大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

切り替え

2015年09月27日 | つれづれ。。。
今日は2本目の論文や英語の勉強に着手しようと思いましたが
結局、疲れを癒す1日となりました。

 何事もギリギリにならないと動かない・・・。
早め早めが良いのはわかっているのですが、休みも大事ですからね。。。

 さきほどふとTOEICブリッジ試験は止めよう・・・と思いました。
2本目論文締切と日程が近いからです。

 無理せずに・・・

 ギリギリになれば動くでしょう・・・

 ところで明日も早い仕事。

 切り替えないと何となく億劫な気持ちが勝ってしまいそうです。

 さて、そんなわけで仕事モードに切り替えましょうかね。


1本目の論文提出とクリスタルボール

2015年09月27日 | 社会人大学・大学院
 長年の付き合いのある友達との誕生会は友達の体調不良もありキャンセルに。
 私自身も疲れが抜けにくく、休みとなればゴロゴロしていることも多いです。

 さて、1本目の論文(共著)提出終了!
 何度も見直したのに、いくらでも間違えが見つかるような気がして、
中々出せずにいました。
 提出するだけで、これだけ緊張するなんて・・・!><

 昨夜は大学院友達のお誘いで、大学院→「クリスタルボール」演奏会に参加。
 お寺での演奏、音と音が響き合うと不思議な音色に・・・。
 また音の振動が体に良いらしく・・・。
 強い眠気に誘われ、ヨガと似ている感覚に陥りました。

 ところで昨日は私としては割とハードな1日でした。
美容院(カット)→大学院(プロジェクト打ち合わせ)→クリスタルボール演奏会→お好み焼き屋

  本日はうってかわって、1日ゆっくりと過ごしています。
 疲れが抜けないのですよ。。。

 緊張と弛緩ですかね。

 今日はゆるめる1日にします。

仕事モードで。

2015年09月24日 | 働くこと
シルバーウィーク明け。

初日から初顔合わせのクラス、朝の講義から担当。

何度か担当してる内容ですが、
復習しないと何となく落ち着かず。

これがあるから学校に通えて、生活できるということで。

動かない頭と体にムチ打って?!頑張ります!


論文2本目でドンヨリ感と断捨離!

2015年09月23日 | 社会人大学・大学院
 シルバーウィーク最終日、気候も良いというのに、
家で論文修正。。。

 何を好き好んで・・・という気がしないでもないですが、
これも自分にとっては楽しみなのだ、と思えば
悪くない休日の過ごし方です。

 楽しみ・・・というか。
 思うように修正できないドンヨリ感、、、というのはあるのですけどね。
 だからこそ、完成したら嬉しいだろうな。。。と思います。

 修正しながら、いかに自分が無知で文章が書けないかってことを
思い知らされるのですよ。

 これもどこかにつながる一歩だと思って取り組んでいますが。。。

 これからこんなことを繰り返すのかな~~。(ボソっ)

 しか~し昨日から5000字ほど削りました。
 まだまだ不完全な仕上がりですが、スッキリしてきたような気がします。

 これぞ断捨離!!

 こういうことに喜びを感じつつ、少しずつ少しずつ進むのです、、、。

論文2本並行作業・・・?!

2015年09月23日 | 社会人大学・大学院
シルバーウィーク最終日。

昨日は友達とランチ&お茶を楽しみ、その後個人指導へ。
1本目の論文の進捗状況報告と、2本目の論文の内容確認。

論文のお作法について細かい点を習い(以前も聞いていたけど、すっかり忘れており・・・^^;;)
2本目の論文については序論、本論、結論の軸がぶれないようにどう書いていけば良いか、など。

つくづく修士論文は素人っぽい書き方だったのだ・・・と実感。

今日は、美容院に予約を入れてましたが、
朝から「今日進めたい!」というテンションになり、
予約日を変更し、家で論文着手。
ちまちま・・・と編集作業。

1時間以上経つと集中力が切れて、家事手伝い&ブログを書く。

早く仕上げたい気持ちと、思うように文章がつながらないジレンマ。
できることから手を付けていくしかありません。

それにしても英語ができないって不便だな・・・と実感しました。
論文で英文要約を入れるのですが、
全く真っ白。その上英語ができないと言うコンプレックスが挑戦を阻みます。

同期には英語が堪能な人も多く、歴然とした差を感じるのでした^^;;

年齢の壁とか、もう無理・・・とか思わずコツコツ続けることが大事なんですよね。。。



祖父母と進学。。。

2015年09月21日 | 生き方
 2つ目の学会の論文に手を加えていたら睡魔に襲われ、
それではマズいと目を覚ますためコーヒーを飲み・・・
そしたら気が緩んだのか、先ほどの社会人博士課程のブログを再び読みはじめました。
 今の私には刺激になるというか、タメになる情報も多く非常にワクワクする文章なのです。

あーいつになったら論文が出来上がるのでしょうか^^;;

 今回は1から書くわけではなく、学会用論文に修正するのですが、
それがなぜか中々進まない。
1から書くより労力は少ないことは間違いないのですが。。。

 家にいると眠くなるってどういうことなんでしょうか??
自分のことながら謎です。
 単に疲れがたまっているのか、なんなのか。

 最近の私は休みになると、論文か博士課程への進学のことを
考えていることが多く、ブログにもその記載が増えてきました。

 もし本当に進学するとしたら、またもや1年生です。
まさか自分が何度も学生として1年生を繰り返すなんて思ってもいませんでした。

 ありがたいことに両親が応援してくれているので、
こういう親孝行もあるのか・・・、と思います。

 博士になる・・・というよりも
自ら興味のあることを見つけ、それが学べる場に行ける事は
間違いなく恵まれていることなのです。

 本当はもっと勉強したかった父と母。
時代的に難しかった、という事情を聞いています。

 もっとさかのぼれば、子どもの頃、
大学院の存在を母方の祖父に教えてもらいました。

 大学の後にまだ学校があるんだ、と驚いた事を覚えています。
おそらく祖父もそういうことに興味のある人だったのでしょう。

 本日100歳の誕生日だった父方の祖母は、本当は学校の先生になりたかったらしく
私が専門学校で教えることになった、と言うととても喜んでいました。

 学びたくても学べなかった祖父や祖母、父や母がいます。

 亡くなった祖父や祖母(父方、母方共に)も
「進学を考えている」と言ったら、喜んでくれたような気がします。

 さて、そんなことを思いながら論文に着手しましょうか。。。


100歳と社会人博士課程ブログ

2015年09月21日 | つれづれ。。。
シルバーウィーク3日目。

午前中に母とお墓参り。
父によると本日は父方の祖母の100歳の誕生日だったということ。
亡くなって6年。
祖母の誕生日を祝う気持ちで花をそえてお線香をあげました。

午後はこれから。
外で勉強しようと思いましたが、結局家が良い、、、ということになり、
論文と英語学習の予定。

眠気やらインターネットの誘惑に負けなければ・・・ですが^^;;;

社会人大学院生(博士課程)のブログを拝読。

おそらく50代の男性で、ビジネスマンとして活躍されている方のようです。

私のように比較的時間の余裕がある人間とは違い、
本当にお忙しい中で、凄いことだなと思います。

それにしても社会人博士課程になるとブログの数もグッと減ります。
修士課程は研究者養成だけでなく、専門職大学院や臨床心理士を目指す方など、
働きながら通っている方も多いようで、結構目にするのですが。。。

さて、以前、修士課程は仲間と共に書く、博士課程は1人で書く
なんてことをゼミの先輩から言われたのですが、
何となくわかるような気がします。

修士時代は同期の存在がとても大きく、悩みを共有しました。
今、研究生になって少しずつ1人に慣れてきているのがわかります。
その分、指導の先生とのコミュニケーションが大切になるのかも・・・と思います。


大人のやりなおし英語

2015年09月20日 | 英語学習
英語を勉強したい・・・だけど続かない・・・。

特にTOEICの勉強が苦痛なのでした。
それは私にとって難易度が高く、勉強しているうちに英語が嫌いになってしまうからなんですね。

そこで知ったのが

「TOEIC Bridge 」

公式サイトによると

「TOEICテストへの架け橋として開発された、初・中級英語学習者向けテスト」ということ。

英語学習のブランクがある人にもピッタリ!ということで、
早速公式テキストを購入しました。

少しだけやってみましたが、
これなら私にも理解できる!という感じでとっつきやすかったです。

ということで、英語の通信教育とともにこちらも始めることにしました。

今は英語ぎらいにならないように
簡単な英語にたくさん触れたいと思います。

普段は「NHKワールドニュース」のポッドキャスト聴いています。
言っていることが正確にわかるわけじゃありませんが、
日本でも放送されているニュースなので、何となくわかるという感じです。
とにかく「英語耳」を作るという感じです。

尚、TOEIC Bridgeテストは11月1日(日)に試験があるようです。
受けようかな・・・!



シルバーウィークは・・・

2015年09月20日 | つれづれ。。。
シルバーウィーク初日の昨日は
大学院のゼミへ。後期1回目。
前半だけ出席し早退、大学図書館→カフェへ。
2つ目の論文について考えました。
修士論文の一部を切り取って学会へ出す論文にするわけですが、
その学会にあわせて書き直す部分も多く、
予想以上に時間がかかりそうです。

2日目の今日は甥っ子たちが遊びに来たので
朝から準備。
部屋も片付き(→いつも綺麗にしておきたい・・・と思うものです^^;;)
甥っ子たちと久しぶりに「ドラえもん」や「妖怪ウォッチのゲーム」を見たり、
義妹のPTA用文書作成のお手伝いなどをしました。

夜は・・・2つ目の論文について論文枠組みの修正、
英語の勉強。。。(ちょっとだけ)

シルバーウィーク中に論文を形にして、英語学習の定着をはかりたいところです。

こんな感じであっという間にシルバーウィーク2日間が終わりました。
さて、明日からも少し休みを楽しみます。

気が乗らない仕事は…

2015年09月17日 | 働くこと
気が乗らない仕事をするときは、
充分に準備をすることにしています。

そうすれば、おのずとやる気が湧いてくるから不思議です。

朝はやい講義はシンドイのですが、だから早めに家を出で余裕をもたせます。

無理やりですが、その方が私にはあっています。

大学図書館で勉強

2015年09月12日 | 社会人大学・大学院
昨日は午前中だけの仕事だったので、
その後久しぶりに大学の図書館へ。

 もし先生がいたら個人指導を突然お願いできないか・・・と
思いましたが、当日にお願いするのも申し訳ないし、
何より私の中で色々と考える必要があると思ったのでした。

 図書館では諸々気になっていたことをすまし、
あ、少しだけ仕事の準備もしてしまいました。

 基本的には勤務時間内にやるものですが、
慣れていない講義は気になってしまって、結局手を付けてしまうのです。。。

 図書館はやはり集中できます。
 清々しい気持ちになりました。

 ところで、あらためて自分の論文を見てみると、
細かいところで??というところがある事に気づきます。

 本当に学会に出せる論文になるのかな・・・。

 とりあえず、もう1つの学会の提出の準備も並行して始めましょうかね・・・。

 ブログ上で知った方ですが、
同じ年に修士を終えた社会人の男性。

 修了した大学院には博士課程が無いということで
いくつかの博士課程を探しているということ。
 既に受験を済ませたところもあるようでした。

 ものすごく勉強している様子が見られて、
難しい用語とかのオンパレード。
比べることもないですが、博士課程に進学する人はこういう人ではないか・・・と
思ってしまうわけです。

 いやはや、いつまでぐずぐず言っているんだか・・・。我ながら。

 学会発表を終えてみると、
あれは本当だったのか??と思います。

 自分が学会で発表するなんてね・・・と。

 ハードルを乗り越えて、少し活気づいているのは間違いありません。

 色々やりたいことはありますが、あまり手を広げず(金銭的にも無理というわけですが^^;;)
大きな軸に従って必要なことはやりましょう。

気分転換

2015年09月11日 | 家事
今日は久しぶりに1日フリーだったため、

ゴロゴロしたり、簡単な料理や裁縫などしてました。

何かを長く続けるには気分転換も必要ですね・・・。

まだ作成途中ですが、ペンケースを作っています。

デザイン性重視で使い勝手が悪かったので、
今回は使いやすさを重視しています。

結局シンプルな物になりそうです。

最近、小物作りをしているのです。
いつか写真でもアップできれば・・・と思います。

きっかけはiPhoneケースでした。

友達がとても素敵な手帳型のケースを使っていたので、
私も探してみたのですが、
iPhone 5Sのものはほとんどなく・・・!

っということで、手作りできるのではないか??と
ネット検索。

ありました、ありました。
可愛らしいものが。

材料は100円ショップで、iPhoneケース、布、飾りなど。

300円くらいでできたのではないかと思います。

今お揃いのペンケースも200円もしないのではないかな、と。

気分転換と節約の一石二鳥です。

2つ目の学会

2015年09月11日 | 社会人大学・大学院
もう一つ別の学会へ投稿することを目指しています、

まだその学会は仮の会員なので、そちらの会員になることが先決なのですが…。

さぁ、それにしても今度はそれをどう形にしていくか。

勢いのある今のうちにとりかかりたいと。

「鉄は熱いうちに打て」
ではないですけどね。

当初あまり興味のない分野だったのですが、論文集を見てみるとかなり面白く。

しかし、修論の内容のままでは内容が薄いようにも感じてしまい…。

本当に投稿に値するものだろうか??

なんて考えてしまうのですよね…。

まっ、きっとそこから試行錯誤し、色々見えてくるのでしょう。

試行錯誤、試行錯誤…です。




穏やかなのでしょうか・・・

2015年09月09日 | つれづれ。。。
今週は仕事からまっすぐ家に帰っています。
今日は台風の影響もあったのですが。

朝早い仕事だったり、疲れがたまっていたり。
早々に寝る体制に入るという感じです。

先週は大学院関係の活動が多く、今週は何もないというこの落差^^;;

ま、こんな日々があっても良いのでは・・・なんて思います。
バランスかな・・・と。

そういえばある女性から

「修士終わったのに、まだ勉強されているんですか~」

と何度も言われました。

私としてはあまり違和感なく今の状態を続けていたのですが、
端から見ると何となく不思議なのかもしれません。

研究生をやっていると
「進学を考えているんですよね?」

と当たり前のように言われますが、
それもちょっと違和感があって、
全く考えていないということはないですが、
必ず進学するとも限らない・・・という曖昧な状態が続いているのです。

ふと思うに、私の中に誰かと競争しよう!という気持ちがなくて
それが発奮材料にならないんです。

強いて言えば自分と競争というか・・・。

もしかしたら元来負けず嫌いなのかもしれません。
負けるのわかっているから始めから戦わない・・・みたいな。

それなら自分との戦いなら悔しくないというか、
成長を実感できるかもしれない・・・というかすかな期待があったりして。

周囲の環境に影響されることはあると思うんです。
だけど競争しようとは思わない。
それを意識するとストレスになるんですよね・・・。

研究生同期の男性(っといっても修士時代は先輩)に
「●○さん(私の名前)には負けないように学会発表頑張ります!」

というメッセージをいただいたのですが、
もちろん私はライバルなんて思っていません。
そもそも先輩ですし、修士時代もものすごい成績(授業も論文も)を
取っている方なので、恐れ多いというか、
そう思ってもらえるということが有り難いというか、恐縮するというか・・・。

きっとその男性にとっては、ライバルを作ることが
発奮材料になるのだろうな、と思うんですけどね。

さて、感情の起伏というか、
最近になって自分の起伏が小さいのではないか?と
思うようになりました。

年のせいなのか、それとも案外昔からなのか。

まず恋愛系の話も、起伏がなだらか^^;;
怒ることはもちろんあるんですが、多分少ない方だと思います・・・。

気持ちが安定していると言えば聞こえが良いのですが、
結局、楽でいたいんです。。。

怒るとかドキドキするとか悔しいとか
そういう感情をあまり感じずに、
穏やかな気持ちでいたい・・・と。

そのくらいの方がうまくやれるような気がするんです。。。

あ、それで話をもどしますが^^;;

穏やかな気持ちで進路を決める、ということを書きたかったような。

。。。誰かと競って進学するのは性にあっていないので
自分が満足できる選択をしようと思います。



学会発表

2015年09月08日 | 社会人大学・大学院
色々と忙しくどうなることかと思った週末でしたが、
どうにか終えることができ、今はゆっくり休みたい、といったところです。

昨日は仕事からまっすぐ家に戻り、ほどなくして就寝。
珍しく途中目を覚ますことなく、
8時間熟睡でした。

この週末は地方都市へ合宿。
その後、学会発表がありました。

この学会発表が私の気持ちを重いものにしてました。

指導教授と共著論文の発表だったのですが、時間的に教授は来られず。
1人の挑戦になりました。

その前の週、違う研究科の同期の女性が学会発表をしており、しかも単著での論文だったので、非常に勇気付けられていたのです。
しかし、自分のこととなると気が重く…。

せっかくなので、楽しもうと思いましたが、元来?!の自信の無さが不安を増大させたのでした。

しかし、不安が大きかったためか、終わってみると安心というか、開放感というか、もう終わったんだから良いだろう、という気持ちになっています。
もちろん反省はありますか…。

とりあえず、発表時に質問されたことを論文に反映させること、
また、もう一つの学会へ投稿することを目指して。

少し休んだらとりかかりたいと思います。