大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

転機を作る・・・

2013年01月27日 | 生き方
先月から物欲が止まらない状態です

美容院にピアスに靴にJINSPCにNEXUS7にそれに関連する諸々の商品。。。

まぁ、ここ何カ月もまともにショッピングをしていなかったような。。。

これも気分転換の一つです


ところで今日は弟一家と叔父と両親と食事会へ。

正月に実行できなかったので今日開催へ。

あぁ、楽しかった

エネルギーを沢山もらいました。


また明日から頑張ろう


なんて気持ちにもなります。


私の中では色々と「転機」を感じていて

周囲の変化もありますし、

私自身も変化したいと思っています。


その準備に集中しきれているかというと

自信が無いのですが、


これからの働き方についても


自分自身で切り開いていくしかないなぁ…


と痛感しています。


私の中では

「こんなことをしたい」

というボンヤリとしたものがあります。


だけど、それが形になるものなのか、

もっと言うと、

収入を得られるものなのか

全くわかりません。


だけど、今はやる時だと思っています。


来月は私にとって2つの大きな事をする予定です。

どちらもとても苦手な事です。

気持ちが重いというか、

やらなきゃ良かったかも…

と思う事もあります。


でも、今が転機を作る時のような気がしています。


Bluetooth Keyboard for Google Nexus 7

2013年01月19日 | モバイルライフ♪
amazonで注文後、翌日に届きました。

一緒にELECOMのBlueLED Mouseも購入。



7インチ用のキーボードなので

さすがに小さく使いなれるまでに時間がかかりそうですが、

色々試してみたいと思います


Nexus7とiPhone5 狂想曲?!

2013年01月14日 | モバイルライフ♪
昨日、早速買いました

「Nexus7」と「iPhone5」


買いたい気持ちはMAXだったのですが、


気になるのは月々にかかる料金


金銭的にこれ以上無理できない。


Nexus7は本体価格は随分安くなっていますが、

wifiのみなので、月々の接続料金が気になるところ。。。


イーモバイルと契約して快適な環境を作るというのも考えたのですが。。。

私が調べたところによると、月々3000円~4000円ほどかかるとか。

もっと色々なサービスがあるのかもしれませんが、

これ以上、上乗せするのはちょっと難しいなぁ…という感じでした。


結局これまでiPhone4を使っていたので「テザリング機能」が使える

iPhone5に機種変更することに落ち着きました。


そんなわけで、一昨日の夜から色々調べまていました。

いざとなるとわからないことだらけなんですよね。

正直「テザリング機能」も聞いた事はあるけれど…

の世界でしたから。。。


iPhone5に機種変更するにあたり、色々気になる事もあったので

サポートセンターへ電話。


契約状況を確認しつつ、

損をしないようにと質問攻撃。


丁寧に教えてもらいました。


サポートセンターで教えてもらった事も元に

お店へ。

準備していたのが功を奏したのか

予想以上にサクサクっと機種変更は終了しました。


そしてそのまま「Nexus7」売り場へ。

売り場を見つけるのに結構迷ったのですが、

ある一角に30代~50代と思しき男性たちが集まっていました。

そこには「Nexus7在庫あります」との文字が。


「あぁ、もう今日買うしかないなぁ」

という気持ちになりました。


人気があるってことと、在庫の少なさと

それから人の多さに疲れてしまって

改めて買いにくるのは面倒だなぁ、と

言う感じで。


そこで買う決心はついたのですが。。。


ただ安くなったとは言え

2万円近くのものを買うわけですから、


躊躇もあるわけです、


結局何度も売り場へ行き、

買おうか買うまいか、結構迷いましたが

最後は店員さんの話を聞いて

あっさり購入。


店員さんはイーモバイルとの契約を期待していたようですが、


そうじゃないとわかると、若干落胆しているようでした


そして2台のモバイル機器を購入し

充実感と疲労感と

「買っちゃった。。。

という何ともごちゃまぜな感情に襲われ。


疲れたので、コーヒーショップへ。


そこでは見事に多くの人が

ノートパソコンを広げていたり、

iPadを利用して勉強していたり。


モバイル機器を買ったから

やたら目についたのかわかりませんが、

いつもより多くいるように感じました。


「私もこれがやりたいのよねぇ~~」

と心の中で叫び(?)つつ

iPhone5をいじっていたのでした。


そして家に帰ってからがちょっと大変で!

Nexus7は自宅では自宅の無線LANを利用しようと思ったのですが、

パスワードを入れても中々接続されず。

2時間以上格闘したのですがダメでした。


結局あきらめ、


またまた時間がかかるかも。。。と懸念していた

iPhone5のテザリング機能は

あまりにも簡単に成功


最近は動画やWEBページで接続方法を教えている方もいて

大変助かりました


さて、とりあえず写真撮ってみました。


2つの大きさ比べてみたり。

Bluetoothキーボードとつなげてみたり。


いつものことながら綺麗な写真でなくてすみません








ちなみに折りたたみキーボードは、

Nexus7を縦置きにすると、バランスを崩し後ろへ倒れてしまいました。

接続の相性もあまり良くないようで、使いづらい印象。


結局昨日のブログに書いた、カバーになるBluetoothキーボードを

amazonで2600円ほどで購入しました。

明日には届く予定です。


ところで、これは完全な思い過ごしだと思うのですが、

今日突然、折りたたみキーボードの部品が取れて

広げた時のバランスがとりづらくなりました。

今は瞬間接着剤で直していますが。。。

新しいキーボードを買ったから

やきもち(?!)焼いているなんてことないですよねぇ

7インチタブレットとキーボード

2013年01月13日 | モバイルライフ♪
あっという間に1週間終了。

普段より多少はゆるやかな感じのスケジュールでした。


ところで昨夜、急に思い立ってタブレット端末の情報を

集めていました。


まぁ、急というか前触れはあって、

後輩や同僚が「Nexus7」を買っていたのです。


興味はあったんですけどね、

ただ、iPhoneユーザーとしては

使い勝手も考えて

もし買うなら「iPad mini」だよなぁ~

なんて思っていて。


だけど実物を見ても

中々食指が動かないというか、

値段とか大きさとかが気になってしまって。


7.9インチというサイズが

思ったより大きいというか、

片手で持つには無理があると感じたんですよね…。


結局そのまま年を越したのですが、

年明け、同僚が持っている「Nexus7」を見せてもらい、

これが値段、大きさ共に

かなりイイ!ということで興味を持ったのです。


値段に関してはキャンペーンも色々あるようなので

契約方法やクーポンの利用で変わったりするのかもしれませんが、

16GBモデルで基本19800円というのは嬉しいです。


今までも外で作業をしたいと思い、

iPhoneを小さなパソコンと見立てて

折りたたみ式のBluetoothキーボードを買ったのですが、

やっぱり画面が小さい見づらいというか

そのうち使わなくなってしまって。。。


仕事帰りなんかに、本当はサクサクっと文字を打って

書類(だいたい仕事以外のものですが)を仕上げたいなぁ

なんてことも多々あったのですが、

「家に帰ってからやろう」


という感じで諦めることが多かったのですよね…。


そんな感じだったので、簡単な作業なら支障の無さそうな

7インチ画面は魅力的です…。


そして私がかなりソノ気になっているのは

こういう記事

を見つけてしまったからです。


Nexus 7が蓋になるBluetoothキーボード「Mobile Bluetooth Keyboard For Nexus 7」を買ってみました!


あぁ、またキーボードなのですが


カバーにもなって、持ち運びやすそうですし、

純正品のような一体感も気にいってしまいました。


キーボードはかなり小さいので


打ちづらいかもしれませんが、


それでも長文入力はかなり楽になりそうです。


値段もamazonでチェックしたら2500円~2800円という感じで

こちらもかなりお買い得感を感じたのですが…!


どうしようかなぁ~。


この連休は色々やらなくちゃいけないことがあったはずなのに


このことで頭がいっぱいになりそうです

正月疲れ。。。?

2013年01月08日 | つれづれ。。。
TBSラジオ「たまむすび」を聴いていたら

パーソナリティーのたまちゃん(赤江珠緒さん)と

山ちゃん(南海キャンディーズの山里さん)が

「正月は時間があるから、普段考えなくて良い事を考える」

なんてことを言っていました。


思わず


「そうそうそう!」


と1人大きく頷いたのでした。


年賀状に載っている友達の子供の成長

とか

去年まで来ていた友達の年賀状が届かない

とか。


あぁ、誰にでもあることなのねぇ~


なんてちょっとホッとしたりしています。


、、、とは言え、


私の場合、そういう時期はとっくに過ぎているのか、


最近は鈍感力が強くなったのか、


あまり気にしなくなりました

毎年起こることなので、慣れちゃったのでしょうか


以前にも書きましたが、


私は年末は好きですが年始はあまり好きではありません。


のんべんだらりと過ごしているのに

忙しないというか

結構疲れているんですよねぇ…。


鈍感になったとはいえ、


周囲のこととかやっぱり色々気にしているのかなぁ…?


仕事に行ってた方が楽だと感じたりして


それから、元々怠け者なので


何も予定が無い日はひたすらネットサーフィンで


結局頭痛と肩こりに悩まされる始末


これなら何かしなくちゃいけない

仕事に行ってた方が楽だなぁ

なんて思ったり。



、というわけで1週間前が元旦だったなんて


何か随分昔のように感じている今日この頃です。。。

働くことについて

2013年01月03日 | 働くこと
女性の労働力率、とりわけ育児期の女性の労働力率が低い…

ということは知っていました。


初めて知ったのは大学(通信制)のスクーリングの講義で。


「子育て中はお母さんが育てるものだから

そんなもんだよねぇ…」


なんて思っていました。


私の母も私が小さい時は育児に専念し、

小学校に上がった頃からパートに出ていました。


それに対して何の疑問ももたず、


周りの友人を見回しても、


以前に比べれば会社の育児休暇を取り、

復帰する人が増えたとしても


2人目を産んだ辺りで会社を辞める人も多く、


それが当たり前だと思っていました。


しかし海外に目を向けてみると、


決してそうではなく、


子供を産みながらも女性の労働力率が高まっている


なんていう国も多数あり、、、


いかに自分が凝り固まった考えを持っていたのか


思い知らされました。


国の制度とか、行政の在り方とか、

小さい時は母親が子供を育てるべきだ

なんて考え方とか

正社員は8時間労働とか


扶養内で働けるように働く時間を抑えようとか・・・


今ある制度の中で色々考えると思うのです。


例えば自分が子育て中だとしたら、


保育園の月謝に収入が消えてしまうなら


自分で育てようと


と思います。


以前から、労働の柔軟性については


言われていたと思うんですよね。。。。


ワークライフバランスとか、


ワークシェアリングとか


短時間正社員とか

在宅勤務とか。

一部の企業では実施されているようですが、


どうして広まらないのでしょうね・・・。


長時間働く事が良い、という考えが

まだあるんでしょうかねぇ・・・


育児休業を取った女性の代わりに


その間、残った社員が残業を強いられたりすると


「どうして私があの人の犠牲になるのかしら?」


と思ったりする。


これはわからなくもありません。


以前、女性が長く働くために必要な事を


色々な女性と話した事があるのですが、


やはり会社の雰囲気ってとても大切なようで、


制度はあっても、互いを助け合う関係ができていないと


復帰も難しいようでした。


日本における働き方への美徳というか

それが柔軟な働き方に対する弊害になっているのかなぁ。


長時間働くとか、職場での空気というか人間関係の構築とか


管理職の労働時間がほかの社員よりも長い傾向にあるとか。。。


私の周りの話でいうと、


心身ともに余裕が無い管理職が多いというか


部下のマネジメントに割く時間が少ないのかなぁ・・・


なんて感じたりしています。


もっと柔軟に働ける方法は無いのかなぁ・・・


なんて思う今日この頃なのです。



ラジオ

2013年01月03日 | つれづれ。。。
最近の正月のテレビ番組が苦手です。


2、3日になると、午前中やお昼は

バラエティやドラマの再放送が多く

また大家族のドキュメンタリーとか。

見ればそれなりに楽しいのですが、


何だかマッタリ感満載で、


正直グッタリしてしまうのです…。


昔はもっと豪華で見ているだけでワクワクしていたのですけどね…。


それが、ラジオをつけると


普段通り放送しているじゃありませんか!


車で帰省中の方も沢山いらっしゃる

ということもあると思うのですが、


何だかこれがホッとするんですよね・・・。


考えてみれば、これまで


正月3が日にラジオをつけるという


ことがありませんでした。


「こんな居場所があったのか!」


という感じです。


そういえば、震災後から聞きだした

番組が3月で終了すると聞きました。


何とも言えない悲しい気持ちになりました。

テレビ番組なら、

よっぽど長寿番組が終わる時にしか

感じない感情。

やっぱり

ラジオはテレビに比べると密着度が

高いような気がします。

いつのまにか、ラジオが私の中で

大きな存在になっていることに


気付いたのでした。

昨年の目標と心境の変化

2013年01月03日 | つれづれ。。。
このブログに書いた、昨年の目標を見ていて、


我ながらいやはやビックリしていました。。。


FP、産業カウンセラー、メンタルヘルスマネジメント検定、VBA等など


資格の勉強を頑張ろう!!と


かなり息撒いていました。

いや。。。どれも達成されていません


正直、とても昔に書いた日記に感じてしまいました。


振り返ると、昨年前半は気持ちを保っていたと思います。


産業カウンセラー受験のための手続きもしていましたし、


VBAもある大学の公開講座で学んでいました。


FP2級の勉強もしていたし、CDAとしてもアシスタント業務や


就職フェアでの活動など。


目標を達成するために着々と動いていたのです。


それが今なぜ違う方向に向かっているのか?


それをさぐるべく昨年のブログを読み返しました。



昨年はGW頃に「断捨離」をしました。


これをきっかけに


仕事や資格に費やしていた時間を


「生活」にも目を向けるようになり、


クッションカバーを作ったり、


インテリアに凝ったりしていたのでした。


心境の変化のきっかけは、仕事が忙しく


その中で「これでいいのだろうか?」という

軽い落ち込みにあったようです。

(自分のことなのに他人事のように書いていますが・・・!)


「丁寧に暮らす」「ゆっくり暮らす」に憧れていた時期で、


資格の勉強からは遠ざかったのでした。


そして9月。


久しぶりにどどーーんと落ち込んだ時期。


自分の生き方に対して


本当にこれでいいのか??


という焦りというか不安というか。


ここで本当に暗~い気持ちになりました。


そこからどうにか抜け出したくて、


散々(?)泣いた後、


ふと大学院のことが思い浮かびます。


以前から憧れていた大学院進学。


ここから真剣に大学院進学を考え始めます。


あとは、それについて考え行動する日々。


(それにしても、
どうしてここで結婚とか恋愛に気が向かないのかねぇ…
と我ながら思うのですが。。。


そんな感じで4カ月が過ぎました。



昨年1年間のブログを読み返し、


振り返ると、


やっぱり、


「落ち込み」→「次の展開」


という図式が見えてきます。



昨年の資格取得の目標から大学院進学を考える間に


「断捨離」があったことに気付き、


ここで一度リセットされているような気がします。


日々とにかく早く過ぎてしまう毎日でしたが、


振り返ってみると、


それなりに段階を踏んで心の変化があったのだなぁ…


なんて改めて気付きました。


来年の今頃はどんな事を書いているのでしょうか?


怖いようなワクワクするような感じがします。

正月の過ごし方

2013年01月02日 | つれづれ。。。
今年は1月6日に親せきの集まりがあり、

来訪もなく、何となくまったりとしたお正月です。


本日は母と北鎌倉へ。


朝、ささいなことで久しぶりのケンカ^^;;

をしましたが、

鈍感力が強くなったのか、長引く事も無く、


ゆっくりと移動。


途中、母が若い頃に住んでいた町を通り

「ここ覚えている?」


と言われたものの、全く覚えていない事も多く


私にも、小さな頃があったのだなぁ…


と改めて感じたのでした。


極めつけは、予想もなく


私が産まれた病院に遭遇し、


全く見覚えの無い場所でしたが、


懐かしいような、今知っておいて良かったような


不思議な気持ちになりました。


北鎌倉では円覚寺のみゆっくり周り、


あとは駅前で家族や親せきのお土産用の「鳩サブレ」を購入し

帰宅。

そういえば円覚寺には私のような母娘の組み合わせが

多く、父親は「箱根駅伝」でも見ているのかなぁ


なんて勝手に想像していたのでした。



ところで食事は北鎌倉ではなく、母が若い頃住んでいた町で

すませました。


駅前のあまりの変わり様に少し寂しそうな母でしたが、


「また来たい」


と言ってくれたので、何だか嬉しかったです。


和食と甘味(なぜかムショウにあんみつが食べたくなりました)を


いただきました。


改めて母と外食することはあまり無いので


時間のある正月だからこそできる過ごし方であることを実感。


こんな正月も悪くないと思ったのでした








あけましておめでとうございます

2013年01月01日 | つれづれ。。。
あけましておめでとうございます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします