大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

温泉旅館でワーケーション

2024年08月01日 | 研究者として
温泉旅館にワーケーションです。

仕事をするためビジネスホテルに1泊することはあったのですが、旅館は初めてです。

どうして旅館にしたのか。

温泉も魅力的でしたが、
私が普段泊まるビジネスホテルはシングルだとテーブルが小さいのです・・・。
仕事をするために泊っているのに、パソコンを開いたらスペースがなくなるという感じでした。

、というわけで、広い和室に1人。
夕食と朝食を買い込んだので部屋からはほとんど出ず、ひたすら仕事です。。。

今のところ、本や論文を読むところまで。
あとは溜まったメールやメッセージの返信であっという間に4時間経過です。

考えなくちゃいけない研究計画があるのですが、さてどこまで進むか。

がんばります。

前期が終わりました

2024年07月27日 | 大学教員
前期の授業が終わりました。

新たな職場で、思うようにできないことも多々ありましたが、
周りの人に本当に助けられました。

新たな経験は、多くの気づきや学びの連続です。

さて、この夏はどうするのか。
研究計画書を作成するために、試行錯誤中です。

コツコツ進めましょう。






分析そして分析

2024年06月03日 | 研究者として
中々着手できなかったアンケート調査の分析に取り組んでいました。
すこし間が空いてしまったので、再度分析をし直しました。

久しぶりの分析手法もあり、1つ1つ確認しながらの実施です。

時間があっという間に過ぎます。
他の仕事もこんな風に集中できれば良いのですが・・・!

それにしても、分析操作は肩も目も手も疲れますね。
でも、結果が出た時の爽快感もあるので頑張れます。

新しい研究に向けて

2024年05月21日 | 研究者として
この1週間で2つの論文枠組みを作成しました。

一枚の紙に、序論、本論、結論を書きます。

これは研究になるだろうか?というのは、ひとまず置いておいて、とりあえず形にします。

これも成果物です。
まず形にしないと始まらないですよね。

ひたすら論文や本を読んで、枠組みを作る。
ここがしっかりしていれば、論文も書きやすくなると信じて。

授業準備やその他業務との兼ね合いが、掴みきれていないのですが…
粛々と進めます。





時間を忘れて

2024年05月20日 | 研究者として
色々な仕事がある中で、気づいたら集中しているものと、
そうでないものがあることに気づきました。

私の場合は、研究に関することは楽しいと感じます。
いや、辛いこともあるので、丸ごと楽しいというとちょっと違うのですが・・・。
少なくとも、あっという間に時間が経つことが多いのです。
中でも、統計ソフトを使った分析作業はとても面白い。
肩や首が痛くなっても、止められません・・・!

そして、苦手と感じていた論文読みも面白くなってきました。
最近、論文を読み続けているので体が慣れたのかもしれません。
何ごとも、少しずつでも続けることですね・・・。

研究関係は、やらなくちゃと思いながら中々着手できなかったので、
その反動かもしれません。



研究活動を進める

2024年05月19日 | 研究者として
本格的に研究者として活動するようになり1カ月ちょっと経ちました。

これまで中途半端になっていたデータや発表資料を見直しながら、
論文として形にならないか、考えています。

また、新しい分野の研究も。そのためには先行研究を読むことから。
何せ新しい分野なので、知らないことも多いです。

複数の研究プロジェクトをはしらせるべく動き始めました。

とりあえず土台を作らないと、進みません。

非常勤講師をやっていた期間は、授業準備で精一杯。
それ以外の仕事もすることで、どうにか食べることができました。

これは、研究をしなかった言い訳かもしれませんが・・・。

その時から比べると、研究環境という意味では非常に恵まれています。
非常勤の経験があったから、感謝の気持ちが強くなるのかもしれません。

非常勤時代に担当した授業も、研究の基盤になっていると思います。
授業準備のために、自分の研究と直接関係のないものも幅広く(浅くですが・・・)、勉強することになりました。

多少知識があることで、論文や書籍が読みやすくなったのです。

さて、今日も新しい論文を読みます。

執筆作業

2024年05月05日 | 研究者として
随分久しぶりの投稿になりました。
あっという間に5月です。

3月から2つの本を執筆していました。
共著で決して文字数が多いわけではありません。
しかし、中々書くことができず、5分書いたら自分を褒める、なんてことをしながら進めていました。

今、書き終えた文章を見て、
「???」

なんと読みずらい文章か…。

まぁ、随分書くことから離れていたので仕方がありません…。

それでも、執筆再開当初よりは書くことに抵抗がなくなってきました。

少しは前進したと思いましょう…。

執筆作業、進行中

2024年03月18日 | 研究者として
また久しぶりの書き込みになりました。

あっという間に時間が過ぎていきます。

ようやく、中々書けなかった執筆作業が進みました。

5分間のフリーライティングを繰り返しました。
上手いとか下手とか考えていたら、手が動かなくなってしまうので、
とにかく思うままに書くことにしました。

修正は後からいくらでもできます。

たった5分でも書けたら自分を褒めました。

「塵も積もれば山となる」とはよく言ったものです。

やならくちゃいけないことは、山ほどあるような気がしますが、
目の前のことをやるしかありません。

とりあえず「楽しみながら」が無理でも「楽しみを見つける」って感じでしょうか。
辛い辛いと思っていた執筆作業が、少なくても辛くはなくなってきました。

1本目の執筆は不完全でも仕上げました。

2本目もこのペースで進めます。

自信をもつ

2024年02月24日 | 個人事業主
私がよく言われるのが

「もっと自信をもった方が良い」

という言葉です。

自信の無さが色々な弊害を引き起こしているのはわかっていました。

「どうせ私なんて・・・」

という気持ちが出てくると、色々なことから逃げ出したくなるのです。

それは自分の弱さや甘さからきているのかもしれません。

時には休むことも大切だと思いますが、頑張る時は強気でいく。
もう同じことを繰り返すのは嫌だなぁ、と思います。

できていなくても、できていると思い込む。

時には自分に言い聞かせることも大事ですよね。

いじけている場合ではありません。

海外の論文、英語の勉強

2024年02月23日 | 研究者として
自分のブログ(頑張っていた時の文章)を読み返し、怠けものの自分を鼓舞しています。

論文、書籍をざっとですが読みながら研究や教育のヒントをもらっています。
海外論文も読むのでやっぱり英語力が必要です・・・。
最近はAIや翻訳サイトもありますが、あまりにも読めないと
苦手意識が強くなり読むこと自体が億劫になります。

英語の勉強はいつも飽きてしまうので、これを機に習慣化したい。
まずは単語から。語彙力が圧倒的に足りないのです。
TOEIC頻出の単語をアプリで繰り返し聞いていたら、以前より論文が読みやすくなってきました。
ビジネス用語と研究分野の言葉の重なりが多いのです。
まずは隙間時間の利用から。

どうせなら明確な目標としてTOEICを受けたいなぁ、と思ったのですが、
中々なぁ・・・。
その時間があったら他にやらなくちゃいけないことがあるよね・・・と思うのです。

やりたいこと、やらなくちゃいけないことは色々あります。
スモールステップが達成感を得やすいので、やることを小さく分けて
粛々と進めます。

研究のために本や論文を読む

2024年01月13日 | 研究者として
いつも授業の準備に追われて研究に関する本をゆっくり読んでる時間がありませんでした
(時間は作るもの、言い訳かもしれませんが…)。

今日、自分の研究に関連する本や論文を読んでみることにしました。
長らく離れていた研究の時間。

私の自信の無さは、圧倒的に読書量が少ないこと。
コンプレックスになっていました。

苦手意識がありましたが、実際に読み始めると、今更ですが結構面白いことに気づきました。

そう感じられれば、心理的ハードルが下がります楽しみながらコツコツ読み進めていきます

本年もよろしくお願いいたします。

2024年01月09日 | つれづれ。。。
あっという間に2024年になり9日が経っていました。
今年は元旦から様々なことがあり、多くの人にとって心穏やかに過ごせる1年になることを願ってやみません。

年末年始は親戚に会ったり家族で多くの時間を過ごしました。
並行してジムに行ったり、近所の神社にお参りにいったり、ゼミ関係の人たちに会ったり。
ただ、たまった仕事をするべくパソコンの前に座っている時間も多かったです。

1月は在宅仕事が続いています。
今日は、あと2時間ほど仕事を進めます。
夜は別の仕事があるので、それまでに形をつけておきたいです。

仕事を進めておけば、精神的に楽になるという。。。
もう仕事に追いかけられている状況です・・・。

もう少し心の余裕をもちたいところです。
考え方を変えたり、時間管理したり。やれることは色々ありそうです。

こんな感じですが、今年も粛々と目の前のことに取り組んでいきます。
本年もよろしくお願いいたします。

来年度から働き方が変わります

2023年12月25日 | 大学講師
忙しいと言いながら、強制的に(?)年末休みに入るため
少し時間ができそうです。

と言いつつ今のうちに色々と仕事を片付けておかなくては。

さて、来年度から働き方が少し変わります。
大学の非常勤講師をかけもちしつつ、研究まわりの仕事をしていましたが、
大学教員として働くことになりました。
任期付きなので、その後も就職活動は続くのですが・・・。

非常勤講師として働いていた大学には、1つを残して今年度までと連絡をいれました。
来年から本務校になる大学には、担当できる非常勤講師のコマ数に制限がありました。
大学にも学生の皆さんにも少し慣れてきたかな・・・という感じだったり、
今年苦労して作った授業資料が来年は使えないのか・・・というのはひっかかりましたが
仕方がありません。

博士課程在学中から非常勤講師として大学とかかわり数年。
大学非常勤講師+個人事業主として収入を得ていました。

研究を活かして、フリーランスとして収入を得ることができたのも、
大学院を起点とするご縁から得られたものも多く感謝しかありません。

しかし、特に金銭面で限界を感じることもありました。

実際に専業の非常勤講師として生計を立てるのは中々ハードです。
私の場合、個人事業主としてそれ以外の収入があったので、
どうにか生活ができた、という感じですが、大学の非常勤講師だけでは
どうにもなりませんでした。

研究のためのお金はどこから出せば良いのか?
書籍を買うのも、学会参加や研究周りの移動も自費です。
貯金を切りくずしかないのか。
学会の奨学金制度のようなものもあり、私も1度恩恵にあずかりましたが、
潤沢に研究費がもらえるというわけではありません。
今思えば、お金の問題であきらめていることも多かったと思います。

さて、大学教員になれば、それが解消されるのかわかりません。
専任教員、しかも教授となったら期待もできますが、もちろんそうではありません。

さて、どうなるのか。

不安と期待、入り混じっていますがどうにか良い方向に向かえば、と思っています。

仕事が終わりません

2023年12月11日 | 個人事業主
今回ばかりは、本当にマズイです。
すっかり締切が終わっているものもあります。

ギリギリでも締切だけは守っていたというのに・・・。

今回ばかりはどうしましょう。

受けた時は問題ないという状況。
それが今回はできない。

あとは誰に振れば良いのか・・・。

皆忙しくて、仕事を振ることもできず。

どうしよう。

時間があっても頭が動かず。

本当にどうしましょう・・・。

生活の質

2023年11月20日 | つれづれ。。。
このところ、同じような話題になって恐縮ですが・・・

コンビニジムに通いだし、生活の質が向上しました。
それまで、目の前の仕事に追われるばかりでしたが、
ジムとセルフエステの時間を短時間でも作れるようになり
健康や美容に意識を向けることができるようになりました。

加齢からくる衰えは、仕方なく。。。
若い時は、何もしなくても元気だったのに・・・と思いますが、
やるのとやらないのとでは全然違うだろう、ということで今から頑張っています。

仕事に関しては、
コワーキングスペースの利用によって、職場環境が整い以前に比べると精神的に満たされています。
家で仕事ができればこの料金も節約できるのに・・・と思わなくもないのですが、
自分に甘い私は、中々家では集中できず。
相場よりかなり安価なコワーキングスペース、お財布に優しいのは有難いです。

週の半分ほどをジム+コワーキング時々セルフエステという生活を続けています。

だらだらと仕事をし続け、体調がすぐれなかった状態から少しずつ改善しています。