1)
研究者として
(38)
リモートワーク
(45)
大学講師
(38)
研究者の卵
(241)
社会人大学・大学院
(249)
つれづれ。。。
(1017)
個人事業主
(21)
大学教員
(2)
キャリアコンサルタント
(119)
ITインストラクター
(270)
歩いてみよう♪
(14)
生き方
(244)
英語学習
(40)
節約生活♪
(98)
働くこと
(57)
パラレルキャリア?
(37)
産業カウンセラーになろう!
(27)
モバイルライフ♪
(24)
断捨離に挑戦☆
(15)
癒し・フィットネス
(38)
雑貨・インテリア
(5)
プチ副業に挑戦☆
(8)
コーチになろう!
(34)
美容・ファッション
(10)
ヨガ・フラ
(18)
FP(ファイナンシャルプランナー)として
(29)
私のマラソン一年生♪
(36)
読書
(20)
旅行
(10)
映画
(43)
ひとり暮らし
(39)
家事
(32)
時間術
(5)
IT系資格・勉強
(46)
ボランティア
(5)
資格・勉強
(104)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2009年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
アクセス状況
アクセス
閲覧
20
PV
訪問者
20
IP
トータル
閲覧
847,551
PV
訪問者
314,338
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について